昭和レトロなガラスの器「アデリアレトロ」とフェリシモとのコラボに新アイテムが登場! 可愛い柄を取り入れたお洋服やバッグなどが販売中ですっ。
どのアイテムも春のお出かけや旅行に大活躍しそうで、自然とウキウキしてきちゃう~っ!!! さっそくチェックしてみましょ♡
昭和レトロなガラスの器「アデリアレトロ」とフェリシモとのコラボに新アイテムが登場! 可愛い柄を取り入れたお洋服やバッグなどが販売中ですっ。
どのアイテムも春のお出かけや旅行に大活躍しそうで、自然とウキウキしてきちゃう~っ!!! さっそくチェックしてみましょ♡
すっかり冷え込むようになってきた近頃。寒がり&冷え性の私は、あったか靴下が手放せなくなってきました。
愛用してる靴下をそろそろ買い替えたいな〜と思ってたら、なんとサーモスがルームソックスを販売してるというではないですかっ!
えっ、あの魔法びんの?と一瞬戸惑ったけれど、言われてみれば、魔法びんブランドとして「サーモス=保温」ってイメージあるわ。
そう思うと、サーモスのルームソックスって温かそうかも。よーし、実際に履いてみようっと!
靴下を買ったとき、タグを外すのって地味にめんどくさくないですか。
糸を切りやすいように引っ張って、ハサミで切って、糸くずがいっぱい出て……ってもはやそのひと手間すらもめんどくさい!
ひょっとしたら、同じように感じている人は多いのではないでしょうか? でもね、どうやらハサミで切らなくてもタグを外せる技術が進んでいるみたいなんです。
肌に直接ふれるものは、ちょっぴりお値段高めでも素材や質にこだわりたい……。
最近そんなふうに思っていた私の目を留めたのが、「ユクリ(YUQRI)」なるソックスブランド。
ちょうど2024年の春夏コレクションが発表されたので、詳しくご紹介します~!
靴下ブランドのタビオから、不二家のペコちゃんとのコラボアイテムが発売決定♪
これがキャラクターの刺しゅうが入っていたり、包み紙そのままのデザインになっていたりとめちゃくちゃ可愛いんですっ。
足元のおしゃれ、この春はペコちゃんソックスで楽しんでみない?
突然ですが皆さん、靴下やタイツを販売している「靴下屋」には、親指専用のソックスがあるんですって!
……いや、ちょっと待って。親指専用のソックスって何!?
摩訶不思議なアイテムすぎて驚きましたが、なんとお客さんの要望で誕生した商品だそう。いったいどのようなアイテムなのか、実際に購入してみました!
ーーー寒い季節になると、足先が冷えて眠れない。
お風呂に入って温まったはずなのに、なんで足先ってこんなに早く冷えちゃうんでしょうね。
私のような悩みを抱える末端冷え性の人って多いのではないでしょうか。
対策しようと寝るときに足先が冷えないように靴下をはいてみたものの、なんだかモゾモゾして安眠できなかったり、朝には脱げてしまったり。かといってレッグウォーマーだと足先は冷たいまま。
「どうすればいいの〜!?」と悩むこと数年、とうとう私の末端冷え性を救う救世主があらわれたのでご紹介します!
日本には四季があるけれど、ここ数年は春夏秋冬の「秋」がほんのわずかしかないような。
夏のような気候を経て、ようやく秋が来たと思ったら、朝晩は冬のように寒い。あまりにも不安定すぎて、ライフはゼロだし、自律神経もハチャメチャだよおおおおお!!!!!
本格的な寒さに備えて、もうそろそろ冬支度をしておくといいかもしれません。ハンズにいいもの、そろってますよ♪
マニアックな目の付け所で私たちを楽しませてくれるフェリシモ「ミュージアム部」。
今度は歌川広重が作品の中に描いた “おじさん” にスポットを当てたトランプカードとソックスが誕生しました!
表情、ポーズ、服装……どのおじさんもそれぞれに味わい深くて、見ていてちっとも飽きないわぁ……!!!
雨の日にお出かけすると、靴の中に水がしみ込んできて靴下が濡れる……。
この地味〜に感じるストレスを「Tabio 靴下屋」の水をはじく「撥水靴下」で解決できるかもしれないのですーっ!
本当に水をはじくのか、どの程度の雨まで平気なのかーーー。実際に着用して検証してみましたので本音でお伝えしますっ。
梅雨時の大きな悩み……それは「雨で靴下が濡れてしまう」こと。どんどん湿ってゆく靴下の不快感、絶望感は、筆舌に尽くしがたいものがあります。
そこでご紹介したいのが、「ウォータープルーフソックス(Waterproof Socks)」。「濡れない」&「蒸れない」を実現した前代未聞の “防水靴下” が誕生しました。
これさえあれば急な雨でも大丈夫。梅雨の時期にはもちろん、アウトドアや夏フェスでも重宝してくれそう~!
フェリシモ「YOU+MORE!」から足元をロマンチックに演出してくれる靴下が誕生。喫茶店や教会にありそうなレトロなステンドグラスを “シースルーソックス” で再現(!)しています。
ガラスのような透け感が美しく、涼しげで、夏のオシャレにひと役買ってくれそう~!
夏は暑いし蒸れるし靴下選びに困るものですが、これならさらりとはけるのではないでしょうか。
オリジナルの推しアイテムを作りたいな〜と思っているみなさんー!
Tabioのオンライン限定で作れるワンポイント刺繍ソックスをご存知でしょうか?
こちら何がすごいって、靴下のカラバリがなんと30種類、さらに刺繍糸も7色と豊富なこと‼︎
これならイメージ通りの1足が叶うはず。ということで、実際にオーダーしてみたのですが大人にこそオススメな最高の推し靴下ができちゃいましたぞ。