<img>静止画像
属性の機能と値 | DTD ※ | |
src | URI : 画像の URI、あるいは相対パスを指定する | ◎ |
alt | テキスト: 画像が見えない場合の代替テキストを設定する | ◎ |
name | 名前: 画像の名前を指定する | ○ |
longdesc | URI : 画像の説明文のある文書の URI を指定する | ○ |
usemap | URI : クライアントサイド・イメージマップの URI を指定する | ○ |
ismap | 属性値なし: サーバサイド・イメージマップのマップ名を使用する場合 | ○ |
width | ピクセル、%: 画像の横幅を指定する | ○ |
height | ピクセル、%: 画像の高さを指定する | ○ |
align | 位置: 画像と文字との位置関係を指定する top (画像の上側と文字の上を揃える) middle (画像の中心に文字のベースラインを揃える) bottom (画像の下側に文字のベースラインを揃える: デフォルト値 left (画像を左に配置し、その右側に文字が回りこむ) right (画像を右に配置し、その左側に文字が回りこむ) |
▽ |
border | ピクセル、%: 画像の枠線の太さを指定する | ▽ |
hspace | ピクセル: 画像の左右に余白を指定する | ▽ |
vspace | ピクセル: 画像の上下に余白を指定する | ▽ |
汎用属性 | id、class、lang、title、style 属性など |
○ |
IMG
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/25 17:29 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動IMG
- インターナショナル・マネジメント・グループ(International Management Group)トランスワールドスポーツの制作を運営する国際メディアグループ。
- <img>。HTML要素参照。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
img
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 17:03 UTC 版)
埋め込み画像 (Embedded image) であることを示す。src属性にURIを指定し画像を表示させる。内容は空で終了タグは存在しない。
※この「img」の解説は、「HTML要素」の解説の一部です。
「img」を含む「HTML要素」の記事については、「HTML要素」の概要を参照ください。
「IMG」の例文・使い方・用例・文例
- imgのページへのリンク