1. 観光ガイド
  2. 関西の神社・神宮・寺院
  3. 兵庫の神社・神宮・寺院
  4. 姫路・赤穂・播磨の神社・神宮・寺院

姫路・赤穂・播磨の神社・神宮・寺院

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全158件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • えっこさんの書写山圓教寺の投稿写真2
    • ららさんの書写山圓教寺の投稿写真3
    • 武蔵さんの書写山圓教寺の投稿写真1
    • ひでちゃんさんの書写山圓教寺の投稿写真1

    1 書写山圓教寺

    姫路市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ722件

    以前一度行ったことがありましたが、今回の印象はこんなに広かったかの一言に尽きます。でも、落ち着いた雰...by chiechanさん

    書写山頂に室町期の大講堂はじめ諸堂宇を並べる天台宗の古刹。境内は老樹が覆い静寂、瀬戸内海が望める。ハリウッド映画「ラストサムライ」のロケ地になった。 【料金】 大人: 500円...

    1. (1)姫路駅 バス 25分 神姫バス 書写ロープウェイ行き 終点下車 書写駅 ロープウェイ 4分
  • aaraさんの赤穂大石神社の投稿写真1
    • こぼらさんの赤穂大石神社の投稿写真1
    • ひでちゃんさんの赤穂大石神社の投稿写真1
    • おりょうまこさんの赤穂大石神社の投稿写真3

    2 赤穂大石神社

    赤穂市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ257件

    赤穂にカキを食べに行く時に参拝します。駐車場は無料で広くて停めやすいです。参道沿いに忠臣蔵の英雄、大...by ち-ちゃんさん

    国指定史跡の大石邸長屋門や庭園、義士ゆかりの武具・書画などを展示している義士宝物殿や義士木像奉安殿がある。「仮名手本忠臣蔵」で知られる赤穂四十七士の首領・大石良雄(通称内...

    1. (1)JR播州赤穂駅 徒歩 15分 山陽道赤穂IC 車 10分
  • 雪乃さんの圓光寺の投稿写真1
    • 雪乃さんの圓光寺の投稿写真2
    • なべ太郎さんの圓光寺の投稿写真1
    • なべ太郎さんの圓光寺の投稿写真3

    3 圓光寺

    たつの市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ35件

    圓光寺には多彩な客人が多く訪問されていたそうです。その中でも宮本武蔵の存在はひときわ目立っていたので...by 雪乃さん

    開基は多田祐全、摂津多田(現在の川西市)の生まれ、多田(源)満仲の子孫、源家菩提の為、出家して天台宗の学僧となる。後に蓮如上人の教化を受け浄土真宗に帰依し蓮如上人の直弟子...

    1. (1)JR本竜野駅 徒歩 20分
  • ひでちゃんさんの御嶽山播州清水寺の投稿写真1
    • おったんさんの御嶽山播州清水寺の投稿写真1
    • こぼらさんの御嶽山播州清水寺の投稿写真1
    • おったんさんの御嶽山播州清水寺の投稿写真1

    4 御嶽山播州清水寺

    加東市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 一人旅
    4.4 口コミ46件

    西国三十三ヶ所第二十五番札所。 かなりの山上に建っていて、歩くと辛そうな感じでしたが、幸い車で近くま...by PESさん

    西国二十五番霊場 播州 清水寺は御嶽山頂(標高500m)にあり、境内から遠く瀬戸内海まで見渡すことができます。特に山頂への道路沿いには春は600本の桜と、秋にはもみじ500本が咲き...

    1. (1)相野駅 バス 45分 神姫バス「清水寺」バス停下車すぐ 中国自動車道ひょうご東条IC 車 20分 東条湖方面
  • しどーさんの伊和都比売神社の投稿写真2
    • ひでちゃんさんの伊和都比売神社の投稿写真1
    • Yanwenliさんの伊和都比売神社の投稿写真4
    • とくちゃんさんの伊和都比売神社の投稿写真3

    5 伊和都比売神社

    赤穂市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ29件

    赤穂御崎にある神社です。近くに恋人の聖地がありベンチに座ってよい景色が眺められます。ちなみにお参り後...by 幸ちゃんさん

    創建は平安時代まで遡り赤穂市内唯一の延喜式内社である。御祭神である伊和都比売大神(いわつひめおおかみ)は赤穂民族の祖神として崇敬を集め海上安全・大量祈願・縁結び・勝負運等...

    1. (1)JR播州赤穂駅 バス 15分
  • 雪乃さんの賀茂神社の投稿写真3
    • 雪乃さんの賀茂神社の投稿写真1
    • 雪乃さんの賀茂神社の投稿写真2
    • しちのすけさんの賀茂神社の投稿写真1

    6 賀茂神社

    たつの市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ21件

    別名を室明神社。五社造りといわれるこれらの社殿と唐門、さらに回廊を含めた8棟が国重文となっている。初...by やんまあさん

    800年から900年前の建立といわれ、五社殿・回廊・唐門は桧皮葺でいずれも国の重要文化財に指定されている。1180年、平清盛が厳島詣での折、この神社へ立ち寄り、海上祈願した際、古び...

