IDDKとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > IDDKの意味・解説 

IDDK

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/09 21:36 UTC 版)

株式会社IDDK
IDDK Co., Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 日本
135-0047
東京都江東区富岡1-12-8
アサヒビル309
設立 2017年6月1日
業種 精密機器
法人番号 2010601051686
事業内容 顕微観察装置の研究・開発・製造・販売
顕微観察周辺技術の開発・製造・販売
代表者 代表取締役 上野宗一郎
資本金 1745万1160円
決算期 5月
外部リンク https://iddk.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社IDDK(アイディーディーケー、: IDDK Co., Ltd.)は、マイクロイメージングデバイス(Micro Imaging Device : MID)による顕微観察装置の研究・開発・製造・販売および顕微観察周辺技術の開発・製造・販売を行っている東京都江東区の企業である[1]

概要

2017年東芝からのスピンアウトベンチャーとして上野宗一郎が設立[2]

事業内容

宇宙バイオ実験事業

2021年より宇宙バイオ実験サービス事業が開始。サンプルリターンなどのサービスを提供する人工衛星事業社等と提携し、マイクロイメージングデバイスを用いたバイオ実験モジュールをコンポーネントとして搭載し、実験を行うサービス。東北大学ベンチャー株式会社ElevationSpace[3]と英国企業Space Forge[4]との提携を発表。

マイクロイメージングデバイス製品の販売

BtoC向けの「AminoME」[5]等の販売を行っている。

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  IDDKのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

IDDKのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



IDDKのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのIDDK (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS