2LDK (映画)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/03 13:59 UTC 版)
2LDK | |
---|---|
監督 | 堤幸彦 |
脚本 |
堤幸彦 三浦有為子 |
製作 |
河井信哉 (プロデュース) |
製作総指揮 |
伊藤満 (企画) |
出演者 |
野波麻帆 小池栄子 |
音楽 | 見岳章 |
撮影 | 唐沢悟 |
編集 | 伊藤伸行 |
制作会社 |
タイムズイン オフィスクレッシェンド |
製作会社 | 「DUEL」パートナーズ |
配給 | ザナドゥー |
公開 |
![]() |
上映時間 | 69分 |
製作国 |
![]() |
言語 | 日本語 |
『2LDK』(にーエルディーケー)は、2003年公開の日本映画。監督は堤幸彦。DUEL(対決)というテーマで北村龍平監督の『荒神』と競作された中編映画。
2010年と2013年に堤によって舞台版が上演されている。
あらすじ
事務所が用意した2LDKのマンションでルームシェアする自称映画女優のラナとその後輩でB級グラビアアイドルの希美。表向きは仲が良い2人だったが、内心ではお互いのことを嫌っていた。ある夜、些細なことから口論になった2人は、日ごろの不満を爆発させて大喧嘩となり、やがてはそれが殺し合いにまでエスカレートしていく。
キャスト
スタッフ
- 監督・原案・脚本:堤幸彦
- 脚本:三浦有為子
- 撮影:唐沢悟
- 美術:稲垣尚夫
- 音楽:見岳章
- サウンドデザイン:志田博英
- 特殊メイク:松井祐一
- アクションコーディネート:佐々木修平
- ボディスタント:日和佐裕子、鈴木愛
- CG:ナイス・デー
- 現像:東京現像所
- スタジオ:日活撮影所
- プロデューサー:真鍋和己、中沢晋、石田雄治
- 「DUEL」パートナーズ(製作委員会)メンバー:アミューズ、ミコット・エンド・バサラ、ジャパン・デジタル・コンテンツ、セガ、東映チャンネル
舞台
2010年版
2010年5月1日から5日まで東京・青山円形劇場にて上演。映画から続いて、原案・演出は堤幸彦、脚本は三浦有為子が担当。5組のペアが同じ作品を連続上演し、各組たった1日(昼・夜の全2公演)だけ出演する[1]。
- キャスト[1]
2013年版
2013年10月11日から20日まで東京・俳優座劇場にて『「2LDK」-2013-』として上演。オリジナル演出は堤幸彦、脚本・演出は三浦有為子で、上演形式も前回同様の日替わり(昼・夜の全2公演)で6組のペアが演じる形となっている[2]。
- キャスト[2]
- 2013年10月11日:福田彩乃×若月佑美(乃木坂46[3])
- 同10月12日:高垣彩陽(スフィア)×清水富美加
- 同10月13日:佐々木心音×仲原舞
- 同10月18日:渡辺舞×足立梨花
- 同10月19日:松本まりか×宮崎香蓮
- 同10月20日:久住小春×プー・ルイ(BiS)
出典
- ^ a b “『2LDK』”. ネルケプランニング. 2011年1月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月27日閲覧。
- ^ a b “「2LDK」-2013-”. ネルケプランニング. 2023年10月27日閲覧。
- ^ “堤幸彦「2LDK」舞台版に乃木坂46若月、BiSプー・ルイら”. 音楽ナタリー (2013年9月2日). 2023年10月27日閲覧。
外部リンク
「2LDK (映画)」の例文・使い方・用例・文例
- 2LDK_(映画)のページへのリンク