Higher than the Sun e.p.
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/22 08:23 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年2月) |
「Higher than the Sun e.p.」 | ||||
---|---|---|---|---|
Cymbals の シングル | ||||
初出アルバム『sine』 | ||||
A面 | Higher than the Sun | |||
B面 |
17,Dec.1903 Swing, Swing, Swing! Keith & The Moon | |||
リリース | ||||
規格 | 12cmCDシングル | |||
録音 |
BURNISH STONE STUDIO STUDIO TAKE ONE BAZOOKA STUDIO THINK SYNC STUDIO MAGNET STUDIO | |||
ジャンル | ロック | |||
時間 | ||||
レーベル |
INVITATION ⁄ ビクターエンタテインメント CD:VICL-35296 | |||
作詞・作曲 | 沖井礼二 | |||
プロデュース | 沖井礼二 | |||
Cymbals シングル 年表 | ||||
| ||||
「Higher than the Sun e.p.」(ハイヤー・ザン・ザ・サン・イーピー)は、2001年8月22日に発売されたCymbals通算6作目のシングル。
解説
初回盤は限定デジパック仕様のほか、“2001 New Cymbals”と題された透明ステッカーが添付されていた。
収録曲
- 17,Dec.1903 (0分16秒)
- Higher than the Sun (4分10秒)
- 作詞・作曲:沖井礼二
- シングル曲としては初めて打ち込みによるハウス・サウンドを取り入れた楽曲で、タイトルはプライマル・スクリームのアルバム『スクリーマデリカ』収録の同名曲からの引用。歌詞の“two young men”とはライト兄弟を指している。
- 2002年頃から瀬戸内海放送の『KSBスーパーJチャンネル』テーマ曲として使われていた。
- Swing, Swing, Swing! (4分5秒)
- 作詞:土岐麻子・沖井礼二、作曲:矢野博康・沖井礼二
- 沖井がレコーディングにコーラスとして呼ばれたことへの返礼として、この曲ではカジヒデキがゲスト・ヴォーカルで参加している。タイトルはジャズのスタンダード曲「シング・シング・シング」のパロディ。
- Keith & The Moon (3分39秒)
「Higher than the Sun e.p.」の例文・使い方・用例・文例
- 名詞相当語句 《たとえば The rich are not always happier than the poor. における the rich, the poor など》.
- ‘She's younger than Tom' という文では Tom の後に動詞の is を補って解すべきだ.
- botherの単純過去系と過去分詞系
- 先行詞がthis,that,these,thoseの場合はwhichを用いるのが普通です。
- ウェストミンスター寺院 《the Abbey ともいう》.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 an admiral of the fleet 海軍元帥.
- ビザンチン教会, 東方正教会 《the Orthodox (Eastern) Church の別称》.
- 【文法】 相関接続詞 《both…and; either…or など》.
- 【文法】 相関語 《either と or, the former と the latter など》.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the corn exchange 穀物取引所.
- (英国の)運輸省. the Ministry of Education(, Science and Culture) (日本の)文部省.
- 前置詞付きの句, 前置詞句 《in the room, with us など》.
- 相互代名詞 《each other, one another》.
- 世界の屋根 《本来はパミール高原 (the Pamirs); のちにチベット (Tibet) やヒマラヤ山脈 (the Himalayas) もさすようになった》.
- 王立植物園 《the Kew Gardens のこと》.
- 王立オペラ劇場 《the Covent Garden Theatre のこと》.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Speaker of the House of Commons 下院議長.
- 仮定法, 叙想法, 仮定法の動詞 《たとえば God save the Queen! の save》.
- =《主に米国で用いられる》 What time do you have?=Have you got the time? 今何時ですか.
- Higher than the Sun e.p.のページへのリンク