穂積保とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 穂積保の意味・解説 

穂積保

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/12 13:50 UTC 版)

穂積 保(ほづみ たもつ、1947年 - )日本の実業家法学者。メディアリンクス・ジャパン代表取締役社長。非営利団体こどもの本WAVE代表。社団法人日本書籍出版協会知的財産権委員会委員。元東京理科大学大学院教授北海道出身。

来歴・人物

北海道札幌東高等学校卒業、早稲田大学大学院法学研究科修士課程修了。1972年 福音館書店に入社し、営業部を経て編集部に配属。海外・著作権室室長、総務課長などを歴任。1997年に福音館書店を退社し、株式会社メディアリンクス・ジャパンを設立。以降、出版、展覧会・講演などの各種イベントや商品化ライセンス等、知的財産権のプロデュース活動を行っている。2005年より2012年まで東京理科大学大学院教授。

著書

  • 『サーカス! 翻訳』(福音館書店、1993年)
  • 『平行輸入の法律論』(東京布井出版、1997年)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「穂積保」の関連用語

穂積保のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



穂積保のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの穂積保 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS