Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

6秒間の軌跡ー花火師・望月星太郎の憂鬱 第1話 *感想*

2023-01-15 | 冬ドラマ(2023)感想
冒頭の茶の間シーンに引き込まれる。

いいね、いい雰囲気だ。



橋部敦子さんの脚本ということと、

高橋一生さんと橋爪功さんが主演ということは知っていたのだけれど、

航(橋爪功)の状況については知らなかったため、あの展開には驚いたわ。

好みの茶の間シーンは序盤で終わってしまうのかとちょっとガッカリしたのだけれど、

なるほど、、それはしっかり続いていくのね。



どんなドラマを見せてくれるのかしら。

楽しみだ。



* 追記 *


2話を視聴。

初回ほどの魅力は感じず。

理由は分かっている。書かないけど。

視聴はもう少し続けるつもりだけど、、感想は書きづらいなぁ。





♪共感されましたならポチッと、、 共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチケイのカラス スペシャル *感想*

2023-01-15 | スペシャルドラマ 感想
今頃になってなんで映画化するんだろう。

映画化するほど盛り上がってたドラマだったっけ?

などという失礼なことを

映画の番宣を見かける度に思っていたのだけど、

そのスペシャル番組が放送されると放送日に知り、

とりあえず観てみたよ。




前半は、ただひたすらに川添書記官(中村梅雀)が可愛い。

これに尽きるかも。

なんでこんなに可愛いんだ、、川添書記官。

表情も、態度も、語り口も、何から何まで可愛い。


川添書記官の愛らしさを愛でながら、

そうだ、そうだった、こういうドラマだったと

「イチケイのカラス」の世界を思い出し、

ドラマ自体も興味を持って視聴。



熊本と東京、二か所で起きた全く異なる事件、、

そのどちらにも興味が持てたし、

その二つの事件が絡み合っていく展開を面白く感じることができたよ。

 

♪共感されましたならポチッと、、 共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村


イチケイのカラス 第11話(最終回)  *感想* - Lee's Diary


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする