用具委員会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 15:39 UTC 版)
忍術学園の武器、武具を全て管理・整備している。備品や学園内の修理も行っているが、予算が少ないためまともな修理ができないことがある。また、新しい道具を購入することができず、ボロボロになった道具を手入れしたり修理するなどして、なんとか賄っている。仕事の量が多いため、委員は各クラスから2名選ばれている。また、備品の管理以外に学園の壁の補修作業なども担当しているために、漆喰を紙鉄砲の要領で飛ばす「漆喰砲」を開発。予算会議用の武器に使っている。現在生物委員会に所属している一年は組の三治郎と虎若は、かつて用具委員に所属していた。 顧問 忍術学園道具管理主任:吉野作造 委員長 六年は組:食満留三郎 委員 四年ろ組:浜守一郎 三年ろ組:富松作兵衛 一年ろ組:下坂部平太 一年は組:福富しんべヱ 一年は組:山村喜三太
※この「用具委員会」の解説は、「忍術学園」の解説の一部です。
「用具委員会」を含む「忍術学園」の記事については、「忍術学園」の概要を参照ください。
- 用具委員会のページへのリンク