ライブバンドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ライブバンドの意味・解説 

ライブ (バンド)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/15 19:35 UTC 版)

ライブ
LIVE
ライブ(2013年2月)
基本情報
出身地 アメリカ合衆国
ペンシルベニア州ヨーク
ジャンル オルタナティヴ・ロックポスト・グランジハードロック[1]
活動期間 1988年 - 2009年、2011年 - 現在
共同作業者 ザ・グレイシャス・フュー
公式サイト www.freaks4live.com
メンバー チャド・テイラー
パトリック・ダレイマー
チャド・グレイシー
クリス・シン
旧メンバー エド・コワルクジーク

ライブ (LIVE) は、アメリカ合衆国ペンシルベニア州ヨーク出身のオルタナティヴ・ロックバンド。

ライブは1994年に発表した2ndアルバム『スローイングコッパー』で世界的な成功を果たし、アメリカ国内だけで800万枚の売上を記録した[2]ビルボードのホット・メインストリーム・ロック・トラック・チャートで10週連続、モダン・ロック・トラック・チャートで9週連続1位を記録した「Lightning Crashes」[3]を筆頭に、バンドは1990年代中旬には立て続けにヒットシングルを発表した。1997年に発表した3rdアルバム『シークレット・サマディー』も、前作に続いて全米アルバムチャートで1位を記録している[4]

ライブが発表したアルバムの売上は、世界中をあわせると2,000万枚を記録している[5]。彼らの直近に発表した3枚のスタジオ・アルバムは、アメリカ国内では大きなヒットとはならなかったが、オランダ南アフリカオーストラリアブラジルでは成功し続けた。

2009年11月30日、バンドのリードシンガーであるエド・コワルクジークが不適切な行為をして他の3人のバンドメンバーと訴訟問題となったと、バンドメンバーでギタリストのチャド・テイラーが発表した[6][7]。バンドは2年間の中断をはさんだ後、2011年6月にコワルクジークを除いた3人体制で再起動すると発表した[8][9]。2012年3月、ユニファイド・セオリーの元メンバーであるクリス・シンが、コワルクジークに代わるリードシンガーとして加入した[10]

メンバー

現メンバー

チャド・テイラー(2011年)
  • チャド・テイラー (Chad Taylor) - ギター (1988年 - 2009年、2011年 - 現在)
  • パトリック・ダレイマー (Patrick Dahlheimer) - ベース (1988年 - 2009年、2011年 - 現在)
  • チャド・グレイシー (Chad Gracey) - ドラム、パーカッション (1988年 - 2009年、2011年 - 現在)
  • クリス・シン (Chris Shinn) - ボーカル、ギター (2012年 - 現在)

脱退メンバー

  • エド・コワルクジーク (Ed Kowalczyk) - ボーカル、ギター (1988年 - 2009年)

ディスコグラフィー

アルバム

タイトル アルバム詳細 チャート最高位 認定
US
[11]
AUS
[12]
AUT
[13]
BEL
[14]
CAN
[15][16]
DEN
[17]
FIN
[18]
GER
[19]
NLD
[20]
NOR
[21]
NZ
[22]
SWE
[23]
SWI
[24]
UK
[25]
1989 The Death of a Dictionary
  • 発売日: 1989年
  • レーベル: Action Front
  • フォーマット: cassette
1991 Mental Jewelry
  • 発売日: 1991年12月31日
  • レーベル: Radioactive
  • フォーマット: CD, cassette
73
1994 Throwing Copper
  • 発売日: 1994年4月26日
  • レーベル: Radioactive
  • フォーマット: CD, cassette
1 1 11 8 1 38 28 5 24 1 11 37
1997 Secret Samadhi
  • 発売日: 1997年2月18日
  • レーベル: Radioactive
  • フォーマット: CD, LP, cassette
1 2 10 3 1 15 23 4 5 1 8 17 31
  • US: 2× プラチナ[26]
  • AUS: 2× プラチナ[33]
  • CAN: 2× プラチナ[34]
  • NZ: プラチナ[35]
1999 The Distance to Here
  • 発売日: 1999年10月5日
  • レーベル: Radioactive
  • フォーマット: CD, cassette
  • 全米売上: 13.8万枚[36]
4 1 11 1 1 24 13 2 2 2 6 47 56
  • US: プラチナ[26]
  • AUS: 2× プラチナ[37]
  • CAN: プラチナ[38]
  • NZ: プラチナ[39]
2001 V
  • 発売日: 2001年9月18日
  • レーベル: Radioactive
  • フォーマット: CD, cassette
22 1 24 2 5 22 23 17 1 1 1 6 37 80
  • AUS: ゴールド[40]
  • NZ: ゴールド[41]
2003 Birds of Pray
  • 発売日: 2003年5月20日
  • レーベル: Radioactive
  • フォーマット: CD
  • 全米売上: 27.3万枚[42]
28 3 27 4 20 43 1 5 10 13 71 199
  • AUS: ゴールド[43]
  • NZ: ゴールド[44]
2006 Songs from Black Mountain
  • 発売日: 2006年6月6日
  • レーベル: Epic
  • フォーマット: CD
52 4 66 14 73 1 4 6 14 73 172
  • AUS: ゴールド[45]
2014 The Turn
  • 発売日: 2014年10月28日
  • レーベル: Think Loud
  • フォーマット: CD
133 139
"—"は未発売またはチャート圏外を意味する。

コンピレーション・アルバム

  • Awake: The Best of Live (2004年)
  • Radiant Sea: A Collection of Bootleg Rarities and Two New Songs (2007年)

ライブ・アルバム

  • Live at the Paradiso - Amsterdam (2008年)

脚注

  1. ^ Ankeny, Jason. “Live - Music Biography, Credits and Discography”. Allmusic. 2013年1月19日閲覧。
  2. ^ "RIAA (Gold and Platinum)" RIAA
  3. ^ "Billboard Alternative Songs chart for February 25, 1995" Billboard (note: click on the "right arrow" button to advance the chart by a week)
  4. ^ Live - Awards”. Allmusic. 2014年1月18日閲覧。
  5. ^ "LIVE to Perform at The Pools at The Palazzo on June 11" Reuters - May 7, 2009
  6. ^ Michael Alan Goldberg, "No Lead Singer Bonus For You, Ed Kowalczyk!" Archived 2010年7月24日, at the Wayback Machine. Make Major Moves Blog, philadelphiaweekly.com - December 7, 2009
  7. ^ Martin Kuiper & Tom Springveld, "Solo debut Ed Kowalczyk overshadowed by lawsuit" FaceCulture - August 14, 2010
  8. ^ "Exclusive Blog: Chad Taylor talks The Gracious Few and Live" Archived 2011年11月4日, at the Wayback Machine. The Comet - June 8, 2011
  9. ^ Burger, David "Former Live frontman to come ‘Alive' at Gallivan Center" The Salt Lake Tribune - June 7, 2011
  10. ^ McCracken, Erin "Live's new lead singer is Chris Shinn, formerly of Unified Theory" Archived 2014年2月1日, at the Wayback Machine. York Daily Record - March 12, 2012
  11. ^ "Charts & Awards for Live (Billboard)". AllMusic.
  12. ^ Australian (ARIA Chart) peaks:
  13. ^ "Live In Der Österreichischen Hitparade". austriancharts.at.
  14. ^ "Live In Ultratop Vlaanderen". Ultratop.
  15. ^ Peak positions for Live' albums on Canadian Albums Chart:
  16. ^ Live Album & Song Chart History – Canadian Albums”. Billboard. 2011年3月1日閲覧。
  17. ^ "Discography Live". danishcharts.com.
  18. ^ "Discography Live". finnishcharts.com.
  19. ^ "Chartverfolgung / LIVE / Longplay". musicline.
  20. ^ "Discografie Live". GfK, dutchcharts.nl.
  21. ^ "Discography Live". norwegiancharts.com.
  22. ^ "Discography Live". charts.org.nz.
  23. ^ "Discography Live". swedishcharts.com.
  24. ^ "Schweizer Hitparade". swisscharts.com (Note: This is the page for Secret Samadhi, scroll down for Album chart positions)
  25. ^ "DJ Steve L – LZ Love". Chart Log UK.
  26. ^ a b c d "Gold & Platinum entry for Live". RIAA.
  27. ^ Gold Platinum Database: Live – Mental Jewelry”. Canadian Recording Industry Association. 2011年12月19日閲覧。
  28. ^ ARIA Charts - Accreditations - 1998 Albums”. 2011年12月19日閲覧。
  29. ^ Gold Platinum Database: Live – Throwing Copper”. Canadian Recording Industry Association. 2011年12月19日閲覧。
  30. ^ http://nztop40.co.nz/chart/albums?chart=1068
  31. ^ http://www.sverigetopplistan.se/
  32. ^ "Certified Award Search" Archived 2009-09-24 at the Wayback Machine.. BPI. (Note: Enter "Live" into the "Artist" box)
  33. ^ ARIA Charts - Accreditations - 1997 Albums”. 2011年12月19日閲覧。
  34. ^ Gold Platinum Database: Live – Secret Samadhi”. Canadian Recording Industry Association. 2011年12月19日閲覧。
  35. ^ http://nztop40.co.nz/chart/albums?chart=3795
  36. ^ Mancini, Robert. "Creed Remains on Top as Live Makes Big Chart Debut". MTV News - October 13, 1999.
  37. ^ ARIA Charts - Accreditations - 2000 Albums”. 2011年12月19日閲覧。
  38. ^ Gold Platinum Database: Live – The Distance to Here”. Canadian Recording Industry Association. 2011年12月19日閲覧。
  39. ^ http://nztop40.co.nz/chart/albums?chart=1082
  40. ^ ARIA Charts - Accreditations - 2001 Albums”. 2011年12月19日閲覧。
  41. ^ NZChart”. 2011年12月19日閲覧。
  42. ^ Chad, "Live Makes Epic Move". Alternative Addiction, August 29, 2005.
  43. ^ ARIA Charts - Accreditations - 2003 Albums”. 2011年12月19日閲覧。
  44. ^ NZChart”. 2011年12月19日閲覧。
  45. ^ ARIA Charts - Accreditations - 2006 Albums”. 2011年12月19日閲覧。

関連項目

ポスト・グランジ

外部リンク


「ライブバンド」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ライブバンド」の関連用語

ライブバンドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ライブバンドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのライブ (バンド) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS