桑野駅とは? わかりやすく解説

桑野駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/08 07:36 UTC 版)

桑野駅
駅舎(2015年9月)
くわの
Kuwano
M14 阿波橘 (4.0 km)
(3.6 km) 新野 M16
所在地 徳島県阿南市桑野町岡元4
駅番号 M15
所属事業者 四国旅客鉄道(JR四国)
所属路線 牟岐線
キロ程 32.6 km(徳島起点)
電報略号 クワ
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
136[1]人/日
-2021年-
開業年月日 1936年昭和11年)3月27日[2]
備考 無人駅[3]
テンプレートを表示

桑野駅(くわのえき)は、徳島県阿南市桑野町岡元にある四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線。駅番号はM15

概要

鉄道の通っていない那賀町の玄関口にもなっている。特急むろと」を含む全列車が停車する。には徳島発着の普通列車2.5往復(下り1本は鳴門線鳴門発、上り1本は高徳線板野行き)が当駅で折り返す。

歴史

駅構造

ホーム(2015年9月)

相対式ホーム2面2線を有する地上駅木造駅舎とホームは構内踏切で連絡する。留置側線がある。

無人駅1992年からJR四国の契約社員による業務委託駅であった[5]阿南駅が管轄している。

駅舎内に自動券売機が設置されていたが、この自動券売機は2019年4月以降に撤去されている[8]。 また、改札内に汲み取り式のトイレがあったが、2019年廃止した[9]。トイレの入り口は板で塞がれている。

のりば

のりば 路線 方向 行先 備考
1 牟岐線 上り 阿南徳島方面 一部2番のりば
2 下り 牟岐阿波海南方面  
  • 朝と夕方に当駅始発の徳島方面行き列車が設定されている。これらはすべて、2番のりばから発車する[10]

利用状況

1日平均乗車人員は下記の通り。

駅周辺

駅前(2022年4月)
行政施設
教育施設
金融機関・郵便局
宿泊施設
道路
社寺・史跡

バス路線

国道195号沿いに「桑野上」停留所があり、徳島バス徳島バス南部の路線が経由する。

徳島バス
  • 長生線
徳島バス南部
  • 丹生谷線

隣の駅

四国旅客鉄道(JR四国)
牟岐線
普通
阿波橘駅 (M14) - 桑野駅 (M15) - 新野駅 (M16)

脚注

  1. ^ 国土数値情報 駅別乗降客データ”. 国土交通省. 2024年3月14日閲覧。
  2. ^ a b c d e 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』JTB、1998年、660-661頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  3. ^ a b 「JR四国 29駅を無人化 経費削減、県内は造田など6駅=香川」『読売新聞読売新聞大阪本社、2010年6月22日、朝刊、33面。
  4. ^ 原武史『昭和天皇御召列車全記録』新潮社、2016年9月30日、104頁。ISBN 978-4-10-320523-4 
  5. ^ a b “4駅で係員を準社員化”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 4. (1992年7月7日) 
  6. ^ JR四国 駅業務体制の見直しについて”. 四国旅客鉄道 (2010年6月21日). 2010年6月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年6月22日閲覧。
  7. ^ “JR四国の旅行代理店「ワーププラザ」 徳島3カ所廃止検討阿波池田・阿南・鴨島”. 徳島新聞. https://www.topics.or.jp/articles/-/167512 2022年9月22日閲覧。 
  8. ^ JR四国の旅行代理店「ワーププラザ」 徳島3カ所廃止検討 阿波池田・阿南・鴨島|徳島の話題|徳島ニュース|徳島新聞”. 徳島新聞Web (2019年2月26日). 2019年3月15日閲覧。
  9. ^ “無人駅トイレ姿消す JR四国、経費削減で券売機も廃止”. 徳島新聞: p. 27. (2019年6月22日). https://www.topics.or.jp/articles/-/219722 
  10. ^ JR時刻表2019年3月号. 交通新聞社 
  11. ^ 正月三が日のみ運転。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「桑野駅」の関連用語

桑野駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



桑野駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの桑野駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS