名馬物語とは? わかりやすく解説

名馬物語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/23 17:35 UTC 版)

名馬物語』(めいばものがたり)は、関西テレビ他で放送されていたテレビ番組

構成

日本中央競馬会に所属し、顕著な成績を残したか、ファンの記憶に残る競走馬にスポットを当て、関西テレビが保管していたレースビデオ・フィルムをもとに、戦績や当時のエピソードなどを織り交ぜて放送していた。

監修は杉本清。コメンテーターとしても出演した。

第1シリーズ

1992年平成4年)3月から同年12月にかけて、全37回が放送された。昭和から平成にかけて活躍した馬を取り上げていた。ナレーターは石巻ゆうすけ(当時関西テレビアナウンサー)。BGMにはジャズの名曲を使用していた。

毎週原則として1頭の馬を取り上げていたが、2頭を取り上げた回もある。トウショウボーイについては、放送後の1992年9月18日に蹄葉炎の悪化によって安楽死の措置が執られたため、追悼番組として新たに編集した上で放送された。

本シリーズ中、23回分がポニーキャニオンから発売されたビデオに収録された。

第1シリーズで取り上げられた馬

第2シリーズ

1996年(平成8年)10月から同年12月にかけて、全12回が放送された。このシリーズでは、昭和末期から平成の時代に活躍した馬を取り上げていた。ナレーターは豊田康雄(関西テレビアナウンサー)。

本シリーズで取り上げられた馬は、第1シリーズと同様にポニーキャニオンから発売されたビデオに収録された。

第2シリーズで取り上げられた馬

スタッフ

第1シリーズ

  • 企画:谷口泰規
  • 制作協力:東通企画
  • 制作:関西テレビスポーツ部競馬班
  • 制作著作:関西テレビ放送

第2シリーズ

  • ディレクター:生垣晃、圡田秀明
  • 監修:杉本清
  • ナレーション:豊田康雄(関西テレビアナウンサー)
  • 制作:関西テレビスポーツ部競馬班
  • 制作著作:関西テレビ放送

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「名馬物語」の関連用語

名馬物語のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



名馬物語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの名馬物語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS