がれきから掘り出した鐘、ショベルカーでつるして除夜の鐘…石川・珠洲の翠雲寺から被災地に

スクラップ機能は読者会員限定です
(記事を保存)

メモ入力
-最大400文字まで

完了しました

 「除夜の鐘」の音が、能登半島地震の被災地にも鳴り響いた。石川県珠洲市三崎町寺家の天台宗「 翠雲寺すいうんじ 」では、地震で倒壊した鐘楼堂の代わりにショベルカーでつるした鐘を 檀家だんか らが突き、新年の平穏を祈った。

翠雲寺で重機につり上げられた鐘を突く人たち(31日午後11時42分、石川県珠洲市で)=桐山弘太撮影
翠雲寺で重機につり上げられた鐘を突く人たち(31日午後11時42分、石川県珠洲市で)=桐山弘太撮影

 同寺は地震で本堂も全壊し、倉庫を仮本堂としている。重さ1・5トンほどの鐘はがれきに埋まったが、厄災に見舞われた年だからこそ鐘を突きたいと願う檀家らの提案で昨年12月下旬に掘り出した。住職の岩尾照尚さん(72)は「鐘の音に安寧の祈りと、全国からの被災地への支援に対する感謝を込めた」と話した。

関連記事
仮設住宅で努力重ねた受験生「困難乗り越えたと言えるように」…能登地震被災地で共通テスト
「能登半島地震」最新ニュース
【特集】写真と地図で見る被害と復興
スクラップ機能は読者会員限定です
(記事を保存)

使い方
速報ニュースを読む
注目ニュースランキングをみる
記事に関する報告
6170687 0 社会 2025/01/01 00:12:00 2025/01/01 00:12:00 2025/01/01 00:12:00 /media/2024/12/20241231-OYT1I50122-T.jpg?type=thumbnail

主要ニュース

おすすめ特集

読売新聞購読申し込みバナー

読売IDのご登録でもっと便利に

一般会員登録はこちら(無料)