浜田幸雄とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 浜田幸雄の意味・解説 

浜田幸雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/24 22:34 UTC 版)

浜田 幸雄
はまだ たかお
生年月日 (1898-08-01) 1898年8月1日
出生地 高知県高知市浦戸町
没年月日 (1974-03-23) 1974年3月23日(75歳没)
出身校 東京帝国大学法学部
前職 国家公務員大蔵省
南満洲鉄道株式会社理事
所属政党無所属→)
自由党→)
自由民主党
称号 従三位
勲二等旭日重光章
勲二等瑞宝章

選挙区 高知県地方区
当選回数 1回
在任期間 1971年7月2日 - 1974年3月23日

選挙区 高知県全県区
当選回数 5回
在任期間 1952年10月1日 - 1955年1月24日
1958年5月22日 - 1966年12月27日
テンプレートを表示

浜田 幸雄(濱田 幸雄[1]、はまだ たかお、1898年8月1日 - 1974年3月23日)は、日本政治家衆議院議員(5期)、参議院議員(1期)。板垣退助先生顕彰会創立発起人顧問 [2]位階従三位勲等は勲二等。

来歴

その他

脚注

  1. ^ a b 『官報』第14173号16-17頁 昭和49年3月29日号
  2. ^ 『板垣精神 -明治維新百五十年・板垣退助先生薨去百回忌記念-』”. 一般社団法人 板垣退助先生顕彰会 (2019年2月11日). 2020年9月1日閲覧。
  3. ^ 『官報』第12568号12頁 昭和43年11月4号

参考文献

  • 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』(衆議院、1990年)
議会
先代
加藤精三
衆議院法務委員長
1965年 - 1966年
次代
大久保武雄
先代
西村英一
衆議院地方行政委員長
1960年 - 1961年
次代
園田直
官職
先代
木内四郎
大蔵省専売局長官     
第15代:1943年 - 1945年
次代
植木庚子郎



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「浜田幸雄」の関連用語

浜田幸雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



浜田幸雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの浜田幸雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS