鎖肛とは? わかりやすく解説

さ‐こう〔‐カウ〕【鎖×肛】

読み方:さこう

先天性異常の一。肛門閉鎖している状態。


鎖肛

【英】Imperforate AnusAnal Atresia
読み方:さこう

肛門の閉鎖または狭窄

肛門閉鎖、鎖肛


鎖肛、肛門無開口

【英】Imperforate Anus
読み方:さこう、こうもんむかいこう

肛門膜の残存したもので、肛門閉じている( しばしば直腸下部閉鎖を伴う) 。

鎖肛

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/01 01:18 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

鎖肛(さこう、imperforate anus)とは、正常な位置に肛門が存在しないで、直腸が盲端になっていること。先天的奇形であり、直腸肛門奇形(ちょくちょうこうもんきけい、anorectal malformations)とも呼ばれる。約5000人分の1の確率で発症する。

直腸盲端部と恥骨直腸筋との位置関係により高位型、中間位型、低位型に大きく分けられる。女児においてまれに発生する、尿道、肛門がひとつになって開いてしまう総排泄腔も鎖肛のひとつである。

高位型および中間位型鎖肛では人工肛門を設置した後に待機的に腹式もしくは仙骨式根治手術が行われる。低位型鎖肛では会陰式肛門形成術またはカットバック手術が行われる[1]

参考文献

  1. ^ 鎌田振吉『最新医学大辞典 「鎖肛」』後藤稠、医歯薬出版株式会社、2005年4月1日、第3版。ISBN 978-4263205631

関連項目

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鎖肛」の関連用語

鎖肛のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鎖肛のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
国立医薬品食品衛生研究所国立医薬品食品衛生研究所
COPYRIGHT (C) 2025 National Institute of Health Sciences ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鎖肛 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS