あつ・い【厚い/▽篤い】
厚い
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 03:11 UTC 版)
駒が連結よく盛り上がっていて、制空権を取っている状態。対義語は「薄い」。
※この「厚い」の解説は、「将棋用語一覧」の解説の一部です。
「厚い」を含む「将棋用語一覧」の記事については、「将棋用語一覧」の概要を参照ください。
「厚い」の例文・使い方・用例・文例
- 信任の厚い秘書
- 本当にこの分厚い本を初めから終わりまで読んだの?
- 分厚い胸
- 厚いふっくらした唇
- 厚いオーバーコート
- 手厚いもてなし
- 私たちは彼の手厚いもてなしに感謝した
- 厚い壁が通りの騒音を和らげていた
- 厚い皿
- 厚い紙
- 分厚いハンバーガー
- 厚い赤のセーターを着る
- ぼくの手は大きくて分厚い
- 彼はコートの下に分厚いセーターを着ていた
- 私の車は分厚い泥におおわれていた。
- 頂上は瞬く間に厚い雲に覆われてしまった。
- 炉は厚い耐火れんがでできている。
- ペンキを塗っていない硬材の厚い積層細片をひとつに結合することによって作られる厚い木の平板のまな板
- この布は分厚い。
- 私はあなたの手厚い対応に感謝します。
品詞の分類
- >> 「厚い」を含む用語の索引
- 厚いのページへのリンク