http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2006/06/06/index.html
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2006/06/06/index_01.html
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/004sh/index.html
内臓フラッシュメモリが256MBに倍増するだけで、ウワサの出ていたCPUクロックアップやSDIO搭載はなかった。品名もW-ZERO3のまま、型番だけWS004SHに変更。アレ?W-ZERO4と呼ぶのが正しい気もするけど(笑)。色はガンメタとホワイト。う〜ん、ホワイトいいなぁ。欲しいけど、わざわざ買い換えるほどの進歩はないからなぁ(^^;
ところで、WS004SHには「Intel Inside」ロゴがつくらしいが、一方で
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/06/news019.html
「インテルXScale売却?」なんて話もあったりして。どうなることやら。
[追記]
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29523.html
英和・和英・国語辞典搭載。
「ロケーションフリー」クライアントを夏に提供。
Opera Mobile 8.6の提供を今日から開始。
...今日の新製品発表会って、これだけなんだろうか?(^^;