福岡国際会議場とは? わかりやすく解説

福岡国際会議場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/07 04:32 UTC 版)

福岡国際会議場
Fukuoka International Congress Center

情報
設計者 日建設計
事業主体 福岡市
管理運営 一般財団法人福岡コンベンションセンター[1]
敷地面積 10,251.53 m²
建築面積 7,217.40 m²
延床面積 24,872.36 m²
階数 地上5階
竣工 2003年
所在地 812-0032
福岡県福岡市博多区石城町2番1号
座標 北緯33度36分16.2秒 東経130度24分12.5秒 / 北緯33.604500度 東経130.403472度 / 33.604500; 130.403472 (福岡国際会議場
Fukuoka International Congress Center
)
座標: 北緯33度36分16.2秒 東経130度24分12.5秒 / 北緯33.604500度 東経130.403472度 / 33.604500; 130.403472 (福岡国際会議場
Fukuoka International Congress Center
)
テンプレートを表示

福岡国際会議場(ふくおかこくさいかいぎじょう)は、福岡県福岡市博多区石城町2番1号に所在する福岡市立[2]の国際会議場。

概要

石城町一帯のコンベンションセンターエリアに2003年3月に完成。低層階には多目的ホールやコンサートなどに対応できるメインホールが、高層階には会議室などがある。毎年福岡アジア文化賞の授賞式が秋篠宮を迎えて行われる。

アクセス

周辺施設

脚注

  1. ^ 福岡市指定管理者制度を導入している公の施設の指定の概況
  2. ^ 福岡市コンベンション施設条例

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「福岡国際会議場」の関連用語

福岡国際会議場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



福岡国際会議場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの福岡国際会議場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS