Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
SILVER RAIN alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 04:25 | |
|
SHOW YOU THE WAY alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:42 | |
|
FULLMETAL TRIGGER alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 04:11 | |
|
WAKE ME UP alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 04:00 | |
|
FAST LANE alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:58 | |
|
BAD LUV alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:49 | |
|
INVISIBLE LOVE alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 04:18 | |
|
FEARS alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:28 | |
|
MY PRAYER alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:37 | |
|
INTO THE LIGHT alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:46 | |
|
ESCAPE alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:31 | |
|
LIVIN' IT UP alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:18 | |
|
BOND OF TRUST alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 04:12 |
16人組ダンス&ボーカルグループ、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEが待望の3rdアルバムをリリース!タイトルは“REBOOT”。<再起動>を意味するタイトル通り、予期せぬ事態で様々なものがストップしてしまった2020年から一転し、攻めの姿勢を貫くTHE RAMPAGEの新たな歴史を創る礎となる渾身の作品。前作『THE RIOT』同様、幅広いジャンルの楽曲を収録。彼らの成長が存分に感じれる1枚に仕上がっている。
Discography
映画「遺書公開」主題歌 THE RAMPAGEのボーカル吉野北人が主演を務め、宮世琉弥、松井奏、志田彩良、髙石あかり、堀未央奈ら若手かつ実力派が勢揃い。『東京リベンジャーズ』『映画 おそ松さん』を大ヒットへと導いた英勉が監督を、バラエティ、ドラマ、映画で活躍する放送作家・鈴木おさむが脚本を手がけた衝撃の映画「遺書公開」の主題歌「Drown Out The Noise」。
映画「遺書公開」主題歌 THE RAMPAGEのボーカル吉野北人が主演を務め、宮世琉弥、松井奏、志田彩良、髙石あかり、堀未央奈ら若手かつ実力派が勢揃い。『東京リベンジャーズ』『映画 おそ松さん』を大ヒットへと導いた英勉が監督を、バラエティ、ドラマ、映画で活躍する放送作家・鈴木おさむが脚本を手がけた衝撃の映画「遺書公開」の主題歌「Drown Out The Noise」。
TVアニメ『FAIRY TAIL 100年クエスト』オープニングテーマ。 "絶対や永遠にだって手が届く" "終わらない物語を始めよう"という、ポジティヴなメッセージをダイナミックなボーカルレンジで表現した。LiSA「紅蓮華」を筆頭に数多くのアーティストやアニメ作品への楽曲を提供する草野華余子をプロデューサーに迎え、16人の目指すべき姿と覚悟を劇中の世界観と重ね合わせ、パワフルなロックサウンドとTHE RAMPAGEのエネルギッシュでドラマティックな歌声で表現した楽曲となっている。 推し曲「華麗な生活」は忘れ去れない過去の恋愛の記憶を綴ったミニマルでエモーショナルなR&Bバラード
TVアニメ『FAIRY TAIL 100年クエスト』オープニングテーマ。 "絶対や永遠にだって手が届く" "終わらない物語を始めよう"という、ポジティヴなメッセージをダイナミックなボーカルレンジで表現した。LiSA「紅蓮華」を筆頭に数多くのアーティストやアニメ作品への楽曲を提供する草野華余子をプロデューサーに迎え、16人の目指すべき姿と覚悟を劇中の世界観と重ね合わせ、パワフルなロックサウンドとTHE RAMPAGEのエネルギッシュでドラマティックな歌声で表現した楽曲となっている。 推し曲「華麗な生活」は忘れ去れない過去の恋愛の記憶を綴ったミニマルでエモーショナルなR&Bバラード
2024年2月に発売したMID&BALLADEベスト『16PRAY』の特典CDとして収録したREMIX ALBUMが音源配信。THE RAMPAGEの楽曲制作にも携わったSLAYやDirty Orange、25周年を迎えた音楽クリエイティブユニット「m-flo」のメンバーでプロデューサーとしても活躍中の☆Taku Takahashi 、そしてTHE RAMPAGEパフォーマーのRYUによる全16曲を収録。
2024年2月に発売したMID&BALLADEベスト『16PRAY』の特典CDとして収録したREMIX ALBUMが音源配信。THE RAMPAGEの楽曲制作にも携わったSLAYやDirty Orange、25周年を迎えた音楽クリエイティブユニット「m-flo」のメンバーでプロデューサーとしても活躍中の☆Taku Takahashi 、そしてTHE RAMPAGEパフォーマーのRYUによる全16曲を収録。
THE RAMPAGE 新曲「24karats GOLD GENESIS」配信スタート!
THE RAMPAGE 新曲「24karats GOLD GENESIS」配信スタート!
THE RAMPAGE 2023年3枚目シングル!「片隅」はTHE RAMPAGEのボーカルとして多くのファンを魅了する3人がトリプル主演を務め、夜の世界に生き、それぞれもまた心に傷やわだかまりを抱えたワケありの男たちを繊細に演じた映画『MY (K)NIGHT』の主題歌!切ないメロディと歌詞が物語を彩る渾身のミッドバラード!カップリングには「MY (K)NIGHT」誕生のきっかけとなった3曲をインスパイアソングとしてボーカルそれぞれのソロ曲を音源化!
THE RAMPAGE 2023年3枚目シングル!「片隅」はTHE RAMPAGEのボーカルとして多くのファンを魅了する3人がトリプル主演を務め、夜の世界に生き、それぞれもまた心に傷やわだかまりを抱えたワケありの男たちを繊細に演じた映画『MY (K)NIGHT』の主題歌!切ないメロディと歌詞が物語を彩る渾身のミッドバラード!カップリングには「MY (K)NIGHT」誕生のきっかけとなった3曲をインスパイアソングとしてボーカルそれぞれのソロ曲を音源化!
THE RAMPAGE、2023年2作目のシングル。「Summer Riot ~熱帯夜~」は世界観客動員数900万人を誇る、世界が認めた和太鼓を使ったエンターテイメントショーを繰り広げる和太鼓演奏グループ"DRUM TAO"とのスペシャルコラボ曲。「Everest」は原点回帰を掲げた2023年に相応しい、初期のTHE RAMPAGEを彷彿とさせるHIP HOPサウンド。
THE RAMPAGE、2023年2作目のシングル。「Summer Riot ~熱帯夜~」は世界観客動員数900万人を誇る、世界が認めた和太鼓を使ったエンターテイメントショーを繰り広げる和太鼓演奏グループ"DRUM TAO"とのスペシャルコラボ曲。「Everest」は原点回帰を掲げた2023年に相応しい、初期のTHE RAMPAGEを彷彿とさせるHIP HOPサウンド。
THE RAMPAGE LIVE TOUR 2023 "16" キックオフソングとして制作した「16BOOSTERZ」は、スピード感あふれるエネルギッシュなダンスナンバー! カップリングには"世界で活躍するグループになる"というデビュー当時掲げた16人の意気込みを反映したかのようなエッジの効いたパワフルな楽曲「BIONIC」と「NO GRAVITY -English Version」を収録。
THE RAMPAGE LIVE TOUR 2023 "16" キックオフソングとして制作した「16BOOSTERZ」は、スピード感あふれるエネルギッシュなダンスナンバー! カップリングには"世界で活躍するグループになる"というデビュー当時掲げた16人の意気込みを反映したかのようなエッジの効いたパワフルな楽曲「BIONIC」と「NO GRAVITY -English Version」を収録。
アルバムリード曲「NO GRAVITY」English Version
アルバムリード曲「NO GRAVITY」English Version
THE RAMPAGE、5枚目となるアルバム!映画『HiGH&LOW THE WORST X』主題歌「THE POWER」や、『2022世界バレー」TBS公式テーマソング「ツナゲキズナ」などのシングル曲に加えて、アルバムリード曲「NO GRAVITY」など、新曲4曲を含む全12曲を収録!“ぐるぐる回る”という意味を持つアルバムタイトル『ROUND & ROUND』、今作のビジュアルはデビュー前に撮影したビジュアルをオマージュすることで“原点回帰”を表現。2023年【16人一体】となって上を目指し暴れ回るというグループの力強い決意を詰め込んだ作品!
THE RAMPAGE、5枚目となるアルバム!映画『HiGH&LOW THE WORST X』主題歌「THE POWER」や、『2022世界バレー」TBS公式テーマソング「ツナゲキズナ」などのシングル曲に加えて、アルバムリード曲「NO GRAVITY」など、新曲4曲を含む全12曲を収録!“ぐるぐる回る”という意味を持つアルバムタイトル『ROUND & ROUND』、今作のビジュアルはデビュー前に撮影したビジュアルをオマージュすることで“原点回帰”を表現。2023年【16人一体】となって上を目指し暴れ回るというグループの力強い決意を詰め込んだ作品!
THE RAMPAGE初の両A面シングル。アジア諸国で大ヒット中の映画『犯罪都市THE ROUNDUP』の日本版主題歌「ROUND UP feat. MIYAVI」と、2022年10月19日(水)よりテレビ東京でスタートの水ドラ 25『キス×kiss×キス~メルティングナイト~』の主題歌「KIMIOMOU」を収録。「ROUND UP feat. MIYAVI」はEXILE SHOKICHI×MIYAVI×THE RAMPAGEのスペシャルコラボによる疾走感あふれるロックチューン。「KIMIOMOU」は日常の中でふと思い出す切ない恋心を素直に表現した歌詞を、メロウで温かみのあるトラックと3人のボーカルの甘い歌声で表現した、好きな人への純粋な想いと未来への願いを込めた楽曲。
THE RAMPAGE初の両A面シングル。アジア諸国で大ヒット中の映画『犯罪都市THE ROUNDUP』の日本版主題歌「ROUND UP feat. MIYAVI」と、2022年10月19日(水)よりテレビ東京でスタートの水ドラ 25『キス×kiss×キス~メルティングナイト~』の主題歌「KIMIOMOU」を収録。「ROUND UP feat. MIYAVI」はEXILE SHOKICHI×MIYAVI×THE RAMPAGEのスペシャルコラボによる疾走感あふれるロックチューン。「KIMIOMOU」は日常の中でふと思い出す切ない恋心を素直に表現した歌詞を、メロウで温かみのあるトラックと3人のボーカルの甘い歌声で表現した、好きな人への純粋な想いと未来への願いを込めた楽曲。
映画『犯罪都市THE ROUNDUP』日本版主題歌「ROUND UP feat. MIYAVI」
映画『犯罪都市THE ROUNDUP』日本版主題歌「ROUND UP feat. MIYAVI」
タイトル曲「ツナゲキズナ」は4年に一度のバレーボール世界一決定戦、『2022世界バレー』TBS公式テーマソング。リスナーの"夢"を後押ししてくれるような躍動感あるビートが特徴且つ、"夢"へと駆け上がっていくような疾走感あるダンスポップス!カップリングにはLIVEで盛り上がること間違いなしの「STRAIGHT UP」を収録。
タイトル曲「ツナゲキズナ」は4年に一度のバレーボール世界一決定戦、『2022世界バレー』TBS公式テーマソング。リスナーの"夢"を後押ししてくれるような躍動感あるビートが特徴且つ、"夢"へと駆け上がっていくような疾走感あるダンスポップス!カップリングにはLIVEで盛り上がること間違いなしの「STRAIGHT UP」を収録。
初のアリーナツアー,THE RAMPAGE LIVE TOUR 2019 "THROW YA FIST" ライブ音源
初のアリーナツアー,THE RAMPAGE LIVE TOUR 2019 "THROW YA FIST" ライブ音源
HE RAMPAGE、2022年第1弾シングルは9月9日全国公開映画『HiGH&LOW THE WORST X』主題歌!世の中の閉塞感を打ち破るパワフルかつエネルギーに満ち溢れた楽曲。
HE RAMPAGE、2022年第1弾シングルは9月9日全国公開映画『HiGH&LOW THE WORST X』主題歌!世の中の閉塞感を打ち破るパワフルかつエネルギーに満ち溢れた楽曲。
デビュー5周年の2022年1月25日に放つ4thアルバム。CMソング「LIVING IN THE DREAM」などのシングル曲に加え、Jr.EXILEとして発表した「WAY TO THE GLORY」のTHE RAMPAGE版などを収録。
デビュー5周年の2022年1月25日に放つ4thアルバム。CMソング「LIVING IN THE DREAM」などのシングル曲に加え、Jr.EXILEとして発表した「WAY TO THE GLORY」のTHE RAMPAGE版などを収録。
Jr.EXILE 総勢38名が EXILE 20周年へ想いを繋ぐ。Jr.EXILE 4組による、EXILEデビュー20周年を記念した企画<EXILE TRIBUTE>。2021年12月1日(水)から4週連続でトリビュートシングルが発売決定!第1弾はTHE RAMPAGE from EXILE TRIBE!
