小野_(企業)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小野_(企業)の意味・解説 

小野 (企業)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/15 05:21 UTC 版)

小野株式会社
Ono Co., Ltd.
本社(2011年10月)
種類 株式会社
本社所在地 日本
760-0047
香川県高松市塩屋町14番地5
北緯34度20分33.41秒 東経134度3分18.94秒 / 北緯34.3426139度 東経134.0552611度 / 34.3426139; 134.0552611座標: 北緯34度20分33.41秒 東経134度3分18.94秒 / 北緯34.3426139度 東経134.0552611度 / 34.3426139; 134.0552611
設立 1969年8月
業種 小売業
法人番号 5470001000889
事業内容
  • 郊外型大型手芸専門店のチェーン展開
  • 対話支援機器の販売
  • 贈答品の販売
代表者 代表取締役社長 小野兼資[1][2][3]
資本金 3,800万円[3]
売上高 72億円(2020年7月期[4]
従業員数 738名[3]
決算期 7月31日
関係する人物 小野耕一(現社長の父[5]
外部リンク 手芸センタードリーム
テンプレートを表示

小野株式会社(おの)は、香川県高松市に本社を置く企業であり、大型手芸用品店の手芸センタードリーム(しゅげいせんたーどりーむ)を全国に展開している。

なお、東京都港区に本社を置いていた小野ホールディングスとは無関係である。

沿革

店舗展開

手芸センタードリームアクロスプラザ野洲店(滋賀県野洲市)

手芸センタードリームを全国に展開している[7]。店舗に関する情報は公式サイト内にある店舗一覧を参照[7]。なお、一部店舗では洋服作りの教室(「ドリームソーイングニット教室」)を開講している[8]

広告活動

かつては岡山県・香川県ローカルでテレビCMを放映していた。2010年代YouTubeに公式チャンネルを設け、手芸講座やイベントの活動報告をアップロードしていた[9]。現在は公式SNS外部リンクを参照)やスマートフォンの公式アプリ[10]で同活動を行っている。

関連会社

  • 株式会社ドリーム - 香川県高松市塩屋町14-5[2]

その他

  • 小学生を対象とした仕事体験イベント、「子ども店長」を不定期に開催している[11][12][13]。なお、開催日時は店舗ごとに異なる。

脚注

  1. ^ a b c 会社概要”. 手芸センタードリーム. 小野株式会社. 2023年11月10日閲覧。
  2. ^ a b c d 企業情報”. 手芸センタードリーム. 小野株式会社. 2023年6月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月10日閲覧。
  3. ^ a b c 小野 株式会社”. ワクサポかがわ. 香川県. 2023年11月10日閲覧。
  4. ^ 高松の手芸のドリーム、新潟進出 巣ごもり需要取り込み」『日本経済新聞』2021年3月9日。2023年11月11日閲覧。オリジナルの2021年3月19日時点におけるアーカイブ。
  5. ^ a b c d e f g 大胆に、慎重に「ていねいな生活」を売る! 小野 代表取締役 小野 兼資さん”. ビジネス香川. メディアコア香川 (2009年2月5日). 2023年3月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月10日閲覧。
  6. ^ ドリーマーズ 目の前で評価受けることに「やりがい」 小野社長 小野 兼資さん」『四国新聞』2009年6月14日。2023年11月10日閲覧。オリジナルの2023年3月4日時点におけるアーカイブ。
  7. ^ a b 店舗一覧”. 手芸センタードリーム. 小野株式会社. 2023年11月10日閲覧。
  8. ^ ドリームソーイングニット教室 体験講習予約”. 手芸センタードリーム. 小野株式会社. 2023年11月10日閲覧。
  9. ^ 手芸センタードリーム. “手芸センタードリーム YouTube公式チャンネル”. YouTube. 2023年11月10日閲覧。
  10. ^ 手芸センタードリーム公式アプリ”. 手芸センタードリーム. 小野株式会社. 2023年11月11日閲覧。
  11. ^ 子ども店長大活躍レポート”. 手芸センタードリーム. 小野株式会社 (2024年5月10日). 2022年5月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年7月15日閲覧。 “(アーカイブ出典は2019年開催時の様子)”
  12. ^ 手芸センタードリーム千葉駅前店 (2023年7月1日). “ドリームのお仕事体験が出来る【子ども店長】に参加してみませんか?”. X(旧Twitter). 2024年7月15日閲覧。
  13. ^ 手芸センタードリーム学園店. “子ども店長のお仕事体験をゴールデンウィークにも開催いたします”. X(旧Twitter). 2024年7月15日閲覧。

外部リンク


「小野 (企業)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「小野_(企業)」に関係したコラム

  • 株式の投資基準とされる売上高伸び率とは

    株式の投資基準とされる売上高伸び率とは、企業の予想売上高が最新の売上高の何パーセント増加しているかを表したものです。予想売上高が伸びればその分、株価も上昇するのが一般的とされています。売上高伸び率は、...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小野_(企業)」の関連用語

小野_(企業)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小野_(企業)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小野 (企業) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS