2012年 Sherlock
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 15:10 UTC 版)
「SHINee」の記事における「2012年 Sherlock」の解説
3月24日、1年6ヶ月ぶりとなる4枚目のミニアルバム『Sherlock』が発売された。タイトル曲「Sherlock」は「Clue」と「Note」の2曲を組み合わせたハイブリッドリミックス楽曲で、当時の韓国歌謡界では珍しかった。シャーロックとは、シャーロック・ホームズのことを指し、MVも探偵活劇風に作られている。振付師にはマイケル・ジャクソン、カイリー・ミノーグ、ジャネット・ジャクソンらと共に仕事をしたトニー・テスタを招いた。ステージ前方に大股で闊歩していくダンスが特徴である。「Sherlock」はローリング・ストーンの「史上最高の男性グループ曲50」で12位にランクインしたり、SHINeeにとっての重要な分岐点のひとつに挙げられることもある。 4月から、日本で初めてのアリーナツアー『SHINee THE FIRST JAPAN ARENA TOUR “SHINee WORLD 2012”』を開催。全国7都市全20公演で、約20万人を動員した。 10月10日、初の日本オリジナル楽曲「Dazzling Girl」を発売。ジャケットとビデオクリップにはファッションデザイナーの丸山敬太とヘアメイクの冨沢ノボルが参加した。
※この「2012年 Sherlock」の解説は、「SHINee」の解説の一部です。
「2012年 Sherlock」を含む「SHINee」の記事については、「SHINee」の概要を参照ください。
- 2012年 Sherlockのページへのリンク