    1. (1)網干駅 バス 25分
  • 雪乃さんの石海神社の投稿写真1
    • キヨさんの石海神社の投稿写真2
    • キヨさんの石海神社の投稿写真1
    • 石海神社の写真1

    7 石海神社

    太子町(揖保郡)/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ2件

    石海神社は明治32年(1899年)の再建で宝暦年間(1751年〜1764年)の大火災で武蔵殿に 関する史料などを焼失...by 雪乃さん

     祭神は舎人親王(とねりしんのう)。創立年月日は不詳ですが、楠の大木が生茂り、古灯籠や拝殿の絵馬が歴史を物語っています。本堂は明治32年(1899年)の再建です。舎人親王は日本...

  • 雪乃さんの庭田神社の投稿写真2
    • 雪乃さんの庭田神社の投稿写真1
    • 雪乃さんの庭田神社の投稿写真3
    • 庭田神社の写真1

    8 庭田神社

    宍粟市/その他神社・神宮・寺院

    5.0 口コミ1件

    とても水の綺麗な場所でした。境内も静かです。概要にもありましたが、こちらは宮司さんによると古伝「播磨...by 雪乃さん

    「延喜式」神名帳の宍粟郡七座のうちに数えられる古社。伊和大神が乾飯を川に浸してやわらかくなるのを待っているとカビが生え、この飯から酒を醸造させて、酒宴を開いたという伝承が...

    1. (1)中国自動車道山崎IC 車 30分 16km
  • rinaさんの瑠璃寺の投稿写真1
    • sklfhさんの瑠璃寺の投稿写真1

    9 瑠璃寺

    佐用町(佐用郡)/その他神社・神宮・寺院

    4.3 口コミ3件

    兵庫県佐用町にある寺院。開創は行基で、室町時代を通じ守護大名赤松氏との関係が深かったそうです。近くに...by ひでちゃんさん

    真言宗高野山派の名刹。西の高野山とも呼ばれ、神亀5(728)年、聖武天皇の勅命により行基が開山したといわれる船越山にある寺です。 宗派 真言宗 ご利益 厄除け 創建年代 奈...

    1. (1)中国自動車道 佐用IC 車 40分
  • しどーさんの法華山一乗寺の投稿写真1
    • nukunukuさんの法華山一乗寺の投稿写真4
    • nukunukuさんの法華山一乗寺の投稿写真3
    • トシさんの法華山一乗寺の投稿写真1

    10 法華山一乗寺

    加西市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 一人旅
    4.1 口コミ39件

    西国三十三ヶ所第二十六番札所ですが、こちらはかなりの風格が感じられる寺でした。 メイン道路から逸れて...by PESさん

    国宝の三重塔をはじめ文化財の宝庫である法華山一乗寺。春には桜が、秋にはもみじに美しく彩られた境内の雰囲気も魅力の一つです。 【料金】 大人: 500円 拝観料/宝物館500円

    1. (1)法華口駅 車 10分 姫路駅 バス 50分 山陽自動車道加古川北IC 車 10分
  • いま兵庫でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • ひでちゃんさんの鹿嶋神社の投稿写真1
    • かっちさんの鹿嶋神社の投稿写真1
    • まぶちゃんさんの鹿嶋神社の投稿写真1
    • sklfhさんの鹿嶋神社の投稿写真1

    11 鹿嶋神社

    高砂市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.4 口コミ37件

    祭神は鹿島神宮・香取神宮の祭神「タケミカヅチ」と「フツノカミ」。国分寺の東院として大日寺が建立された...by やんまあさん

    聖武天皇の勅願により国分寺が建立された時、その鎮護の神として祀られたといわれ、歴代姫路藩主の崇敬もあつく、一人一願心を定めてお参りすると願いがかなうという「一願成就の神」...

    1. (1)JR曽根駅 徒歩 30分
  • sklfhさんの家島神社の投稿写真1
    • 家島神社の写真1

    12 家島神社

    姫路市/その他神社・神宮・寺院

    5.0 口コミ2件

    家島最大の観光スポットです。 港でレンタサイクルを借りるとまずはここを目指しましょう。 坂道が多くて...by ニャンコロメさん

    シイの原生林に包まれる。船だんじり祭が有名。播磨灘の総守護神・船玉神として海上航海の守護、漁業守護、起源縁起より産業振興必勝成就、御祭神より学業成就、縁結び、病気平癒と幅...

