で、楽しさ度数は変わると思う。
あれ原作からして説明しないことが多いのだが、アニメもかなり説明しない。
感想検索したらある漫画家?が「原作にあった妊娠シーンが無くて」とか書いてて「ファッ!?」となった。
と、すると…やはりあの作品からどれだけの情報量を読み取れたかで、感想も少し変わるし、疑問点も変わりそうだ。
(君の名は。とかもそんな映画だったな。説明せずにガンガン進んでいく。おばあちゃんがパパを説得してたシーンとか)
アニメシナリオ作家に多い典型的欠点である『説明過多』がむしろもう少しあっても良いほど無い。
でも君の名は。もそうだが、そんなものを望んでたのかもしれない…。果たして自分は、いつも身の回りにある全ての物を理解して生きてるだろうか。
例えばこのシーンが理解しているかで、解釈が変わるのではないか。
全然書き切れてないけど、つまりこういう映画で情報量が半端ない。正直自分も全然把握しきれていない。
説明はしてくれない。だから一度見ただけじゃすべてを捉え切れない。
あのEDロールでアレが周作だと気づかない人も居るとか。
欲を言うなら円盤の方で監督のオーディオコメンタリー(解説説明)をつけて販売してほしいです。
※追記 わかりやすく訂正
リンについては読者は「分からない」って言うだろうけど分からない人は原作見たくなるし
映画だけでも注意してみれば察することができるようになっている
原作未読、映画は2回見た パンフレットは売切れてた 転覆事故 ? 新な傘 たぶん初夜の作法的なことだったはずなのに干し柿を取るのに使ってた ご飯が突然二人分になり...
シンゴジラや君の名はでも散々見たけど、「◯◯くらいまで理解できてないと"""本当の意味で"""作品を楽しめてないよね」みたいな意見には心底うんざりする。 「シンゴジラは東京住み...
要するに原作読んでから行けよってことね
この映画ってつまりリアル世界系なのかもしれない
うんうん 沢山理解できた奴が偉いんだね 古典的で悪臭漂うマウンティングだことw