NOBUとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > タレントデータベース > NOBUの意味・解説 

NOBU

NOBUの画像 NOBUの画像
芸名NOBU
芸名フリガナのぶ
性別男性
身長183 cm
URLhttp://www.superwing.co.jp/men/permen/Nobu/nobu.html
靴のサイズ27 cm
プロフィールモデルとして活動している。身長183cm、スリーサイズはC92W69H91。
職種モデル

» タレントデータバンクはこちら

Nobu

名前 ノブ

N.O.B.U!!!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/11/16 05:50 UTC 版)

NOBU
出身地 日本 宮崎県小林市
ジャンル J-POP
※自由なPOP
活動期間 1998年 -
レーベル ユニバーサルミュージック
事務所 エープラス
公式サイト [1]

NOBU(のぶ、1988年7月3日 - )は、日本男性歌手宮崎県小林市出身。2012年8月にN.O.B.U!!!の名でユニバーサルミュージックよりメジャーデビューをした。2017年再デビュー。所属事務所はファー・イースタン・トライブ・レコーズ→エープラス。活動コンセプトは、「自由な音楽を通じて希望を人々に届けたい」。 血液型B型[1]

来歴

1998年よりメロコアバンドのドラム/コーラスとして活動。2005年にYAMAHA主催のオーディションの九州大会で優勝した。2007年のバンド活動休止後ソロ活動を開始。Track制作を開始する。

2008年、自主制作シングル「LaLaLa MUSIC ~ 使命の歌~」をリリース。同年夏の「閃光ライオット2008」では九州代表として出演した。

2009年、インディーズアルバム「MUSIC of N.O.B.U!!!」をSONY MUSICグループレーベルより全国リリース。収録曲「EVERYBODY!!!」は、LISMO総合ランキングで最高第2位を獲得。同収録曲「THE ONLY ONE 〜桜梅桃李〜」は有線インディーズ 年間チャート6位を獲得。また同年にリリースした配信限定シングル「スタートライン」はVANTAN(バンタン)のイメージソングとして起用される。

2012年8月8日、ファー・イースタン・トライブ・レコーズより、アルバム「POWER TO THE PEOPLE!!!」でメジャーデビュー。

2017年7月12日、ユニバーサルミュージックと再契約、NOBU名義で「いま、太陽に向かって咲く花」をリリース[2]

同年11月9日、「第50回日本有線大賞」新人賞を受賞したことが発表された[3]

同年11月16日、「第59回日本レコード大賞」新人賞を受賞したことが発表された[4]

人物

  • 趣味はスケートボード。
  • サングラス姿に大口を開ける表情がトレードマーク。メジャーデビューアルバム「POWER TO THE PEOPLE!!!」のジャケット写真やオフィシャルブログの写真などで多く見られる。
  • メジャーデビュー2年後、所属レコード会社を契約解除される。
  • 再デビュー曲は、音楽をあきらめ就職した兄への手紙のつもりで作ったものでデビューアルバムに収録されていたものをSING LIKE TALKING佐藤竹善のプロデュース・アレンジでセルフカバーして発売[2]

ディスコグラフィー

シングル

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
インディーズ 2008年1月2日 LaLaLa MUSIC ~ 使命の歌~ 自主制作
1st 2013年3月13日 ナガレボシ UMCF-5102
2nd 2013年6月26日 フライパン UMCF-5107
3rd 2013年9月4日 今日もハレ feat.HAN-KUN UMCF-5110
4th 2017年7月12日 いま、太陽に向かって咲く花 UPCH-5916

アルバム

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
インディーズ 2009年2月18日 MUSIC of N.O.B.U!!! RIOT-2 閃光レーベルより発売
1st 2012年8月8日 POWER TO THE PEOPLE!!! UMCF-1076 オリコン最高212位

参加作品

ミュージックビデオ

監督 曲名
松田征己 「ナガレボシ」「フライパン」「今日もハレ feat.HAN-KUN」「太陽に向かって咲く花」

タイアップ

曲名 タイアップ
スタートライン VANTAN(バンタン)イメージソング
太陽に向かって咲く花 TBS系「スーパーサッカー」2012年8・9月エンディングテーマ
TBS系「DANCE@TV」「ココロ元気week」第3弾テーマソング
第97回全国高等学校野球選手権大会宮崎県予選中継テーマソング
君ノ風 映画『夏ノ日、君ノ声』主題歌[6]

脚注

関連項目

外部リンク


ノブ

(NOBU から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 14:04 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ノブ

knob

一般

固有名詞・商品名など

nobu

nov


nobu

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 14:04 UTC 版)

ノブ」の記事における「nobu」の解説

ノブ (お笑い芸人) - 千鳥メンバー松久信幸 - 日本人シェフレストラン経営者、別名:ノブ・マツヒサ松久信幸経営するレストランブランドものまねタレントコンビ・ノブ&フッキー一人本名小沢信弘ラムズ所属日本コロムビア在籍アニソン歌手MAKE-UP等のロックバンドボーカル担当していた。 → NoB山田信夫)。 のぶ - 宮崎県宮崎市出身俳優NOBU (歌手)ユニバーサルミュージック所属シンガーソングライターノブ・ハヤシ - 日本格闘家キックボクサー斎藤ノヴ(斎藤ノブ) - 日本パーカッショニスト異世界居酒屋「のぶ」 - 蝉川夏哉による日本ライトノベル

※この「nobu」の解説は、「ノブ」の解説の一部です。
「nobu」を含む「ノブ」の記事については、「ノブ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「NOBU」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「NOBU」の関連用語

NOBUのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



NOBUのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのN.O.B.U!!! (改訂履歴)、ノブ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのノブ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS