三沢直人とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 三沢直人の意味・解説 

三沢直人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/25 01:37 UTC 版)

三沢 直人
名前
愛称 ナオト、ミサ
カタカナ ミサワ ナオト
ラテン文字 MISAWA Naoto
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1995-07-07) 1995年7月7日(29歳)
出身地 埼玉県坂戸市
身長 180cm
体重 73kg
選手情報
在籍チーム レノファ山口FC
ポジション MF
背番号 7
利き足 右足
ユース
千代田FC
カムイJrユース
西武台高校
専修大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2018 Y.S.C.C.横浜 25 (7)
2019-2020 ガイナーレ鳥取 61 (14)
2021-2023 京都サンガF.C. 46 (4)
2024 ヴァンフォーレ甲府 18 (0)
2025 レノファ山口FC
1. 国内リーグ戦に限る。2025年1月25日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

三沢 直人(みさわ なおと、1995年7月7日 - )は、埼玉県坂戸市出身のプロサッカー選手Jリーグレノファ山口FC所属。ポジションは、ミッドフィールダー(MF)

来歴

プロ入り前

小学生低学年の頃より、その類稀なるテクニックにより将来を嘱望される選手であった。当時は隣町のFC鶴ヶ島に所属する関根貴大選手をはるかにしのぐ選手として評価されており、小学校4年生の時(千代田FC時代)には飛び級により6年生のチームに抜擢され埼玉県大会に出場し活躍している。また、同時期に坂戸市内では新井栄聡が別チームに在籍しており後に西武台高校でチームメートとなる。

千代田中学校.カムイJYでは1年生の初めよりゲームメーカーとしてチームを支え関東大会に出場し天才の名をほしいままにする。西武台高校では下級生時から中盤の一角を担ってプレーメーカーとして活躍[1]J2クラブからも注目されたが、コーチの「J2なら行かないだろう?」という判断により高校卒業後は専修大学へ進学した[1]

プロ入り後

2018年より、Y.S.C.C.横浜へ加入[2]

2019年、ガイナーレ鳥取に完全移籍[3][4]。2020年にはリーグ全34試合に先発出場、2年通算14得点を挙げた。

2021年、京都サンガF.C.に完全移籍[5]

2024年、ヴァンフォーレ甲府に完全移籍[6]

2025年、レノファ山口FCに完全移籍[7]

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
2018 YS横浜 23 J3 25 7 - 2 0 27 7
2019 鳥取 8 27 7 - 1 0 28 7
2020 34 7 - - 34 7
2021 京都 33 J2 38 4 - 3 0 41 4
2022 J1 1 0 0 0 1 0 2 0
2023 7 0 4 0 0 0 11 0
2024 甲府 18 J2 18 0 2 0 2 1 22 1
2025 山口 7
通算 日本 J1 8 0 4 0 1 0 13 0
日本 J2 56 4 2 0 5 1 63 5
日本 J3 86 21 - 3 0 89 21
総通算 150 25 6 0 9 1 161 26
出場歴

脚注

  1. ^ a b “西武台MF三沢直人(3年)_攻守で輝き放つ埼玉屈指の司令塔”. ゲキサカ. (2013年10月15日). https://web.gekisaka.jp/news/detail/?122284-126722-fl 2018年5月4日閲覧。 
  2. ^ 三沢直人選手 専修大学より新加入のお知らせ』(プレスリリース)Y.S.C.C.横浜、2018年1月4日。オリジナルの2018年8月24日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180824034158/http://www.yscc1986.net/news/2018/01/04-32018年5月4日閲覧 
  3. ^ 三沢直人選手 ガイナーレ鳥取へ完全移籍のお知らせ”. Y.S.C.C. (2019年1月6日). 2019年1月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月14日閲覧。
  4. ^ 三沢 直人選手 完全移籍加入のお知らせ”. ガイナーレ鳥取 オフィシャルサイト (2019年1月6日). 2022年3月14日閲覧。
  5. ^ 三沢直人選手 ガイナーレ鳥取より完全移籍加入のお知らせ”. 京都サンガF.C.オフィシャルサイト (2020年12月24日). 2022年3月14日閲覧。
  6. ^ 三沢 直人 選手 加入のお知らせ”. ヴァンフォーレ甲府 (2023年12月27日). 2024年2月22日閲覧。
  7. ^ 三沢 直人 選手 ヴァンフォーレ甲府より完全移籍加入のお知らせ』(プレスリリース)レノファ山口FC、2024年12月24日https://www.renofa.com/archives/143494/2025年1月25日閲覧 

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三沢直人」の関連用語

三沢直人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三沢直人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三沢直人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS