しょうこ‐きん【証拠金】
証拠金
証拠金
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/19 14:27 UTC 版)
証拠金
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/08 04:42 UTC 版)
ほとんどの先物取引は証拠金を差し入れて、その差金で差金決済する。大阪取引所やシカゴ・マーカンタイル取引所などはSPANに基づく計算式で取引に必要な証拠金を決めている。日本では日本証券クリアリング機構がSPANの計算結果を発表している。証券会社によっては、SPANで計算された証拠金よりも最低証拠金を多めにしている場合もある。必要証拠金は、取引金額のおおよそ数十分の1程度である。 証拠金による差金決済のため、買いポジションから始めることも、売りポジションから始めることも可能。
※この「証拠金」の解説は、「株価指数先物取引」の解説の一部です。
「証拠金」を含む「株価指数先物取引」の記事については、「株価指数先物取引」の概要を参照ください。
「証拠金」の例文・使い方・用例・文例
- 彼が外国為替証拠金取引をした
- 金融庁は人々の安易な外国為替証拠金取引について警告を発している。
- 証拠金を供託する
- 申込証拠金
- 証拠金を払う
- この株を買うのにいくら証拠金を出せばよいのか
- 規定の最低証拠金額を維持するために、不足分の積み増しを請求すること
- 取引市場で,車仕掛けという,利益を生んだ証券などを一応決済し,その利益を証拠金に加えて取引額を増やしていく方法
- 契約履行を確保するための証拠金という金銭
- 本証拠金という,取引所の会員が取引所に納める金銭
- 株式売買における証拠金
- 信用取引という,客が証券業者に証拠金を出して行う株式取引
証拠金と同じ種類の言葉
「証拠金」に関係したコラム
-
株365に上場している銘柄は、日経225証拠金取引、DAX証拠金取引、FTSE100証拠金取引、FTSE中国25証拠金取引の4つの銘柄です。ここでは、これらの銘柄のチャートをExcelを使って表示する...
-
株365の必要証拠金額は、株365を取り扱う証券会社が東京金融取引所の算出した株価指数証拠金基準額を参考に設定しています。東京金融取引所の株価指数証拠金基準額の算出方法は次の通りです。各銘柄について、...
-
株365の取引時間は、銘柄により異なります。日経平均株価(日経225)を基準にした日経225証拠金取引(NKY/JPY)の取引時間はほぼ24時間です。他の銘柄についてはさまざまで、ニューヨークのサマー...
-
株365では、日経225証拠金取引はもとより、DAX証拠金取引、FTSE100証拠金取引、FTSE中国25証拠金取引も円建てで取引が行われます。FXやCFDでは、一般的に外貨建ての銘柄の取引を行う場合...
-
株365のギャップリスクとは、取引時間外のイベントによる急激な値動きの危険性のことです。イベントの内容は、経済指標、政変や紛争、要人の発言、為替動向などが挙げられます。例えば、日経225証拠金取引の取...
-
株365の取引画面や取引明細書に記載されている専門用語の意味や計算方法について解説をします。▼総資産証拠金預託金額と建玉の損益を合計した金額です。総資産=証拠金預託金額+建玉損益▼証拠金預託金額購入前...
- 証拠金のページへのリンク