これもループの輪の中に入るのかな
論証がなんだあほかよのぶくまに「「非モテの「国家は男に女を一人あてがうべき」という言説」ってほんとに出自を明らかにしてほしい」と書いたところ、
ほれ。女をあてがえというのは消されているっぽいが、
全ての女にセックスボランティアの義務を負わせるべき。
やっぱ喪男に対して政府は強制的に可愛い彼女を送るべき。この事件は政府の怠慢
ここらへんは秋葉原の通り魔事件の後にものすごい見かけたが見かけすぎたのでいちいち覚えていない。増田でも大量にこの辺でそういう話題が出ているが、片鱗はあるもののごっそり消されてるのは運営側が消去したのか本人がさすがにやばいと思って消したのかわからんけど。http://anond.hatelabo.jp/20080327115415
http://anond.hatelabo.jp/20080327113916
これは少々違うが消えたエントリはおそらく性欲処理用の女を作って国が管理すべきという内容だったと思うhttp://anond.hatelabo.jp/20081218163956
これも元エントリが消えてるのでわからないが、すべての女は男の性奴隷になればよいという話だったような気がする。少し違うけれども。
と例を挙げていただきました。ありがとうございます。
さて、これを見たり、検索で調べたりしたのですが、非モテを自称している人の発言があまりというか僕の観測範囲では見られませんでした。提示していただいたような匿名ダイアリーでの発言や2chでは、男を女にあてがえといった言説を見ますが、匿名の場なのでネタかマジかよく分からないことも多いので判断に困ることがあります。
昨年も下記のような似たような話題がありました。
「非モテに彼女ができるように政策で対処すべし」という意見を書く人って大体非モテ界隈に言及する非モテ以外の人たちじゃないの?
このときも「探す」といった人がいましたが、結局うやむやで終わってしまいました。これもループする(というか僕がさせてますが)話題になるのかもしれません。
id:b_say_soさんが「「国家は男に女を一人あてがうべき」と主張する人間=非モテ」とオレオレ定義している、「「国家は男に女を一人あてがうべき」と主張する人間は確実に非モテである」という印象を持っている、または「名前の出る場所では言わないが、匿名の場でそうした発言をする非モテがいる」と思われていることを根拠に、「「非モテの「国家は男に女を一人あてがうべき」という言説」と書かれているのであれば、個人の印象なのでそう考える人もいるだろうと思います。
あと、非モテはなにかという説明に関してはいid:republic1963さんの書かれた「非モテ」とは何かや非モテ「問題」の基礎知識などがありますが、「非モテMAP」を見ていただければ。僕は非モテは決して一枚岩ではなく、個々人の問題だと考えています。非モテMAPには一言では語れない何かがよく表現されていると思います。
ただ、非モテSNSなんてものが出てきてるところで、非モテとは何かという説明がもはや意味を成すかどうかはよく分かりません。
追記:ぶくまより
b_say_so 非モテが一枚岩ではないのならなぜループを気にするのかわからない。僕はフェミニストではないが田嶋陽子や遙洋子がフェミニストだということで何か言われててもそういう人もいますわなとしか思わないから
よく「いる」「見る」といわれる「国家は男に女を一人あてがうべき」といっている人が「誰か」知りたいのですが、この話題も答えが出ないまま非モテ界隈によくあるループネタの仲間入りになるのだろうなという予測というか感想です。定番ネタという認識に変われば、「そういう人もいますわな」としか思わなくなるでしょう。