2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧
6月の投資記録まとめ 保有資産の評価額合計 評価損益 −502,627円(前月比−209,650円)利確した分と、ここ1週間の下げでかなり下がりました! 出遅れ株はこの1週間でまた出戻りになってしまいました。 日本株式の評価額 8,772,900円(前月比+334,875円) …
アイケイケイ(2198)から特選お菓子1,500円相当を頂きました! コロナ直撃のブライダル関連企業ですが、こうして株主優待を頑張って出してくれると応援したくなります!レストラン優待券や紹介券も入っていました。 せっかくなのでコロナが落ち着いたらレス…
ブロガーの架空の猫さんからバトンを頂きました!架空の猫さんは米国ETFのVGTに全力投資を身をもって(?)実践されているお方です。まさにインデックス投資の真骨頂! 米国ETFの紹介など、初心者のわたしにもとてもわかりやすくて、ためになる記事ばかりで…
本日の保有資産 前日比+5万円くらいでした! 今日は日経、TOPIXは1%近く上がったのに対して、マザーズは0.8%くらい下がってました。わたしの日本株は+0.2%くらいの微妙なパフォーマンス。 今月の株主優待 6月の株主優待は以下を取得しました♪ どれも権利…
本日の保有資産 前日比-15万円くらいで、久々に大きく下げました。そんな中、最近好調だったKADOKAWAやネオジャパンは上昇しています。 カプコンも年高更新! やっぱり強い銘柄は、こんなときでも強い。 引け後に、KADOKAWAの会社分割(完全子会社の新設)が発…
本日の保有資産 前日比+16,000円 総資産は計算できなくなってきたので、記載方法を見直します。。ここしばらく、ほとんど動きがないです。 ボラで稼ぐタイプではないので、落ち着いた相場は嬉しいですが、ちょっと不気味。 本日の取引 ワールド(3612) 購…
本日の保有資産 12,322,961円(前日比−690,746円)楽天銀行を開設して、マネーブリッジの設定をしたことで預り金分減りました。 実質は約6万円くらいのプラスでした。 本日の取引 なし 楽天銀行を開設しました! 上に書いたとおり、楽天銀行を開設しました!…
日本管財からギフトカタログの優待を頂きました! 100株以上で2,000円相当です。 3年以上継続保有すると3,000円相当にランクアップします。 おいしそー!!!食品だけかと思いきや、テーブルウェアや日用品などもありました。 計57種類(たぶん)から選ぶ…
今日は主に株主優待を使うためにお出かけしてきました! ビックカメラ Switchの「もじぴったん」を購入しました! こういうパズルゲームも好きです。先月頂いたお買い物券(2,000円分)を使ってお会計♪ もじぴったん 3,340円 株主優待 -2,000円 ポイント -54…
本日の保有資産 13,008,669円(前日比+2,935円)利確の税金分でトントンになりました。 暴落、暴騰、ヨコヨコな1週間でした。 本日の取引 日本株 ネオジャパン 売却(+100,500円) 最近売買しまくってるネオジャパン。 残ってた100株も利益が10万円超えたの…
本日の保有資産 13,005,734円(前日比+31,986円) 本日の取引 日本株 ネオジャパン 売却(+17,809円) 下がったら買い増したかったけど、めちゃ底堅い! ちなみに最初の買値が3桁で、現在値が2,124円なので、地味にダブルバガーなのかも…。 (ちょくちょく売…
本日の保有資産 12,973,748円(前日比+49,430円)昨日の反動もあまりなく、平和な値動きでした。 本日の取引 日本株 ソニー 売却(−29,917円) 200株のうち100株を損切り。 チャート的にも上昇トレンドだと思います。 が、現金余力がほしかった+再度下降ト…
本日の保有資産 12,924,478円(前日比+337,225円)まさかこんなに上がるなんて。 昨日はノンポジ&売り方大勝利みたいな雰囲気だったのに、何これ。保有している45銘柄、Allプラスでしたっ✨ (ダブルベアだけマイナス…) 本日の取引 楽天ダブルベア 売却(‐…
本日の保有資産 12,587,253円(前日比-168,377円)ダウ先物につられて午後急落。 節目の22,000円もあっさり割って、次の節目は25日線? 本日の取引 ネオジャパン 売却(+30,450円) 決算で急騰。先週購入した100株を売却&買い増し。 イオンフィナンシャル 売…
米国ETF『HERO』について調べてみました!ビデオゲームの開発、eスポーツリーグの運営、またはAR、VRハードウェアの製造を行う企業等への投資を目指すファンドです。ゲーム関連の企業に特化したETFです!! 基本情報 組み入れ上位銘柄 現在の株価 余談…ゲー…
本日の保有資産 12,755,630円(前日比−219,642円)日本株も米国株もそれぞれ10万円ずつくらい下落。 ダウの暴落はびっくりでしたー! 一気に下げすぎは心臓によくない…。前ならこの数日の急落にただただ狼狽えていたかもしれないけど、 HFの売り仕掛けじゃな…
本日の保有資産 12,975,272円(前日比+67,169円)クロス取引のために資金を30万円追加しました。 なので、実質23万円くらいのマイナスです。クロス取引は企業の負担にしかならないので、個人的に好きじゃないのですが…欲しい銘柄の在庫があったのと、一回やっ…
本日の保有資産 12,908,103円(前日比‐11,901円)円高による減少と米株が少し下がりました。 日本株は微増。ゲーム関連株が好調。SONYが12日朝5時からPS5ソフトお披露目会を予定しているので期待が高まってます! 株は噂で上がって事実で売れという格…
3月権利月のSBIホールディングスから株主優待の案内を頂きました!子会社商品または仮想通貨XRP2,000円相当 仮想通貨はゼロサムゲームなので、やるつもりはないのですが、優待でもらった小額の仮想通貨の値動きだけを楽しむならアリかなぁ!ただ仮想通貨の受…
本日の保有資産 12,933,728円(前日比+257,532円)含み益になりましたどころか、含み益が25万円を超えました!投資歴1年半、過去最大の含み益です。(どきどき)そろそろ売りどきも考えなきゃー。 メジャーSQがひとつの節目と思ってます。 本日の取引 カプコ…
3月権利月のソニーから株主優待が届きました!株主特典AV(15%オフ)VAIO(5%オフ)クーポンです。 Xperiaやプレイステーションには使えないと書いてあるので、年末発売予定のPS5には使えません。。昨年は使わずに捨てたのですが、メルカリでこのクーポン…
資産管理アプリを更新しました。 2ヶ月ぶりです。 前回分はこちら 今回分はこちら ※画像以外は非リスク資産です。前回から約184万円増えました。 恐るべしコロナバブル。この資産管理アプリは昨年12月から記録していますが、びっくりしたことが。2019年12月…
本日の保有資産 12,676,196円(前日比+78,456円) 本日の取引 日本株 良品計画 売却(+3,000円くらい) 1日同行で場が見れず。 ギリギリ指値にひっかかってました。 微益だけど◎ NTTドコモ 購入 ずーーっと下げトレンド。 落ちるナイフ感はあるけど、さすがに…
本日の保有資産 12,597,740円(前日比+30,116円)ほぼヨコヨコ。日経平均は4日続伸のわりに保有株はあまり恩恵ないかなー? 昨日も今日も寄り天でした。 寄り天って損したわけじゃないのに損した気分になります。笑一時プラ転したけど、最終的には安定の含み…
本日の保有資産 12,567,624円(前日比+69,369円) 投資信託の積立15,000円含む。投資信託はこれまで米国株式2本でしたが、今月から国内REITと先進国債権をはじめました!今日は含み損がついに5桁になりました。 このままプラ転しないかなぁ〜(願) 6月の株…
3月権利月のKDDIから株主優待が届きました!au PAYマーケット商品カタログギフト 100株以上で3,000円相当、5年以上保有で5,000円相当にランクアップします! KDDIは今年購入したので、優待をもらうのは初めてです✨全国のご当地グルメです! 取り扱い商品がこ…
5月の家計簿 わたしの家計簿は何にいくら使ったか?ではなく、支出が収入を超えていないか?をチェックするためにつけてます。 そのため、ざっくりです。今月も引き続き自粛で、支出は少なめでした。 食費が低いのはかなり彼が出してくれているからかも。申…