Skiaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Skiaの意味・解説 

Skia

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/22 10:11 UTC 版)

Skia
作者 Skia Inc.
開発元 Google
リポジトリ
プログラミング
言語
C++
対応OS Microsoft Windows, macOS, iOS, Android, Linux
種別 2次元コンピュータグラフィックスライブラリ
ライセンス 修正BSDライセンス
公式サイト skia.org
テンプレートを表示

Skia(スキア)とは、Googleが開発している、C++で書かれたクロスプラットフォームかつオープンソース2次元コンピュータグラフィックスライブラリ。元々Skia inc.が開発していたが、2005年にGoogleに買収された[1]。買収後、修正BSDライセンスとしてオープンソースのライブラリとなった。

SkiaはMozilla FirefoxGoogle ChromeAndroidChromeOSBlinkなどでも使われている。

CPUによるソフトウェアレンダリングの他、OpenGLによるGPUハードウェアアクセラレーションもサポートし、PDFおよびXPSへの出力も可能。

.NETプラットフォーム向けのクロスプラットフォームなバインディングとしてSkiaSharpが存在する[2]。SkiaSharpはXamarin.Formsで使われている[3]

関連項目

参照

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Skia」の関連用語

Skiaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Skiaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSkia (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS