Apple_Watch_Series_4とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > Apple_Watch_Series_4の意味・解説 

Apple Watch Series 4

読み方アップルウォッチシリーズフォー
別名:Apple Watchシリーズ 4アップルウォッチシリーズ 4

Apple Watch Series 4とは、Appleスマートウォッチ第4世代モデルである。2018年9月発表された。

Apple Watch Series 4は前年発売されApple Watch Series 3後継モデルであり、通算第4世代目に位置づけられる。基本デザイン踏襲されているものの基本設計抜本的な改良加えられており、本体従来モデル比べて画面化および薄型化されUI刷新マイク反響低減するため再配置されている。

シリーズ4

機能面大きな特徴としては心電図への対応が挙げられる。これはApple Watch Series 4のデジタルクラウン背面電気心拍センサー内蔵され電極によって実現されているという。ディスプレイ上に生成され心電図から鼓動パターン確認できる他、健康に深刻な影響もたらす可能性のある心房細動兆候有無なども分類できるという。こうした記録ライフログとしてヘルスケアアプリケーション保存され必要に応じて医師共有するような使い方ができる。

Apple Watch Series 4は2018年9月に、iPhone XsiPhone Xs MaxiPhone XR、などと共に正式に発表され同月中に発売された。



※画像 / Apple Japan
参照リンク
Apple Watch

Apple Watch Series 4

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/23 13:04 UTC 版)

Apple > Apple Watch > Apple Watch Series 4
Apple Watch Series 4
Series 4 (40mm)
別名 Apple Watch 4
開発元 Apple
姉妹機種 Apple Watch
種別 スマートウォッチ
世代 第5世代
発売日 2018年 (6年前) (2018)
販売終了日 2019年9月10日
OS watchOS 8.5 (2022年3月15日)
CPU Apple S4
前世代ハード Apple Watch Series 3
次世代ハード Apple Watch Series 5
ウェブサイト www.apple.com/jp/apple-watch-series-4/

Apple Watch Series 4(アップルウォッチ シリーズフォー)は、Appleが開発・販売していたスマートウォッチアメリカ合衆国カリフォルニア州クパチーノのスティーブ・ジョブズ・シアターで開催された2018年のAppleスペシャルイベントで公開された。批評家からはほぼ肯定的な評価を受けている。

仕様

Apple Watch Series 4にはApple S4デュアルコアプロセッサが搭載されており、AppleはS3の2倍のパフォーマンスを実現できると主張している。また、16GBのストレージを搭載し、Series 3に比べてディスプレイが大きくなったことや、手首と反対側の手の指の電位差を30秒以上かけて計測する電気式心臓センサーを新たに搭載したことなどが特徴となっている。心電図は、民生用機器としては初となる米国食品医薬品局の承認を受け、米国心臓協会の支援を受けている[1][2]。また、転倒を検出することができ、ユーザーが発信電話をキャンセルしない限り、自動的に緊急サービスに連絡する機能も搭載されている。マイクをサイドボタンとデジタルクラウンの間の反対側に移動させ、通話品質を向上させた。その他の変更点としては、Apple Haptic Engineによる触覚フィードバックを組み込んだデジタルクラウンや、Appleが設計した新しいW3ワイヤレスチップが含まれている[3]

発売時から備えている機能で日本では使えなかったものとして、心電図計測があるが、watchOS 7.3から利用できるようになった[4]

批評

批評家

Apple Watch Series 4は、批評家からほとんど肯定的なレビューを受けた。TechRadarは4.5/5のスコアを与え、短いバッテリー寿命を批判しながらも最高のスマートウォッチのひとつと呼んでいる[5]。Digital Trendsは5/5のスコアを与え、Appleの最高の製品と呼び、デザイン、品質、ソフトウェアなどを賞賛する一方で、バッテリーの寿命を批判している[6]CNETは8.2/10のスコアを与え、バッテリー寿命と文字盤のオプションの欠如を批判しながらも、「総合的に最高のスマートウォッチ」と呼んでいる[7]。T3は5/5のスコアを与え、薄いボディとSeries 3と比較して大きな画面、搭載されている健康機能を理由に「真の次世代スマートウォッチ」と呼んでいる[8]

販売台数

Apple Watch Series 4は2018年に1150万台を販売し、2018年に最も売れたスマートウォッチとなった[9]

脚注

出典

  1. ^ “Apple Watch now offers ECG, the first over-the-counter consumer device to do so”. 9to5Mac. (2018年9月12日). https://9to5mac.com/2018/09/12/apple-watch-ecg/ 2018年11月18日閲覧。 
  2. ^ Goode, Lauren (2018年9月12日). “Apple Watch's Update Adds Heart-Monitoring Capabilities”. Wired. ISSN 1059-1028. https://www.wired.com/story/apple-watch-series-4/ 2018年12月12日閲覧。 
  3. ^ “Apple Watch Series 4: Beautifully redesigned with breakthrough communication, fitness and health capabilities.”. Apple. https://www.apple.com/newsroom/2018/09/redesigned-apple-watch-series-4-revolutionizes-communication-fitness-and-health/ 2018年9月12日閲覧。 
  4. ^ watchOS 7 のアップデートについて”. Apple Support. 2021年2月10日閲覧。
  5. ^ Beavis 2019-09-18T13:18:06Z, Gareth. “Apple Watch 4 review” (英語). TechRadar. 2020年1月24日閲覧。
  6. ^ Apple Watch Series 4 review”. www.digitaltrends.com. 2020年1月24日閲覧。
  7. ^ Stein, Scott. “Apple Watch Series 4 review: ECG, and a lot of refinements” (英語). CNET. 2020年1月24日閲覧。
  8. ^ Bolton 2019-11-15T15:20:08Z, Matthew. “Apple Watch Series 4 review” (英語). T3. 2020年1月24日閲覧。
  9. ^ Lovejoy, Ben (2019年6月25日). “Apple Watch shipments grew 22% in 2018, thanks to Series 4” (英語). 9to5Mac. 2020年2月15日閲覧。

外部リンク


Apple Watch Series 4

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 07:06 UTC 版)

Apple Watch」の記事における「Apple Watch Series 4」の解説

詳細は「Apple Watch Series 4」を参照 Apple Watch Series 3後継モデルとして、日本では2018年9月21日から発売された。 Series 3同じくGPSモデルGPSCellularモデルがある。S4プロセッサ64ビット対応して処理速度が約2倍に向上しバンドは全Apple Watchとの互換性がある。 40mmと44mmモデル用意されベゼル細くなった事で表示部30%以上拡大した光学式心拍センサー第2世代になり、電気式心拍センサー加えられ心電図アプリによる計測が可能となったアメリカではFDA認定機器であるが、一部の国では医療機器としての認可受けておらず、日本では使用できなかった。2021年より、日本においてもiOS 14.4とwatchOS 7.3の組み合わせ利用可能となる。 Taptic Engine利用してデジタルクラウン回した感触が手に伝わるようになったジャイロセンサー性能向上にともなって装着している人物転倒落下後に1分間動かなくなると自動的に緊急通報を行う機能(転倒検出)が加えられた。また、Series 3以前異なり全面セラミックサファイアクリスタル変更されている。

※この「Apple Watch Series 4」の解説は、「Apple Watch」の解説の一部です。
「Apple Watch Series 4」を含む「Apple Watch」の記事については、「Apple Watch」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Apple_Watch_Series_4」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「Apple Watch Series 4」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Apple_Watch_Series_4」の関連用語

Apple_Watch_Series_4のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Apple_Watch_Series_4のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【Apple Watch Series 4】の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのApple Watch Series 4 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのApple Watch (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS