ワイモバイル DIGNO T 302KC
キャリア
ワイモバイル
製造
京セラ
発売日
2014年 9月11日
概要
OS
Android 4.4.2
CPU
Qualcomm Snapdragon 400 MSM8926 1.2GHz(クアッドコア)
音声通信方式
UMTS GSM (AXGP 2.5GHz帯 / LTE Bands 1/8 UMTS Bands 1/8 GSM Tri Bands)
データ通信方式
AXGP LTE UMTS GSM
形状
ストレート型
サイズ
132 × 65 × 11.2 mm
質量
139 g
連続通話時間
検討中
連続待受時間
検討中
バッテリー
2000mAh (取り外し可能)
内部メモリ
ROM:8GB RAM:1.5GB
外部メモリ
microSD (最大2GB)microSDHC (最大32GB)
日本語入力
iWnn
赤外線通信機能
なし
テザリング
あり(最大8台)
Bluetooth
4.0
放送受信機能
なし
メインディスプレイ
方式
TFT
解像度
qHD (540x960ドット )
サイズ
4.5インチ
表示色数
約1677万色
サブディスプレイ
なし
メインカメラ
画素数・方式
800万画素 CMOS
サブカメラ
画素数・方式
196万画素 CMOS
カラーバリエーション
Black
White
Blue
Orange
Green
■ テンプレート / ■ ノート■ ウィキプロジェクト
DIGNO T 302KC (ディグノ ティー サンマルニケイシー)は、京セラ によって開発された、ワイモバイル (「電話サービス(タイプ1)」対応)の第3.9世代移動通信システム スマートフォン 端末である。
概要
302KCは、2014年 9月11日 に発売された端末。複数のヤフーのアプリケーションがプリインストールされている[ 1] 。
本端末はソフトバンクモバイル 網(以前のEMOBILE 4G-S だが、初のHybrid 4G LTE 仕様)ベースであるため、キャリアメール は、ymobile.ne.jpが割り当てられ(emobile-s.ne.jpおよびwcm.ne.jp利用者は継続利用が可能な場合がある)、Google+ ハングアウト を用いて行う[ 2] 。緊急速報メール も、ソフトバンクモバイル型が採用されている。ただし、ワイモバイル自社網(LTE Bands 3/UMTS Bands 9)は利用不可。
ソフトバンクモバイル網ベースであるためか、302HW とは異なり、SIMロック がかけられている。
沿革
アップデート履歴
2014年12月9日 - ソフトウェア更新。バージョン(ビルド番号):101.0.2c00 カメラ中央部の色味が異なる場合があったため、色調を調整。動作の安定性を向上。
2015年4月21日 - ソフトウェア更新。バージョン(ビルド番号):102.0.2e00 セキュリティ機能の改善。動作の安定性を向上。
関連項目
脚注
外部リンク
スマートフォン端末(「電話サービス(タイプ2)」仕様) スマートフォン端末(「電話サービス(タイプ1)」仕様) ケータイ端末(「電話サービス(タイプ1)」仕様) ケータイ端末(「PHSサービス」仕様)
BISINESTA 301JR - STOLA 301KC - LIBERIO 401KC - CRESTIA 402KC - 401AB
タブレット端末(スマートフォン契約となるもの) データ通信端末(データプラン契約となるもの)
Pocket WiFi 303HW - Pocket WiFi 305ZT - Pocket WiFi 401HW - 502HW - 504HW
データ通信端末(スマートフォン契約となるもの)
Car WiFi 404HW - Battery WiFi MF855 -
端末納入メーカー(日本国内企業 ):エイビット (AB) - 京セラ (KC) - 日本無線 (JR) 端末納入メーカー(日本国外企業 ):ファーウェイ・ジャパン (HW) - LGエレクトロニクス (LG) - レノボ・ジャパン (LV) - マイクロソフトモバイル - モトローラ・モビリティ - ZMI(ZM) - ZTEジャパン (ZT)
ソニーモバイル(SO)
SOL22 (Xperia UL) L(5)
SOL23 (Xperia Z1) L(5/ac)
SOL24 (Xperia Z Ultra) L(5/ac)
SOL25 (Xperia ZL2) CA・W2(5/ac)
SOT21 (Xperia Z2 Tablet) タ話CA・W2(5/ac)
SOL26 (Xperia Z3 )CA・W2(5/ac)
SOV31 (Xperia Z4)ヴCA・W2(5/ac)
SOT31 (Xperia Z4 Tablet)タ話CA・W2(5/ac)
SOV32 (Xperia Z5)ヴCA・W2(5/ac)
富士通モバイル (FJ)
FJL22 (ARROWS Z) L(5/ac)
FJT21 (ARROWS Tab) タL(5/ac)
シャープ (SH)
SHL22 (AQUOS PHONE SERIE) L(5/ac)
SHL23 (AQUOS PHONE SERIE) L(5/ac)
SHL24 (AQUOS PHONE SERIE mini) L(5/ac)
SHT22 (AQUOS Tab) タL(5/ac)
SHL25 (AQUOS SERIE) L(5/ac)
SHV31 (AQUOS SERIE mini) ヴCA・W2(5/ac)
SHF31 (AQUOS K) フL(2.4)
京セラ (KY)サムスン電子 (SC)
SCL22 (GALAXY Note 3) L(5/ac)
SCL23 (GALAXY S5) CA・W2(5/ac)
SCL24 (GALAXY Note Edge) CA・W2(5/ac)
SCT21 (GALAXY Tab S) タ話CA・W2(5/ac)
SCV31 (Galaxy S6 edge) ヴCA・W2(5/ac)
LGエレ (LG)
LGL22 (isai) L(5/ac)
LGL23 (LG G Flex) L(5/ac)
LGL24 (isai FL) CA・W2(5/ac)
LGV31 (isai VL) ヴCA・W2(5/ac)
HTC (HT)船井電機 ASUS (AS)
AST21 (MeMO Pad 8) タ話L(5/ac)
パナソニックシステム
京セラ(KC) LGエレ(LG) シャープ Alcatel
IDOL 4 (5/ac)
SHINE LITE (2.4)
ソニーモバイル (SO)富士通モバイル (F→FM)
201F (ARROWS A) X(5)
202F (ARROWS A) X(5/ac)
301F (ARROWS A) X・L(5/ac)
シャープ (SH) 京セラ (K→KC) 華為技術日本 (HW)
201HW 3G
402HW(Media Pad 10 Link+) タ話L(5/ac)
サムスン電子 (SC)
京セラ (KC) 華為技術日本 (HW)
302HW (STREAM S) L
403HW(MediaPad M1 8.0)タ話 L(5/ac)
LGエレ (LG) モトローラ・モビリティ シャープ (SH)
富士通モバイル (F) 華為技術日本 (HW) LGエレ (L)
ウィルコム →ワイモバイル/ウィルコム沖縄(WILLCOM)
シャープ (SH) 京セラ (K)
WX10K (DIGNO DUAL 2) X(5)
華為技術日本 (HW)
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
SoftBank向け Y!mobile (SB/WO)向け UQ mobile (KDDI・OCT)向け
DIGNO W - DIGNO Phone - DIGNO V
MVNO向け
2018年
SoftBank向け UQ mobile (KDDI・OCT)向け
2019年
2020年
SoftBank向け
DIGNO ケータイ3 - DIGNO ケータイ for Biz
Y!mobile (SB/WO)向け
2021年
2022年
SoftBank向け
DIGNO ケータイ4 - DIGNO ケータイ4 for Biz
Y!mobile (SB/WO)向け SIMフリー Wi-Fi
2023年