最新記事
-
ケース
パタパタと折りたためるユニークなMini-ITXケースが登場
Geometric Futureから、折りたためることで簡単に分解、組立ができるユニークなMini-ITXケース「Model 0 Flamingo」が発売された。
-
PCパーツ
ケーブルまで白色のATX 3.1&PCIe 5.1対応電源がThermaltakeから
Thermaltakeから、ホワイトカラーで80PLUS GOLD認証を取得した電源ユニット「TOUGHPOWER GT」シリーズが発売された。
-
ケース
オシャンティーで1万4800円とお買い得なPCケース! 1台限りの即納展示機も販売:ドスパラ大阪・なんば店
目を引くレザー調仕上げのPCケース「HERITAGE PRO」が登場。さらに、1台限りで、このPCケースを使用した即納展示機を販売中です!
-
デジタル
MSI×AMDの数量限定スペシャルキット! 単体よりも当然お買い得
単体で購入するよりも当然お買い得! CPU、マザーボード、メモリー、オールインワン水冷ユニットを含む、MSI×AMDのスペシャルキットが数量限定で登場。
-
PCパーツ
3種のカラーモードがゲームを鮮明にする、BenQの24.5型ディスプレー
BenQから、フルHD解像度の24.5型ゲーミング液晶ディスプレー「EX251」が登場した。
注目の特集一覧へ
|
|
パタパタと折りたためるユニークなMini-ITXケースが登場
ケーブルまで白色のATX 3.1&PCIe 5.1対応電源がThermaltakeから
オシャンティーで1万4800円とお買い得なPCケース! 1台限りの即納展示機も販売:ドスパラ大阪・なんば店
3種のカラーモードがゲームを鮮明にする、BenQの24.5型ディスプレー
MSI×AMDの数量限定スペシャルキット! 単体よりも当然お買い得
クーラーを3枚おろしにしてみた! Palit「GeForce RTX 5080 GamingPro OC」とれたてレビュー
Core Ultraの廉価版「non-K」モデル! 安価な環境構築が推し:ソフマップ なんば店
「RTX 5090/5080」店頭販売で混乱、幼稚園に不法侵入も 秋葉原パソコン工房
GeForce RTX 5090/5080の販売がスタート! 20製品以上が登場
手にぴったりフィットのゲーミングマウス! 白と黒、大きさを好みで選べるぞ:PCワンズ
最新のRTX 50シリーズに使える低ノイズ電源、CORSAIRから登場
RTX 50シリーズが話題の中でひっそりと・・・
INNO3D GeForce RTX 5080 X3シリーズ発売、エルザ ジャパンから最新GPU搭載カード
GeForce RTX 5080、RTX 4090に下剋上ならず
最安値クラスのDDR5メモリー! ヒートシンク付きでXMP&EXPOにも両対応:ツクモLABI1なんば店
最大リード10000MB/sの高速M.2 SSD、キオクシアから新シリーズ
フロントに大画面を付けちゃった♪ 「一体型デスクトップ」を夢見れるPCケース:パソコン工房 大阪日本橋店
GeForce RTX 5090をゲーム15本で検証、DLSS MFGでRTX 4090を圧倒!!
酸化ハフニウム(HfO2)でフィンをカバーすると性能が改善、TMD半導体の実現に近づく IEDM 2024レポート
自作PCトーク『ジサトラKTU』生放送~GeForce RTX 4090と比較してわかったRTX 5090/5080の実力~
最大容量の記録更新! 26TBを誇る3.5インチHDDがWDから
コンパクトな白色PCに使えるマザー「B850M Steel Legend WiFi」が発売
まずはUltra 5!「Core Ultra 200S」シリーズのKなしモデルがデビュー!
8000円台から購入できるコンパクトなMicro ATXケース「D32 STD」が入荷
Reflex 2はゲームの応答時間が75%短縮、マウス操作と画面表示に究極の一体感をもたらす?
オシャンティーで1万4800円とお買い得なPCケース! 1台限りの即納展示機も販売:ドスパラ大阪・なんば店
Core Ultraの廉価版「non-K」モデル! 安価な環境構築が推し:ソフマップ なんば店
手にぴったりフィットのゲーミングマウス! 白と黒、大きさを好みで選べるぞ:PCワンズ
最安値クラスのDDR5メモリー! ヒートシンク付きでXMP&EXPOにも両対応:ツクモLABI1なんば店
フロントに大画面を付けちゃった♪ 「一体型デスクトップ」を夢見れるPCケース:パソコン工房 大阪日本橋店
4万9900円の大幅値引き! 人気急上昇のクリエイター向けノートPC:マウスコンピューター 大阪ダイレクトショップ
特集新着記事一覧へ
-
GeFore RTX 50シリーズまとめ
RTX Balckwellアーキテクチャーを採用するNVIDIAの新世代GPU、「GeForce RTX 50シリーズ」関係の記事をピックアップ!
-
12月14日(土)開催! 「TOKYO Gaming-PC STREET 2」情報まとめ
12月14日(土)12時から、秋葉原の「LIFORK AKIHABARA II」でゲーミングPCのアップグレードについて楽しく・わかりやすくお伝えするイベント「TOKYO Gaming-PC STREET 2」を開催します!
-
COMPUTEX TAIPEI 2024レポート
コンピューター関連機器の総合展示会「COMPUTEX TAIPEI 2024」が台北で開催される。PCパーツの最新情報はもちろん、魅力いっぱいの台湾情報もお届けしよう。
編集部主催の「TOKYO Gaming-PC STREET」6月30日(日)開催【イベントのお知らせ】
COMPUTEX TAIPEI 2023レポート
COMPUTEX TAIPEI 2022レポート
ジサトラ全国出張シリーズ
令和の夏休みはゲームでさらにアツくなれ!
COMPUTEX TAIPEI 2019レポート
Ultra HD Blu-ray視聴に最適な小型PCを自作
Z390マザーのおすすめはこれだ!
雷サージ対策の見るべきポイントとオススメ製品
COMPUTEX TAIPEI 2018レポート
H370/B360マザーのおすすめはこれだ!
KTUの自作キーボー道
Sponsored Articles
-
雪山みたいな白銀の美しさ、白で統一したゲーミングPC自作でハイエンドを目指すためのZ890マザーボード
白いPC自作に最適なマザーボードの「MPG Z890 EDGE TI WIFI」は、ホワイト基板採用によって白の面積が増えた。白一色ではなくシルバーとの組み合わせというところも見映えがよい。純白を求めるより白の中にも凹凸、陰影といった複雑な美を求める方向きの製品だ。
-
ゲーム環境が断然レベルアップ! 4万円以下で買えるコスパ優秀な「ゲーミングディスプレー」BEST3
2025年を迎え、来年度の新生活の準備も迫る中、自宅のゲーム環境を更新しようと考えている人も多いのではないだろうか。この記事では、コスパに優れる製品を多くラインアップするViewSonicの製品から、4万円以下で購入できるおすすめの製品を紹介しよう。
-
ファンが4枚!? RTX 5080搭載ビデオカードがASUSの新シリーズAstralから登場!
ASUSは1月30日、GeForce RTX 5080を搭載したビデオカード「ROG Astral GeForce RTX 5080 16GB GDDR7 OC Edition」を発売する。今回はROGのフラグシップシリーズ「Astral」の名を冠し、4枚のファンで冷却性能を高めた「Quad-Fan Force」を採用した本製品の“開封の儀”をお届けする。
-
新進気鋭のASRock電源ユニットは安定性バッチリ! 「Steel Legend SL-1000GW」実動テスト編
ASCII.jpでも、昨年末にハイエンド構成におすすめとなる容量1000Wのホワイトモデル「Steel Legend SL-1000GW」の外観や特徴ある機能を取り上げている。今回は第2弾として、実動をメインに使用感をお届けしていこう。