が【×蛾】
が【×蛾】
読み方:が
鱗翅(りんし)目の昆虫のうち、チョウ類を除いたものの総称。主に、夜間活動し、胴が太く地味な色で、触角は糸状・羽毛状・くしの歯状などをし、静止するときにチョウのように翅(はね)を立てないものをいう。幼虫は毛虫や芋虫が多く、さなぎになるときに繭を作るものが多い。日本には約5000種が分布。カイコガ・ハマキガ・ドクガ・スズメガ・ヤガ・シャクガ・ヒトリガなど。《季 夏》
ひいる〔ひひる〕【×蛾】
ひ‐むし【×蛾】
蛾
蛾
蛾
蛾
蛾
蛾
蛾
蛾
蛾(Moth)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 09:32 UTC 版)
「バイオハザード CODE:Veronica」の記事における「蛾(Moth)」の解説
実験用に飼育されていた蛾がT-ウイルスの影響で巨大化した物。
※この「蛾(Moth)」の解説は、「バイオハザード CODE:Veronica」の解説の一部です。
「蛾(Moth)」を含む「バイオハザード CODE:Veronica」の記事については、「バイオハザード CODE:Veronica」の概要を参照ください。
蛾
出典:『Wiktionary』 (2021/06/20 11:25 UTC 版)
発音(?)
名詞
- チョウ目(鱗翅目)に属する昆虫の分類の一、または同種の成虫。蝶に似るが、触角や腹部、翅の形状の違いや、生態の違いにより区別される。完全変態であり、芋虫や毛虫の状態で幼虫期を過ごし、蛹を作る。幼虫の多くは農作物を荒らす害虫だが、成虫の一部は花粉の媒介をする益虫。カイコガなど一部の種の繭は絹糸の原料になる。毒を持つ、あるいは異臭を放つ種類もあり、食用に適する種は少ない。(夏の季語)
関連語
翻訳
- アイスランド語: mölur 男性
- アラビア語: عثة (ʕúθθa) 女性, (Algeria) (bufrtutu)
- イタリア語: falena (it) 女性
- ウルドゥー語: پتنگا (patangā), پروانہ (parvāna)
- 英語: moth (en)
- オランダ語: mot (nl) 女性
- カタルーニャ語: arna 女性
- クロアチア語: moljac (hr) 男性
- スウェーデン語: mal (sv) 通性
- スコットランド・ゲール語: leòman 男性
- スペイン語: polilla (es) 女性
- スロヴェニア語: vešča 女性, molj 男性 (clothes moth)
- セルビア語: мољац 男性, лептирица 女性
- チェコ語: mol (cs) 男性
- 朝鮮語: 나방 (nabang)
- デンマーク語: møl (da)
- ドイツ語: Motte (de) 女性, Nachtfalter (de) 男性
- トルコ語: güve (tr)
- ノルウェー語: nattsvermer 男性
- ハンガリー語: moly (hu)
- ヒンディー語: पतंगा (patangā), परवाना (parvāna)
- フィンランド語: yöperhonen (fi)
- フランス語: mite (fr) 女性
- ブルガリア語: молец (molec) 男性, нощна пеперуда (nošta peperuda) 女性
- ペルシア語: بید (bid), پروانه (parvāne)
- ポーランド語: ćma (pl) 女性
- ボスニア語: moljac 男性, leptirica 女性
- ポルトガル語: mariposa (pt) 女性
- マレー語: kupu-kupu (ms)
- ルーマニア語: molie (ro) 女性
- ロシア語: моль (mol’) 女性, мотылёк (motyljók) 男性
蛾
「蛾」の例文・使い方・用例・文例
- 明かりに集まっている蛾
- 蛾の一群
- それは蝶ですか、それとも蛾ですか。
- 衣蛾(いが)が私のウールのコートに穴をあけた.
- 異常な蛾(が)恐怖症.
- 天井に蛾(が)が止まっている.
- 蛾は光に引かれる.
- 蛾から守る
- こうもりの赤ちゃんは蛾のようにふわふわしていて無重量だ
- 蛾による損害に抵抗する
- 幼虫は葉の組織に穴を堀り主食にする、特に鱗翅目ホソガ科の様々な小型の蛾または双翅目のハエの総称
- 小さい蛾に似た昆虫で、二対の膜質翅を持ち、水生幼虫
- 蛾と蝶
- 粉状の翼がある様々な蛾の総称
- 軽いひだえりの付いた翅を持つ非常に多くの小蛾各種
- 幼虫は、紡いだ絹で葉をころがし結び付け巣を作る蛾
- インドの小蛾で、例えば、茶やコーヒーの木に群がる
- カリフォルニアの蛾で、幼虫は特にオレンジの中にすむ
- リンゴとセイヨウグルミに寄生する幼虫を持つ小さな灰色の蛾
- 幼虫は、体に毛の房が有り、多くの落葉樹の葉を主食にするさえない色の蛾
蛾と同じ種類の言葉
- >> 「蛾」を含む用語の索引
- 蛾のページへのリンク