THE RAMPAGE from EXILE TRIBE2021年初シングル! タイトル曲は「Fandango」「LA FIESTA」といったラテン/レゲエテイストの楽曲。 カップリングにはTHE RAMPAGEがイメージキャラクターに起用中の森永製菓「アイスボックス」とのタイアップソング「YOUR LIFE YOUR GAME」、初の地上波冠番組「RUN!RUN!RAMPAGE!!」テーマソングとして書き下ろされた「All About Tonight」、ABEMA配信番組「格闘DREAMERS」オープニングテーマ「TOP OF THE TOP」を収録。 DVDにはタイトル曲のミュージックビデオと、「THE RAMPAGE PROLOGUE LIVE TOUR 2021 "REBOOT"~WAY TO THE GLORY~」よりライブ・ドキュメント映像を収録!
THE RAMPAGE from EXILE TRIBE、ニューシングル「HEATWAVE」よりタイトル曲を先行配信
THE RAMPAGE from EXILE TRIBE、ニューシングル「HEATWAVE」よりタイトル曲を先行配信
Jr.EXILEのコンピレーションアルバム「BATTLE OF TOKYO TIME 4 Jr.EXILE」より、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEの「CALL OF JUSTICE」が先行配信
ICEBOXとTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEのコラボ企画のための新曲「YOUR LIFE YOUR GAME」
ICEBOXとTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEのコラボ企画のための新曲「YOUR LIFE YOUR GAME」
16人組ダンス&ボーカルグループ、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEが待望の3rdアルバムをリリース!タイトルは“REBOOT”。<再起動>を意味するタイトル通り、予期せぬ事態で様々なものがストップしてしまった2020年から一転し、攻めの姿勢を貫くTHE RAMPAGEの新たな歴史を創る礎となる渾身の作品。前作『THE RIOT』同様、幅広いジャンルの楽曲を収録。彼らの成長が存分に感じれる1枚に仕上がっている。
THE RAMPAGE from EXILE TRIBE 2020年の第3弾シングルは、東海テレビ・フジテレビ系ドラマ『恐怖新聞』主題歌。 (
添付3枚目の素材を用いた、 両端に余白のあるデザインとなります。 THE RAMPAGE from EXILE TRIBEの2020年第2弾シングル。 デビュー以来11作目にして初めてバラード楽曲を表題に据えた意欲作!
2ndアルバム『THE RIOT』が好セールスを記録しているTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEが放つシングル。6年に一度のLDH総合エンタテインメントの祭典“LDH PERFECT YEAR 2020”における第1弾リリースとなる本作は、全国6都市で11公演を開催する自身2度目のアリーナツアー『THE RAMPAGE LIVE TOUR 2020 “RMPG”』のテーマ曲「FULLMETAL TRIGGER」を表題曲に据えた作品。
THE RAMPAGE from EXILE TRIBE 2ndアルバム リリース!! 1stアルバム『THE RAMPAGE』のリリースから約1年。その間に自身初の全国アリーナツアーを開催するなど、デビュー時に掲げていた目標に向かい歩みを止めることなく着実に突き進むTHE RAMPAGEが、2ndアルバムをリリース!! 全国アリーナツアーのキックオフソング「THROW YA FIST」や、US現行トレンドを取り入れた新たなグループ像を提示した「WELCOME 2 PARADISE」、2019年10月4日(金)全国公開の映画『HiGH&LOW THE WORST」、および日本テレビ系でオンエア中のテレビドラマ『HiGH&LOW THE WORST EPISODE.O』の劇中歌として使用されている「SWAG & PRIDE」「FIRED UP」などのシングル収録曲に加え、アルバム新録となる楽曲も複数収録!
2019年7月31日リリースの8thシングル。自身がイメージ・キャラクターを務める森永製菓「ICE BOX」タイアップ・ソングのほか、心地良いビートがクセになるダンス・ナンバーやアッパー・チューン、ミッド・バラードなどを収録。
全47都道府県で58公演を敢行したホールツアーを成功させ、待望の1stアルバムをリリース。 ますます勢いに乗るTHE RAMPAGEが来年2月からスタートさせるアリーナツアーのタイトル 「THROW YA FIST」を冠したキックオフ・シングルをリリース!
成から4年、ついにファーストアルバムが完成!デビューシングル「Lightning」から「HARD HIT」までの6枚のシングル曲に加え新曲も多数収録。
荘厳なホーンとディストーションギターが鳴り響くトラックは、グループの代名詞であるヒップホップサウンドにロックテイストを掛け合わせた新境地!!攻撃的なリリック世界観をグルーヴィーかつエッジの効いた歌唱で表現した 渾身のボーカルワークを楽しめる楽曲。
デビュー1周年を迎えてさらに勢いに乗るTHE RAMPAGEが放つ新曲「Fandango」! 世界的なトレンドであるラテンミュージックをTHE RAMPAGE流のダンスナンバーに昇華。 重厚なビート・情熱的な旋律の上で、ヴォーカリスト3名の艶やかな歌唱が冴えわたる。 “活気ある舞曲"から転じて"大騒ぎ"を意味するタイトル「Fandango」の通り、聴く者の心に火を点け、どこまでも熱くする!
初の全国ホールツアー「THE RAMPAGE LIVE TOUR 2017-2018 “GO ON THE RAMPAGE"」のキックオフ・シングル! タイトル曲『100degrees』を含む新曲3曲に加え、Bonus Trackには3rd Single『Dirty Disco』の英詞バージョンも収録
タイトルチューン「Dirty Disco」は、ディスコミュージックをルーツにしたファンキーなビートの上、 THE RAMPAGEが自由なSTEELO(生きざま)を讃えるナンバー! グループ結成以来、様々な試練を一緒に乗り越えてきた仲間たちだからこそ生まれるそのグルーヴ感にも注目。 カップリング「Shangri-la」は、キャッチーかつ、爽やかなサウンドと、親しみやすく寄り添うようなリリックで、 THE RAMPAGEの新たな一面を見せてくれる楽曲。
タイトルチューン「Dirty Disco」は、ディスコミュージックをルーツにしたファンキーなビートの上、 THE RAMPAGEが自由なSTEELO(生きざま)を讃えるナンバー! グループ結成以来、様々な試練を一緒に乗り越えてきた仲間たちだからこそ生まれるそのグルーヴ感にも注目。 カップリング「Shangri-la」は、キャッチーかつ、爽やかなサウンドと、親しみやすく寄り添うようなリリックで、 THE RAMPAGEの新たな一面を見せてくれる楽曲。
2014年のグループ結成から、約2年半。2度の全国武者修業、EXILE TRIBEアーティストのライブツアーサポートなど確かな経験を積み重ね、2017年1月25日にシングル「Lightning」でデビュー。2014年に開催されEXILE新メンバーが決定した“EXILE PERFORMER BATTLE AUDITION”、ボーカリストへの夢を持つ若者が集った“VOCAL BATTLE AUDITION 4”、世界の舞台での活躍を目指す若き精鋭が参加した“GLOBAL JAPAN CHALLENGE”、これら3つのオーディションを通じて選ばれた若き才能たちが集う16人組ダンス&ボーカルグループ、THE RAMPAGEのセカンド・シングル。 (C)RS
