leaf
「leaf」の意味
「leaf」は、植物の葉を意味する英単語である。また、書物のページや紙片を指すこともある。植物の葉は、光合成を行い、酸素を生成し、栄養分を吸収する役割を果たす。書物のページに関しては、情報や知識が記されており、読者に伝える役割を担っている。「leaf」の発音・読み方
「leaf」の発音は、IPA表記で /liːf/ となる。IPAのカタカナ読みでは「リーフ」となり、日本人が発音するカタカナ英語では「リーフ」と読む。「leaf」の定義を英語で解説
A leaf is a flattened structure of a higher plant, typically green and blade-like, that is attached to a stem directly or via a stalk. Leaves are the main organs of photosynthesis and transpiration. In the context of books, a leaf is a single sheet of paper or parchment, often bearing text or illustrations, within a book.「leaf」の類語
「leaf」には、以下のような類語が存在する。植物の葉に関する類語
1. foliage: 葉の総体、樹冠2. frond: シダ類の葉
3. needle: 針葉樹の葉
書物のページに関する類語
1. page: 1ページ、書物の片面2. sheet: 紙片、1枚の紙
3. folio: 2ページ分の紙
「leaf」に関連する用語・表現
「leaf」に関連する用語や表現は以下の通りである。植物の葉に関連する用語・表現
1. leaflet: 小葉2. petiole: 葉柄
3. leaf vein: 葉脈
4. leaf margin: 葉縁
5. leaf blade: 葉身
書物のページに関連する用語・表現
1. table of contents: 目次2. index: 索引
3. bibliography: 参考文献一覧
4. appendix: 付録
5. glossary: 用語集
「leaf」の例文
1. The leaves of the tree turned yellow in autumn.(木の葉が秋に黄色くなった。)2. She picked up a fallen leaf from the ground.(彼女は地面から落ち葉を拾った。)
3. The caterpillar was eating the leaf of the plant.(毛虫が植物の葉を食べていた。)
4. The leaf has a serrated margin.(その葉は鋸歯状の縁を持っている。)
5. The book has 200 leaves, making it 400 pages long.(その本は200枚の葉を持っており、400ページになる。)
6. He turned the leaf of the book to read the next page.(彼は本の葉をめくって次のページを読んだ。)
7. The leaf of the notebook was filled with her handwriting.(ノートの葉に彼女の手書きが埋め尽くされていた。)
8. The leaf of the ancient manuscript was fragile.(古代の写本の葉は壊れやすかった。)
9. The leaf of the calendar showed it was the first day of the month.(カレンダーの葉が月の最初の日を示していた。)
10. The artist painted a detailed picture of a leaf on the canvas.(アーティストはキャンバスに葉の詳細な絵を描いた。)
Leaf
leaf
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/01 08:50 UTC 版)
葉。茶葉などにも使われる場合がある。 Leaf - 株式会社アクアプラスのアダルトゲームブランド。 リーフ (企業) - アメリカの食品メーカー。大リーグプロ野球カードのガム(名称不明)やビッグリーグガム等の野球関連の食玩を手がける。1960年代初旬頃にカバヤ食品と業務提携(当時)。 Leaf (タウン情報誌) - 京都府・滋賀県のタウン情報誌。 リーフみなとみらい - 横浜みなとみらい地区にある商業施設(ビル)の名称。メインテナントはIDC大塚家具。 リーフ出版 - かつて存在した出版社。 リーフスプリング (leaf spring) - バネの一種。このバネを利用したサスペンション。詳細は「リーフ式サスペンション」を参照 すきまゲージ - すきま寸法を測定するための工具。 書物における紙1枚。 日産・リーフ - 日産自動車が日本・北米で2010年末に発売した電気自動車。 リーフツイーター (Leaf Tweeter) - Technicsの全面駆動方式のツイーター(高音域再生専用スピーカー)。1977年に発売された世界最高性能(再生帯域 4k-150kHZ)の「EAS-10TH1000」がその始まりである。 ライアン・リーフ(英語版) - アメリカのアメリカンフットボール選手。
※この「leaf」の解説は、「リーフ」の解説の一部です。
「leaf」を含む「リーフ」の記事については、「リーフ」の概要を参照ください。
「leaf」の例文・使い方・用例・文例
- 1つの種:leatherleaf saxifrage
- Leafのページへのリンク