Shimokitazawa_SOUND_CRUISINGとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Shimokitazawa_SOUND_CRUISINGの意味・解説 

Shimokitazawa SOUND CRUISING

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/24 02:42 UTC 版)

Shimokitazawa SOUND CRUISING
イベントの種類 ロック・フェスティバル
通称・略称 SSC、サウクル
開催時期 5月下旬
初回開催 2012年
会場 下北沢全域(東京都)
主催 Shimokitazawa SOUND CRUISING 事務局
公式サイト
テンプレートを表示

Shimokitazawa SOUND CRUISING(シモキタザワ・サウンド・クルーズ)は、2012年より毎年5月下旬に東京都下北沢の複数会場(ライブハウス、カフェ)で開催される日本のオムニバスサーキットライブイベントである。通称は「サウクル」「SSC」。

正午から22:00までの「DAY TIME」と23:00から翌5:00「NIGHT TIME」の2部構成で行われる。

歴史

2012年

5月19日に初開催[1]。下北沢GARDEN / 下北沢ReG / 下北沢THREE / 下北沢BASEMENTBAR / 下北沢Daisy bar / 新代田FEVER / 下北沢ERA / art ReG Cafe / 風知空知 / altotoの10会場で開催[2]

DAY TIME

NIGHT TIME

2013年

5月25日に下北沢GARDEN / 下北沢SHELTER / 下北沢Daisy Bar / 下北沢ReG / 下北沢BASEMENT BAR / 下北沢THREE / 下北沢ERA / 新代田FEVER /art ReG CAFE / 下北沢MOSAiC / 風知空知 / altoto / MORE / 富士見ヶ丘教会 / JET SETの15会場で開催[3]

3月22日に下北沢ReGにてプレパーティ「ReG 3rd Anniversary SPECIAL!!!!!!!!! -Sihmokitazawa SOUND CRUISING PRE-PARTY!-」が開催。出演者はLOSTAGE、Sawagi、Vampillia、KETTLES[4]

DAY

NIGHT

2014年

今年は「マルチメディア展開」「新たな才能発掘」「ミックスカルチャー」をテーマに掲げ、「DAY TIME」と「NIGHT TIME」の2部構成で行われる[5]

富士見丘教会でのライブ「七尾旅人 presents 百人組手」[6]の模様はライブストリーミングチャンネル「DOMMUNE」にてストリーミング配信された[7]

GARDEN ERA MOSAiC ReG ReG CAFE
Daisy Bar 富士見ヶ丘教会 Three Basement Bar LAGUNA

七尾旅人 presents 百人組手

  • 七尾旅人 VS 小林幸子
  • 七尾旅人 VS Likkle Mai
  • 七尾旅人 VS 佐々木中
  • 七尾旅人 VS 坂口光央
  • 七尾旅人 VS CANTUS
  • この状況 VS 食品まつり a.k.a foodman
MORE altoto 風知空知 JET SET
  • ADJ
  • L?K?O
  • ECD
  • DJ MiHiRO
  • 影正一貴
  • Kawanishi
  • 工藤マサヤ
  • TSUTCHIE
  • DJ UCHIAGE
  • Kohei"king"Nozaki
  • PAGE
  • 不明

2015年

5月30日に12会場で開催。

下北沢WAVERに出演する「しもっきーくるー」は下北沢非公認ゆるキャラしもっきー、コムアイ水曜日のカンパネラ)、あっこゴリラ西村ひよこちゃんからなるこのイベントのために結成されたユニット[8]

開催に合わせてタワーレコード下北沢店が5月23日から30日までの期間限定で営業[9]。1日店長は日替わりで、5月23日にTHEラブ人間、24日に水曜日のカンパネラ、25日にBentham、26日に篠崎愛、27日にあの、28日に安部勇磨(never young beach)、角舘健悟(Yogee New Waves)、Inui(YOUR ROMANCE)、29日にONIGAWARAが就任[10]

10月24日にUNITにてスピンオフイベント「The World to Come」が開催。出演者はThe fin. / NOT WONK / dip[11]

GARDEN SHELTER Daisy Bar ReG ReG CAFE LAGUNA
Three Basement Bar ERA FEVER WAVER 風知空知

2016年

5月28日に15会場で開催[12]

8月11日に代官山UNITにて「Shimokitazawa SOUND CRUISING ~AFTER PARTY~」が開催。Kidori Kidori / 天才バンド / MASS OF THE FERMENTING DREGSが出演。

GARDEN SHELTER mona records MOSAiC WAVER
Daisy Bar Laguna CAVE-BE 風知空知 ReG
ReG Cafe THREE BASEMENT BAR ERA FEVER

2017年

5月27日に17会場で開催[13]

