近藤太郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 近藤太郎の意味・解説 

近藤太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/21 02:37 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
近藤太郎
基本情報
国籍 日本
所属 ANAエアポートサービス
誕生日 (1994-09-08) 1994年9月8日(27歳)
出身地 北海道北見市
身長 175cm
体重 77kg[1]
成績

近藤 太郎(こんどう たろう、1994年9月8日 - )は、北海道北見市出身のスピードスケート選手。ANAエアポートサービス所属[2]専修大学在学中に2014年ソチオリンピックに出場。

略歴

駒澤大学附属苫小牧高等学校時代に全国高等学校スケート選手権大会スピード競技1000M・1500Mで優勝。高校卒業後は専修大学経営学部へ進学し、スピードスケート部に所属。

在学中に2014年ソチオリンピックに出場したが、1000Mは35位・1500Mでは31位に終わった[3]。 大学卒業後は、ANAエアポートサービスに入社し競技を続ける。

主な戦歴

  • 2010年10月- 全日本スピードスケート距離別選手権大会 3000M 優勝
  • 2012年10月- 全日本スピードスケート距離別選手権大会 1500M 優勝
  • 2014年 2月- オリンピック冬季競技大会(ソチ)出場
  • 2015年 3月- ジュニアワールドカップファイナル 1500M 優勝
  • 2015年12月- 日本スプリントスピードスケート選手権大会 1000M 優勝
  • 2017年10月- 全日本スピードスケート距離別選手権大会 1500M 準優勝
  • 2017年10月- 全日本スピードスケート距離別選手権大会 1000M 3位
  • 2019年12月- 全日本スピードスケート選手権大会① シニア男子:1位(1000M) シニア男子:3位(1500M)
  • 2019年12月- 全日本スピードスケート選手権大会② シニア男子:1位(1000M)
  • 2019年 - ワールドカップスピードスケート(第5戦)Div.B:1位(1000m)

脚注

[脚注の使い方]

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  近藤太郎のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「近藤太郎」の関連用語

近藤太郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



近藤太郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの近藤太郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS