Love Go Go!!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/18 13:45 UTC 版)
『Love♥Go Go!!』 | ||||
---|---|---|---|---|
渡辺美里 の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 |
Sony Music信濃町スタジオ Sony Music乃木坂スタジオ | |||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | Epic Records | |||
プロデュース | 渡辺美里・有賀啓雄 | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
渡辺美里 アルバム 年表 | ||||
| ||||
EANコード | ||||
EAN 4988010215422(2000年・CD) | ||||
『Love♥Go Go!!』収録のシングル | ||||
|
『Love♥Go Go!!』(ラブ ゴーゴー!!)は2000年7月19日にリリースされた渡辺美里の12枚目のオリジナル・アルバム。
解説
前作『ハダカノココロ』から2年ぶりにリリースされ、本作と同時にデビュー15周年を記念した2枚組ベスト・アルバム『Sweet 15th Diamond』もリリース。
渡辺は前作まで小坂洋二と共同プロデュースしていたが、同年小坂がEpic Recordsを退社したため、渡辺のセルフプロデュースとなり、サウンドプロデュースを有賀啓雄が担当している。
「ラブ♥ゴーゴー!!」ではコーラスに女優の羽田美智子が参加している(シングル「素顔」が主題歌になった映画『F (エフ)』に羽田が出演していた事が縁)。他に有賀啓雄、山本拓夫、葛城哲哉が参加した。
「ホームラン・ラン・ラン」は文化放送アナウンサーの斉藤一美による実況中継を挿入している。
「荒ぶる胸のシンバル鳴らせ」は後にリカット。
「こぶし」は木根尚登がアルバム『Life』(2005年)にてセルフカバー。
収録曲
- 全作詞:渡辺美里
- 編曲:有賀啓雄(特記以外)
# | タイトル | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|
1. | 「ラブ♥ゴーゴー!!」 | 石井妥師 | ||
2. | 「Lovers universe」 | 渡辺美里 | ||
3. | 「あなたのすきな歌」 | 石井妥師 | ||
4. | 「もっと 遠くへ…」 | 渡辺美里 | ||
5. | 「こぶし」 | 木根尚登 | ||
6. | 「たった一度の人生だもの」 | 石井妥師 | 石川鉄男 | |
7. | 「Lazy sunny afternoon」 | 渡辺美里 | ||
8. | 「荒ぶる胸のシンバル鳴らせ[1]」 | 石井妥師 | ||
9. | 「十六夜の月〜izayoino tsuki〜」 | 石井妥師 | ||
10. | 「ホームラン・ラン・ラン」 | 渡辺美里 | ||
11. | 「サンキュ」 | 渡辺美里 | ||
12. | 「深呼吸」 | 石井妥師 | 石井妥師 ホーンアレンジ:山本拓夫 | |
合計時間: |
クレジット
参加ミュージシャン
ラブ♥ゴーゴー!!
Lovers universe
あなたの好きな歌
もっと 遠くへ…
こぶし
たった一度の人生だもの
|
Lazy sunny afternoon
荒ぶる胸のシンバル鳴らせ
十六夜の月〜izayoino tsuki〜
ホームラン・ラン・ラン
サンキュ
深呼吸
|
スタッフ
- Produced: 渡辺美里, 有賀啓雄
- Executive Producer: 大原正裕
- Recorded: 松本靖雄, 伊東俊郎, 安田行憲, 飯尾芳史
- Mixed: 松本靖雄(#12以外), 伊東俊郎(#12)
- Assisted: 塩田修, 齊藤隆之, 甲斐俊郎
- Mastered: 古川いち子(Bernie Grundman Mastering)
- Supervised: 伊東俊郎
- Directed: なかむらたかひろ
- A&R: もりたみのる
- Art Direction,Design : 石川絢士
- Photography: 山内順仁
リリース履歴
No. | 日付 | レーベル | 規格 | 規格品番 | 最高順位 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2000年7月19日 | Epic Records | CD | ESCB-2154 | 9位 | |
2 | 2010年8月25日 | Blu-spec CD | ESCL-20052 | CD-BOX『Misato Watanabe 25th Anniversary Album Box-Wonderful Moments 25th-』 (完全生産限定盤)収録。紙ジャケット。 |
脚注
外部リンク
「Love Go Go!!」の例文・使い方・用例・文例
- Love(恋)のつづりはどう書きますか?
- 式典は,3Dコンピューターアニメ映画「I Love スヌーピー The Peanuts Movie」の米国公開の数日前に行われた。
- Patio初の主要な建設プロジェクトはGolden Bayを見下ろす20戸の分譲マンションになるだろう。
- 今夜Conteeさんを招待いたしましたのは、3 度にわたるGold Star の受賞者としての彼女の経験をお話しいただき、彼女の最新ミュージカルのテーマソングを歌っていただくためだけでなく、彼女の慈善事業についてお話しいただくためでもあります。
- 決済方法としてPayPalの他にGoogleチェックアウトもご利用頂けます。
- 仮定法, 叙想法, 仮定法の動詞 《たとえば God save the Queen! の save》.
- 僕の好きな本は Goldsmith だ
- David と Goliath の戦い
- Google検索エンジンを使用してインターネットで検索する(情報を)
- 彼はパーティーで会った女性をGoogleで検索した
- 私の子供は一日中Googleで検索している
- 彼はピン歯車を回し、Goのところで矢印を止めた
- Googleは企業家の新しい種類を代表する
- Googleは、特定のテキストを含むウェブページを見つけるのにテキストマッチングを使用する
- 松井秀喜選手のニックネーム「Godzilla(ゴジラ)」が特別賞を受賞した。
- 昨年12月,米国企業のウッドマン・ラボ社がアクションカメラ「GoPro(ゴープロ)」ラインの新機種を発売した。
固有名詞の分類
- Love_Go_Go!!のページへのリンク