5月20日から27日までの期間限定で京王井の頭線の高架下に「タワーレコード下北沢店」がオープン[14]

GARDEN SHELTER MOSAiC WAVER Daisy Bar
Reg ReG Cafe Laguna チカマツ THREE
BASEMENT BAR ERA Music Bar ROCKAHOLIC LIVEHOLIC mona records
  • 相席酒場~LOVE MIX STAGE~
  • PREMIUM ARTISTS DJ SPACE
風知空知 FEVER

2018年

5月26日に17会場で開催[15]

5月19日から26日までの8日間限定で「タワーレコード下北沢店」オープン[16]

GARDEN SHELTER MOSAiC WAVER Daisy Bar
Reg ReG Cafe Laguna チカマツ THREE
BASEMENT BAR ERA Music Bar ROCKAHOLIC LIVEHOLIC mona records
風知空知 FEVER

2019年

5月25日に17会場で開催[17]

GARDEN SHELTER MOSAiC WAVER Daisy Bar
  • ノクターン
  • RiL
  • 東京少年倶楽部
  • ROKI
  • SULLIVAN's FUN CLUB
  • シャンプーズ
  • Tomato Ketchup Boys
  • PK shampoo
  • 流血ブリザード
  • SUP
  • ravenknee
  • MONJU N CHIE
  • New Action!
Reg ReG Cafe Laguna チカマツ THREE
  • 不明
  • ふゆのどうぶつえん
  • Absolute area
  • YAJICO GIRL
  • 錯乱前戦
  • the satellites
  • め組
  • Maki
  • SonoSheet
  • EVERLONG
  • 桂田5
  • either
  • DJ younaP! & ようなぴ
  • シンガポールチリクラブ
BASEMENT BAR ERA Music Bar ROCKAHOLIC LIVEHOLIC mona records
  • DJ四捨五入
  • Candye♡Syrup
風知空知 FEVER

2020年

5月23日開催予定だったが新型コロナウイルス流行のため中止[18]

出場アーティスト第3団までの出演予定者[19]

CD

発売日 タイトル 規格品番 収録曲
2016年5月21日 Shimokitazawa SOUND CRUISING 2016 TRSC-2016
  1. NOT WONK / Laughing Nerds And A Wallflower
  2. VELTPUNCH / THE NEWEST ROCK
  3. SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ミッドナイトサイダー
  4. DATS / North
  5. ikkubaru / seaside
  6. Negicco / マジックみたいなミュージック
  7. CICADA / YES
  8. DE DE MOUSE / your friday comers
  9. エンヤサン / 肋骨から君が覗いてる
  10. yule / Sleepless sleep
  11. Tempalay / Band The Flower
  12. 井上緑 / バカップル死ね
  13. 羊文学 / 春
  14. 3776 / 僕だけのハッピーエンド – SOUND CRUISING Edit –
  15. SATORI / 愛しのゾンビ〜ナ。
  16. macico / shampoo
  17. JABBA DA HUTT FOOTBALL CLUB / WALKIN’
  18. DOTAMA / 自宅ユニバース
  19. ゆるめるモ! / Only You(Zepp DiverCity Live Version)
2017年5月20日 Shimokitazawa SOUND CRUISING 2017[20] TRSC-2017
  1. ベランダ / 早い話
  2. ナードマグネット / MISS YOU feat. Taro Miura(フレンズ)
  3. グッバイフジヤマ / Thank you for my boredom music!
  4. Yunomi & nicamoq / インドア系ならトラックメイカー
  5. skillkills / Here We Dope
  6. GOMESS / ROLE(DEMO MIX)
  7. CHAI / ボーイズ・セコ・メン
  8. TENDOUJI / DDD~DayDreamDrug~
  9. NUITO / 2001年宇宙の旅
  10. アイドルネッサンス / Music Lovers
  11. STAMP / The Beast [FEAT. P.O.P]
  12. winnie / Let It Die 〜always see you there〜
  13. BiS / gives
  14. リーガルリリー / ぶらんこ
  15. シバノソウ / スクールフィクション
  16. THEラブ人間 / 京王線
  17. クウチュウ戦 / 予言
  18. ましのみ / Q.E.D.
  19. noovy / Bye Bye Darling(English ver.)
  20. Slimcat / Emily
  21. Predawn / Universal Mind
  22. 椎名ぴかりん / 下僕 GEBO GEBO !! (Long Ver.)- Bonus Track -
2018年5月19日 Shimokitazawa SOUND CRUISING 2018 TRSC-2018
  1. ズーカラデル / 誰も知らない
  2. MASS OF THE FERMENTING DREGS / スローモーションリプレイ
  3. Newspeak / Beat Goes On
  4. PARIS on the City! / 悪魔の遊歩道
  5. SE SO NEON / A Long Dream
  6. uijin / neo asia
  7. ネクライトーキー / オシャレ大作戦
  8. 愛はズボーン / Z scream!
  9. 清水煩悩 / レバー
  10. Lucie,Too / あこがれ(Unreleased Demo)
  11. SonoSheet / ヒカリ
  12. Sola Sound / 七の夜の恋語り~SolaSound ver~
  13. さよならミオちゃん / かいしんのいちげき
  14. THIS IS JAPAN / アメリカのカー (Mastered by Sachio Yoshizawa)
  15. 突然少年 / SYONEN0447(Rec by WALK INN STUDIO!)
  16. 音の旅crew / my pace space my place
  17. 真っ白なキャンバス / 白祭
  18. なみだ藍 / 夢月写
  19. JYOCHO / pure circle
2019年5月18日 Shimokitazawa SOUND CRUISING 2019 TRSC-2019
  1. Mega Shinnosuke / 桃源郷とタクシー
  2. マリオネッ。 / かくめいごっこ
  3. The Whoops / センチメンタル(ALBUM ver.)
  4. ステレオガール / サバクを見に行こう
  5. Made in Me. / 終電DJ
  6. MONO NO AWARE / 機関銃を撃たせないで
  7. Helsinki Lambda Club / Boys Will Be Boys
  8. カネヨリマサル / 恋人
  9. おおきゆりね / ラストシーン
  10. CRYAMY / テリトリアル(Live at 2019/5/2 BASEMENTBAR)
  11. NEO JAPONISM / ロボトミーランド
  12. 流血ブリザード / MONSTER JOU
  13. INSPIRATIVE(Thailand) / Station of Midway
  14. さとりモンスター / さよならと小指
  15. ラブリーサマーちゃん / ミレニアム
  16. No Buses / Pretty Old Man
  17. 諭吉佳作/men / 洋装の語る今日は
  18. She Her Her Hers / SPIRAL

脚注

  1. ^ 下北沢周遊ライブにナカコー、Predawn、チャーベら集合 - 音楽ナタリー
  2. ^ 下北沢ライブサーキットにSEBASTIAN、JxJx、TGMXら - 音楽ナタリー
  3. ^ 「SOUND CRUISING」最終発表でLITE、チェコら21組 - 音楽ナタリー
  4. ^ 「SOUND CRUISING」プレパーティにLOSTAGEら登場 - 音楽ナタリー
  5. ^ 下北サーキットイベント「SOUND CRUISING」今年も開催 - 音楽ナタリー
  6. ^ 七尾旅人、小林幸子やLikkle Mai相手に教会で「百人組手」 - 音楽ナタリー
  7. ^ 「SOUND CRUISING」七尾旅人の百人組手ライブ配信決定 - 音楽ナタリー
  8. ^ コムアイら4人が[しもっきーくるー結成「SSC」深夜枠に登場 - 音楽ナタリー]
  9. ^ 下北沢にタワーレコード店舗、8日間限定でオープン - 音楽ナタリー
  10. ^ タワレコ下北沢日替わり店長にTHEラブ人間、あの、Bentham、篠崎愛ら - 音楽ナタリー
  11. ^ SSCスピンオフイベントにThe fin.、NOT WONK、dip - 音楽ナタリー
  12. ^ 下北沢「SOUND CRUISING」第1弾はBiSH、ネバヤン、HALFBYら8組 - 音楽ナタリー
  13. ^ 「Shimokitazawa SOUND CRUISING」2017年も開催決定 - 音楽ナタリー
  14. ^ 下北沢サウクルにどついたるねん、THE 夏の魔物ら18組 - 音楽ナタリー
  15. ^ 「Shimokitazawa SOUND CRUISING」2018年の日程発表、早割も開始 - 音楽ナタリー
  16. ^ 下北沢サウクルにディスジャパ、□□□、集団行動、関取花、電波少女、突然少年ら50組追加 - 音楽ナタリー
  17. ^ 下北沢「SOUND CRUISING」2019年も開催決定、170組以上出演 - 音楽ナタリー
  18. ^ 開催中止のお知らせ | サウクル'20
  19. ^ 下北沢サウクルにGOMESS、ラッキリ、MIGMA SHELTER、木下百花ら追加 - 音楽ナタリー
  20. ^ V.A. shimokitazawa SOUND CRUISING 2017

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Shimokitazawa_SOUND_CRUISINGのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Shimokitazawa_SOUND_CRUISING」の関連用語

Shimokitazawa_SOUND_CRUISINGのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Shimokitazawa_SOUND_CRUISINGのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのShimokitazawa SOUND CRUISING (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS