How To Buy
TitleDurationPrice
Top Down -- EXILE THE SECOND  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 02:59
SNAKE PIT -- GENERATIONS from EXILE TRIBE  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 03:50
SWAG & PRIDE -- THE RAMPAGE from EXILE TRIBE  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 03:56
ON FIRE -- SWAY  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 03:54 Album Purchase Only
まだ足りねぇ -- DOBERMAN INFINITY  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 02:34
Ain't Afraid To Die -- EXILE THE SECOND  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 02:30
KIDRA -- PKCZ(R)  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 03:04
Don't -- SALU  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 03:16
FIRED UP -- THE RAMPAGE from EXILE TRIBE  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 03:28
Nostalgie -- KAZ  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 05:21
6 -Six- -- DOBERMAN INFINITY  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 05:31
タイムカプセル -- KAZ  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 03:47
RIDE OR DIE -- MA55IVE THE RAMPAGE  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 03:11
THE POWER -- THE RAMPAGE from EXILE TRIBE  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 03:27
We never die -- BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 03:27
Slam That Down -- THE RAMPAGE from EXILE TRIBE  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 03:13
Pouring rain -- DEEP SQUAD  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 05:03 Album Purchase Only
WARRIORS -- PSYCHIC FEVER from EXILE TRIBE  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 03:51
Stand by you -- RIKU  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 04:24
Wings -- 川村壱馬/吉野北人 (THE RAMPAGE) × 中本悠太 (NCT 127) × 三山凌輝 (BE:FIRST) from HiGH&LOW THE WORST X  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 03:53
Fallen Butterfly -- THE RAMPAGE from EXILE TRIBE  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 03:14
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 77:53
Album Info

累計観客動員617万人、興行収入86億円突破の『HiGH&LOW』シリーズ。不良漫画の金字塔『クローズ』『WORST』(原作・髙橋ヒロシ)がクロスオーバーする映画『HiGH&LOW THE WORST』、シリーズ最新作の『HiGH&LOW THE WORST X』で制作した楽曲を収録したBEST ALBUM!

Discography

Pop

2度目の単独東京ドーム公演を経て16人の “更新” を体現したアルバム。THE RAMPAGE LIVE TOUR 2025 “PRIMAL SPIDER”と完全連動した新曲は、二度目となるDRUM TAOとのコラボ曲「蜘蛛の糸」、アルバムリード曲で16人にしか表現できない熱いパーティーチューン「BURN」など全7曲の新曲を制作。また、各チャートで1位を獲得した「24karats GOLD GENESIS」、「Summer Riot 〜熱帯夜〜 / Everest」などストリーミング累計再生回数で1.5億回再生を記録した13曲も収録決定。リード曲「PRND」は晴れた日の心地よさや、車窓から流れる美しい情景が思い浮かぶような弾むピアノが印象的なトラックに、大切な人や心から信頼する仲間たちとのドライブをテーマにした歌詞で、ハプニングなども楽しみながらも夢の先へ自分たちのペースで着実に進んでいこうとうポジティブなメッセージを込めた楽曲

20 tracks
Pop

2度目の単独東京ドーム公演を経て16人の “更新” を体現したアルバム。THE RAMPAGE LIVE TOUR 2025 “PRIMAL SPIDER”と完全連動した新曲は、二度目となるDRUM TAOとのコラボ曲「蜘蛛の糸」、アルバムリード曲で16人にしか表現できない熱いパーティーチューン「BURN」など全7曲の新曲を制作。また、各チャートで1位を獲得した「24karats GOLD GENESIS」、「Summer Riot 〜熱帯夜〜 / Everest」などストリーミング累計再生回数で1.5億回再生を記録した13曲も収録決定。リード曲「PRND」は晴れた日の心地よさや、車窓から流れる美しい情景が思い浮かぶような弾むピアノが印象的なトラックに、大切な人や心から信頼する仲間たちとのドライブをテーマにした歌詞で、ハプニングなども楽しみながらも夢の先へ自分たちのペースで着実に進んでいこうとうポジティブなメッセージを込めた楽曲

20 tracks
Pop

2024年11月6日(水)に日本武道館で開催された「BALLISTIK BOYZ LIVE 2024“BBZ EVOLUTION”」の公演の模様を収録。

29 tracks
Pop

2024年11月6日(水)に日本武道館で開催された「BALLISTIK BOYZ LIVE 2024“BBZ EVOLUTION”」の公演の模様を収録。

29 tracks
Pop

現代のデジタルコミュニケーションをテーマに描かれた恋愛ソング。サビ前などにクリック⾳や送信⾳が巧みに取り⼊れられ、さらなる臨場感を演出。楽曲では、現代のカップルが抱えるもどかしいやり取りと、⾔いたくても⾔えない本当の気持ちが描かれている。特にサビのフレーズ「今から逢えない︖ 消去しておやすみ」では、現実の思いとテキストメッセージとの間で揺れる⼼情が表現されている。ホントも嘘も交錯するメッセージのやり取り。それを通して感じるきっと誰もが経験したことのある恋愛のもどかしさが表現された楽曲となっている。

1 track
HipHop/R&B

時間は平等のようで、実はそうじゃない。 KOWICHIの最新シングル「Tic Tac」は、限られた24時間をどう使うかを描いた一曲。 SALU & Merry Deloを迎え、SLOWからSPEED UPへとギアチェンジしながら、加速する生き様を表現。「忘れる時間 like TikTok」など、時代を切り取るワードも印象的で、時間を操るようなビートとリリックが交差するこの楽曲!

1 track
HipHop/R&B

時間は平等のようで、実はそうじゃない。 KOWICHIの最新シングル「Tic Tac」は、限られた24時間をどう使うかを描いた一曲。 SALU & Merry Deloを迎え、SLOWからSPEED UPへとギアチェンジしながら、加速する生き様を表現。「忘れる時間 like TikTok」など、時代を切り取るワードも印象的で、時間を操るようなビートとリリックが交差するこの楽曲!

1 track
View More Discography Collapse
Collapse

News

〈CDTVライブ!ライブ!〉3/3第1弾出演者発表

〈CDTVライブ!ライブ!〉3/3第1弾出演者発表

3月3日に放送される〈CDTVライブ!ライブ!〉の第1弾出演者が発表された。 出演者と歌唱曲は、キタニタツヤ「ユーモア」、King & Prince「HEART」、THE RAMPAGE「蜘蛛の糸」、三代目 J SOUL BROTHERS「What Is

BALLISTIK BOYZ、日本武道館公演のライヴ映像リリース

BALLISTIK BOYZ、日本武道館公演のライヴ映像リリース

BALLISTIK BOYZが、2025年に開催されたグループ初の日本武道館公演の模様を収めたLIVE DVD&Blu-ray『BBZ EVOLUTION』をリリースした。 今作には、ライヴ映像のみならず、日本武道館公演に向けて駆け抜けてきたメンバーの背

GENERATIONS、「True or Doubt」TV初披露

GENERATIONS、「True or Doubt」TV初披露

GENERATIONSが2月10日に〈CDTVライブ!ライブ!〉に出演し、メンバープロデュース第1弾「True or Doubt」をTV初披露した。 PRODUCE 6IX COLORSとは2025年2月から6ヶ月連続でメンバーそれぞれがプロデュースした

GENERATIONS、中務裕太プロデュース「True or Doubt」配信スタート

GENERATIONS、中務裕太プロデュース「True or Doubt」配信スタート

GENERATIONSが、6か月連続でメンバーそれぞれがプロデュースした楽曲をリリースする企画『PRODUCE 6IX COLORS』。その第一弾として、GENERATIONSのパフォーマー中務裕太がプロデュースを行った楽曲「True or Doubt」

〈CDTVライブ!ライブ!〉2/10第二弾出演者発表

〈CDTVライブ!ライブ!〉2/10第二弾出演者発表

TBS系で2月10日に放送される〈CDTVライブ!ライブ!〉2時間半SPの第二弾出演者が発表された。 第二弾アーティストは、マルシィ、Little Black Dress、サバシスター、乃紫、FRUITS ZIPPER、星野源、ONE N' ONLYの7

BALLISTIK BOYZ、ベストAL『Chapter 1』リリース決定

BALLISTIK BOYZ、ベストAL『Chapter 1』リリース決定

BALLISTIK BOYZが、2025年3月26日(水)にファースト・ベストアルバム 『Chapter 1』 をリリースすることが決定した。 2024年11月、初の日本武道館公演 “BBZ EVOLUTION” を経て、BALLISTIK BOYZ 第

View More News Collapse
〈CDTVライブ!ライブ!〉2/10第一弾出演者発表

〈CDTVライブ!ライブ!〉2/10第一弾出演者発表

TBS系で2月10日に放送される〈CDTVライブ!ライブ!〉2時間半SPの第一弾出演者が発表された。 第一弾アーティストは、GENERATIONS、TOMOO、BE:FIRST、FANTASTICS、マカロニえんぴつ、増田貴久、milet(※50音順)の

THE RAMPAGE、ツアーテーマ曲でDRUM TAOと再コラボ

THE RAMPAGE、ツアーテーマ曲でDRUM TAOと再コラボ

THE RAMPAGEが3月5日(水)に発売する新アルバムから「蜘蛛の糸」を配信リリースした。 「蜘蛛の糸」は3月からスタートするライヴツアーのテーマ曲。DRUM TAOとの再コラボ楽曲で、三味線や力強い和太鼓の演奏とパワフルさを兼ね備えた歌唱が天から垂

GENERATIONS / BALLISTIK BOYZ、映画主題歌を同時配信

GENERATIONS / BALLISTIK BOYZ、映画主題歌を同時配信

映画『サラリーマン金太郎』の主題歌を務めるBALLISTIK BOYZの「Get Wild」と、GENERATIONSの新曲「Cozy」が同時配信スタートした。 BALLISTIK BOYZ「Get Wild」は、2025年1月10日(金) から上映開始

トリはラルク〈Mステ SUPER LIVE 2024〉曲順発表

トリはラルク〈Mステ SUPER LIVE 2024〉曲順発表

12月27日(金)にテレビ朝日で放送される〈ミュージックステーション SUPER LIVE 2024〉のタイムテーブルが発表された。 番組には60組が出演。ヒット曲、コラボ、名場面VTRまで、17時から6時間生放送。 17:00~ 新しい学校のリーダー

3JSB山下健二郎〈山フェス2025〉追加出演者発表

3JSB山下健二郎〈山フェス2025〉追加出演者発表

2025年1月26日(日)に横浜アリーナで開催される〈三代目 J SOUL BROTHERS 山下健二郎のZERO BASE presents 山フェス2025 ~JUNGLE~〉。追加出演者として、KAZ(GENERATIONS/数原龍友)、岩谷翔吾(

“近すぎる” THE RAMPAGE、UHA味覚糖コロロ新CMが公開

“近すぎる” THE RAMPAGE、UHA味覚糖コロロ新CMが公開

THE RAMPAGEの川村壱馬、吉野北人が出演する、UHA味覚糖コロロの新CM『コロロパーティー 川村壱馬』篇、『コロロパーティー 吉野北人』篇が公開された。 今回のCMでは、THE RAMPAGE新曲「BURN」に合わせ、コロロ尽くめのパーティー会場

【オフィシャルレポ】BALLISTIK BOYZが初武道館「新たな夢に向かって頑張っていきます!」

【オフィシャルレポ】BALLISTIK BOYZが初武道館「新たな夢に向かって頑張っていきます!」

BALLISTIK BOYZがデビュー5周年を迎え、11月6日(水)にグループ史上初となる日本武道館公演を開催。オフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】 「BALLISTIK BOYZ LIVE 2024 "BBZ EVOLUTI

BALLISTIK BOYZ、エネルギッシュな新SG「SAY IT」リリース

BALLISTIK BOYZ、エネルギッシュな新SG「SAY IT」リリース

BALLISTIK BOYZが2024年11月4日(月)にニューシングル「SAY IT」をリリースした。 本作はT.Kura、Chaki Zulu、DJ DARUMAプロデュースのもと、メンバーの深堀未来・奥田力也・松井利樹の3名が加わり、セッションをし

【オフィシャルレポ】GENERATIONSが新体制で初全国ツアー、香取慎吾 / 木梨憲武 / AK-69も登場

【オフィシャルレポ】GENERATIONSが新体制で初全国ツアー、香取慎吾 / 木梨憲武 / AK-69も登場

GENERATIONSが6人新体制で初、そして約9か月ぶりとなる、全国7都市12公演を駆け巡るアリーナツアー〈GENERATIONS LIVE TOUR 2024 “GENERATIONS 2.0”〉が、2024年10月14日(月)、15日(火)の2日間

片寄涼太がナビゲーターに就任、〈MEET YOUR ART FESTIVAL 2024〉特別番組放送

片寄涼太がナビゲーターに就任、〈MEET YOUR ART FESTIVAL 2024〉特別番組放送

2024年10月11日(金)から14日(日)にわたって実施される〈MEET YOUR ART FESTIVAL 2024「NEW ERA」〉の開催直前を記念し、インターエフエムにて、片寄涼太(GENERATIONS from EXILE TRIBE) が

BALLISTIK BOYZ、12/4に新SG「SAY IT」リリース決定

BALLISTIK BOYZ、12/4に新SG「SAY IT」リリース決定

BALLISTIK BOYZが2024年12月4日(水)にニューシングル「SAY IT」をリリースすることが決定した。 11月6日(水)に開催する初の日本武道館公演に向けて制作した本作。表題曲“SAY IT”はT.Kura、Chaki Zulu、DJ D

〈a-nation 2024〉WEST. の出演が決定 全ラインナップ発表

〈a-nation 2024〉WEST. の出演が決定 全ラインナップ発表

9月1日(日)に味の素スタジアムで開催される〈a-nation 2024〉に、デビュー10周年を迎えた関西出身の7人組アイドルグループ、WEST. の初出演が決定した。 〈a-nation 2024〉はフルラインナップが発表になり、シューティングアクト、

HIYADAM、ゆるふわギャングやSALUらが客演参加したニューAL『Capture Land』リリース

HIYADAM、ゆるふわギャングやSALUらが客演参加したニューAL『Capture Land』リリース

HIYADAMが2024年5月22日(水)よりニューアルバム『Capture Land』をリリースした。 今作は本質をついたリリックと、アルバム全曲をプロデュースしたYohji Igarashiと共にテクノやハウスをはじめとしたダンスミュージックを融合さ

BALLISTIK BOYZ、力強い新SG「HIGHER EX」のMVを公開

BALLISTIK BOYZ、力強い新SG「HIGHER EX」のMVを公開

BALLISTIK BOYZが2024年5月22日(水)にリリースするニューシングル「HIGHER EX」収録の表題曲“HIGHER EX”のミュージックビデオを公開した。 本作はメンバー作詞作曲では初となる渾身の表題曲。更なる高みを目指し進化し続ける覚

GENERATIONS数原龍友、中西保志「最後の雨」をカヴァー

GENERATIONS数原龍友、中西保志「最後の雨」をカヴァー

GENERATIONSの数原龍友が、中西保志の「最後の雨」をカヴァー。2月10日に配信リリースすることが決定した。 本楽曲は1月20日(土)からスタートする人気漫画のドラマ化で鈴木おさむ脚本の『離婚しない男―サレ夫と悪嫁の騙し愛―』の挿入歌となる。 カヴ

GENERATIONS、ツアーファイナルに三代目 J SOUL BROTHERSがサプライズ出演

GENERATIONS、ツアーファイナルに三代目 J SOUL BROTHERSがサプライズ出演

GENERATIONS from EXILE TRIBEが12月13日にアリーナツアー〈GENERATIONS 10th ANNIVERSARY YEAR GENERATIONS LIVE TOUR 2023 "THE BEST"〉最終日を開催し、三代目

【オフィシャルレポ】代々木にBE:FIRST、BALLISTIK BOYZ、BOYNEXTDOORら5組が集結

【オフィシャルレポ】代々木にBE:FIRST、BALLISTIK BOYZ、BOYNEXTDOORら5組が集結

J-WAVEの都市フェス〈J-WAVE presents INSPIRE TOKYO 2023〉が7月15日(土)〜17日(月)の3日間開催。BE:FIRST、BALLISTIK BOYZ、OWV、BOYNEXTDOOR、MAZZELの全5組が出演した最

【急上昇ワード】THE RAMPAGE、ツアーのキックオフ・ソング「16BOOSTERZ」

【急上昇ワード】THE RAMPAGE、ツアーのキックオフ・ソング「16BOOSTERZ」

シングル「16BOOSTERZ」をリリースしたTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEが急上昇ワードにランクイン。 「16BOOSTERZ」は5月27日(土)からスタートする〈THE RAMPAGE LIVE TOUR 2023 "16"

Collapse

Articles

【REVIEW】大人になったSALUが描く藍色の世界とは?──過去最高傑作『INDIGO』のハイレゾ配信がスタート!!

レヴュー

【REVIEW】大人になったSALUが描く藍色の世界とは?──過去最高傑作『INDIGO』のハイレゾ配信がスタート!!

香取慎吾、尾崎豊の息子である尾崎裕哉、湘南乃風の若旦那、韓国のラップ・グループiKON等からの作詞オファーやSKY-HI(AAA・日高光啓)との共作アルバムなど、自身のクリエイティヴのみならず多方面で活躍を続けるラッパー・SALU。前作『Good Morn…

SALU インタビュー&独占PV特典!!

インタヴュー

SALU インタビュー&独占PV特典!!

今回紹介するのは、ほぼ無名の状態から突如脚光を浴びているラッパーSALUだ。彼はアーティストとしての個性と共に今のリアルな若者の空気を纏っている。ひょうひょうとした風貌に、端正な顔立ち、ポージングや仕草を見れば、彼がニュー・タイプのラッパーであることを誰も…

--
00:00/00:00
S