2014年のグループ結成から、約2年半。2度の全国武者修業、EXILE TRIBEアーティストのライブツアーサポートなど確かな経験を積み重ね、2017年1月25日にシングル「Lightning」でデビュー。2014年に開催されEXILE新メンバーが決定した“EXILE PERFORMER BATTLE AUDITION”、ボーカリストへの夢を持つ若者が集った“VOCAL BATTLE AUDITION 4”、世界の舞台での活躍を目指す若き精鋭が参加した“GLOBAL JAPAN CHALLENGE”、これら3つのオーディションを通じて選ばれた若き才能たちが集う16人組ダンス&ボーカルグループ、THE RAMPAGEのセカンド・シングル。 (C)RS
【楽曲解説】 「Lightning」 結成した2014年から徐々に制作を進めていた「Lightning」。 何度もレコーディングを重ね、満を持して、メジャー・デビュー曲に決定! 数々のHip HopクラシックをドロップしてきたSKY BEATZによる骨太でタフなビートにヴォーカル3人、 川村壱馬のラグドな迫力ある声、RIKUのエッジの効いたハイトーン・ヴォイス、 吉野北人の繊細なシルキー・ヴォイスが畳み掛ける。 「ELEVATION」 グループ結成から2年以上が経ち、ようやくスタートラインに立てたTHE RAMPAGE。 これからが本当の戦いであることを己に言い聞かせ、自らを鼓舞する。 疾走感溢れるビートに、拳を高らかに上げて歌うスリー・ヴォーカルの奇跡がヴィジュアライズする。 頂上を目指し、いざテイクオフ! 「GO ON THE RAMAPGE」 荒ぶるT.Kuraビートが魂を高揚させる! 言わずもがな、THE RAMPAGEが結成前から歌い続け、 16人の熱い想いとパフォーマンスが凝縮されたアンセムがようやく、陽の目を浴びる。 メンバーと多くのファンが汗と涙を流した瞬間を共にし、メンバーの成長と共に戦ってきた THE RAMPAGE一撃必殺のクルー・アンセム!
【楽曲解説】 「Lightning」 結成した2014年から徐々に制作を進めていた「Lightning」。 何度もレコーディングを重ね、満を持して、メジャー・デビュー曲に決定! 数々のHip HopクラシックをドロップしてきたSKY BEATZによる骨太でタフなビートにヴォーカル3人、 川村壱馬のラグドな迫力ある声、RIKUのエッジの効いたハイトーン・ヴォイス、 吉野北人の繊細なシルキー・ヴォイスが畳み掛ける。 「ELEVATION」 グループ結成から2年以上が経ち、ようやくスタートラインに立てたTHE RAMPAGE。 これからが本当の戦いであることを己に言い聞かせ、自らを鼓舞する。 疾走感溢れるビートに、拳を高らかに上げて歌うスリー・ヴォーカルの奇跡がヴィジュアライズする。 頂上を目指し、いざテイクオフ! 「GO ON THE RAMAPGE」 荒ぶるT.Kuraビートが魂を高揚させる! 言わずもがな、THE RAMPAGEが結成前から歌い続け、 16人の熱い想いとパフォーマンスが凝縮されたアンセムがようやく、陽の目を浴びる。 メンバーと多くのファンが汗と涙を流した瞬間を共にし、メンバーの成長と共に戦ってきた THE RAMPAGE一撃必殺のクルー・アンセム!
“Jr.EXILE”が集結するプロジェクト“BATTLE OF TOKYO”の第3弾アルバム。2019年リリース『BATTLE OF TOKYO ENTER THE Jr.EXILE』、2022年リリース『BATTLE OF TOKYO TIME 4 Jr.EXILE』に続く今作は、これまで参加していたGENERATIONS、THE RAMPAGE、FANTASTICS、BALLISTIK BOYZに加え、PSYCHIC FEVERも参加。今回のアルバムは、『小説 BATTLE OF TOKYO vol.5』で巻き起こるストーリーの鍵となる内容ともいうべき作品で、BATTLE OF TOKYOの謎を解き明かすために必要不可欠な5曲を収録。
“Jr.EXILE”が集結するプロジェクト“BATTLE OF TOKYO”の第3弾アルバム。2019年リリース『BATTLE OF TOKYO ENTER THE Jr.EXILE』、2022年リリース『BATTLE OF TOKYO TIME 4 Jr.EXILE』に続く今作は、これまで参加していたGENERATIONS、THE RAMPAGE、FANTASTICS、BALLISTIK BOYZに加え、PSYCHIC FEVERも参加。今回のアルバムは、『小説 BATTLE OF TOKYO vol.5』で巻き起こるストーリーの鍵となる内容ともいうべき作品で、BATTLE OF TOKYOの謎を解き明かすために必要不可欠な5曲を収録。
2019年にスタートしたLDHの新たな総合エンタテインメントプロジェクト“BATTLE OF TOKYO”。プロジェクト2作目のアルバムとなる今作は2月25日に物語のスタートとして発売された小説に沿った内容となっている。
2019年にスタートしたLDHの新たな総合エンタテインメントプロジェクト“BATTLE OF TOKYO”。プロジェクト2作目のアルバムとなる今作は2月25日に物語のスタートとして発売された小説に沿った内容となっている。
累計観客動員617万人、興行収入86億円突破の『HiGH&LOW』シリーズ。不良漫画の金字塔『クローズ』『WORST』(原作・髙橋ヒロシ)がクロスオーバーする映画『HiGH&LOW THE WORST』、シリーズ最新作の『HiGH&LOW THE WORST X』で制作した楽曲を収録したBEST ALBUM!
累計観客動員617万人、興行収入86億円突破の『HiGH&LOW』シリーズ。不良漫画の金字塔『クローズ』『WORST』(原作・髙橋ヒロシ)がクロスオーバーする映画『HiGH&LOW THE WORST』、シリーズ最新作の『HiGH&LOW THE WORST X』で制作した楽曲を収録したBEST ALBUM!
News
THE RAMPAGE、ツアーテーマ曲でDRUM TAOと再コラボ
THE RAMPAGEが3月5日(水)に発売する新アルバムから「蜘蛛の糸」を配信リリースした。 「蜘蛛の糸」は3月からスタートするライヴツアーのテーマ曲。DRUM TAOとの再コラボ楽曲で、三味線や力強い和太鼓の演奏とパワフルさを兼ね備えた歌唱が天から垂
トリはラルク〈Mステ SUPER LIVE 2024〉曲順発表
12月27日(金)にテレビ朝日で放送される〈ミュージックステーション SUPER LIVE 2024〉のタイムテーブルが発表された。 番組には60組が出演。ヒット曲、コラボ、名場面VTRまで、17時から6時間生放送。 17:00~ 新しい学校のリーダー
3JSB山下健二郎〈山フェス2025〉追加出演者発表
2025年1月26日(日)に横浜アリーナで開催される〈三代目 J SOUL BROTHERS 山下健二郎のZERO BASE presents 山フェス2025 ~JUNGLE~〉。追加出演者として、KAZ(GENERATIONS/数原龍友)、岩谷翔吾(
“近すぎる” THE RAMPAGE、UHA味覚糖コロロ新CMが公開
THE RAMPAGEの川村壱馬、吉野北人が出演する、UHA味覚糖コロロの新CM『コロロパーティー 川村壱馬』篇、『コロロパーティー 吉野北人』篇が公開された。 今回のCMでは、THE RAMPAGE新曲「BURN」に合わせ、コロロ尽くめのパーティー会場
【急上昇ワード】THE RAMPAGE、ツアーのキックオフ・ソング「16BOOSTERZ」
シングル「16BOOSTERZ」をリリースしたTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEが急上昇ワードにランクイン。 「16BOOSTERZ」は5月27日(土)からスタートする〈THE RAMPAGE LIVE TOUR 2023 "16"