    1. (1)姫路港 船 30分 家島本島宮港下船 家島本島宮港 徒歩 10分
  • sklfhさんの宝林寺・円心館の投稿写真1
    • 宝林寺・円心館の写真1

    13 宝林寺・円心館

    上郡町(赤穂郡)/その他神社・神宮・寺院

    5.0 口コミ1件

    宝林寺境内に隣接した円心館です。 赤松三尊像と呼ばれる赤松円心、則祐、和尚などの木坐像などがあり ...by ひろさん

    赤松則祐が創建、赤松一族の氏寺であった。境内の円心館には県指定文化財(彫刻)の赤松三尊像が安置されている。 【料金】 大人: 300円 円心館入館時(資料代のため)

    1. (1)智頭線河野原円心駅 徒歩 5分
  • おりょうまこさんの播磨国総社 射楯兵主神社の投稿写真4
    • おりょうまこさんの播磨国総社 射楯兵主神社の投稿写真3
    • おりょうまこさんの播磨国総社 射楯兵主神社の投稿写真2
    • おりょうまこさんの播磨国総社 射楯兵主神社の投稿写真1

    14 播磨国総社 射楯兵主神社

    姫路市/その他神社・神宮・寺院

    3.7 口コミ4件

    我が家は元旦に訪れた事もあり初詣の人達で大変混んでました。 姫路城の近くにあり大きな朱の門が目立ちま...by あきさん

    1. (1)JR姫路駅北口より徒歩15分
  • まっさんさんの花岳寺の投稿写真1
    • ゆずっぴさんの花岳寺の投稿写真1
    • TATKさんの花岳寺の投稿写真2
    • TATKさんの花岳寺の投稿写真1

    15 花岳寺

    赤穂市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ24件

    息継ぎ井戸から程近い場所には花岳寺、当寺は赤穂藩祖である浅野長直公が建立した寺。境内には四十七義士の...by トシローさん

    浅野内匠頭長矩や赤穂義士の墓、義士の木像などがある。

    1. (1)播州赤穂駅から徒歩で
  • Yanwenliさんの若宮神社の投稿写真4
    • Yanwenliさんの若宮神社の投稿写真3
    • Yanwenliさんの若宮神社の投稿写真5
    • Yanwenliさんの若宮神社の投稿写真2

    16 若宮神社

    三木市/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ1件

    三木市吉川町、山田錦の館から東へ200mほどのところにある神社です。本殿は天保年間の再建で、袖の彫刻...by Yanwenliさん

    三木市吉川町にある神社。御祭神は仁徳天皇。ヤホー神事で有名です。現在の本殿は天保3年(1832)に再建されたものです。

    17 天津神社

    三木市/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ1件

    天津神社に行きました。極彩色の本殿を見に来ました 三木市のHPに改修前の本殿の画像がありますが、あまり...by ロンちゃんさん

    延徳4年(1492年)の創建の神社で、本殿は重文になっています。凛とした大木とともに今に歴史を伝えています。 文化財 国指定重要文化財 (天津神社本堂) 指定年: 1926 4月 ...

    1. (1)JR三田駅 バス 20分
  • ゆうたさんの安志加茂神社の投稿写真1
    • しんさんの安志加茂神社の投稿写真1

    18 安志加茂神社

    姫路市/その他神社・神宮・寺院

    3.8 口コミ11件

    近くにいったので立ち寄りましたが、とても有名な神社とはしらずびっくりしました。落ち着いた雰囲気でゆっ...by らららさん

    中国自動車道をまたぐ朱塗の橋のそば、大きな鳥居がそびえる神社で、家内安全・商売繁盛のご利益で知られています。京都賀茂別雷神社(上賀茂神社)の庄園、安志庄の総社として建立され...

    1. (1)姫路駅 バス 50分 神姫バス 安志バス停 徒歩 10分
  • モカさんの龍門寺の投稿写真1

    19 龍門寺

    姫路市/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ2件

    とても歴史を感じるお寺でした。本堂も立派で迫力もありました。静かな場所でゆっくりと参拝できるのもよか...by らららさん

    寛文元年、当時、生きた釈迦と尊ばれた臨済宗の名僧、盤珪国師によって創建された龍門寺。当時の遺構をそのままに350年の法灯を持続している。大衆禅道場では禅修行者を受け入れ、座...

    1. (1)JR「姫路駅」から在来線で「網干駅」 下車後タクシーで13分
  • あきさんの白川神社の投稿写真1
    • しどーさんの白川神社の投稿写真1

    20 白川神社

    姫路市/その他神社・神宮・寺院

    3.3 口コミ3件

    白川神社に行きました。姫路城の外堀の更に外側にあり、周辺は住宅街となっています。静かで外堀に面してい...by まるたさん

    酒井公が前橋より姫路に城替えになった際、白川稲荷大神を当地雲戸神社の隣に移し、姫路城の守り神として家門の繁栄を願ったと伝えられ、眼の病気平癒に霊験あらたかといわれています...

    1. (1)JR姫路駅 徒歩 25分
  • いま兵庫でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 雲門寺の写真1
    • 雲門寺の写真3
    • 雲門寺の写真2

    21 雲門寺

    多可町(多可郡)/その他神社・神宮・寺院

    3.0 口コミ2件

    仏徳大通禅師の開山による禅寺。 創建年代 室町

    1. (1)西脇市駅 バス 50分 清水バス停 徒歩 20分
  • よしさんの楽法寺の投稿写真3
    • よしさんの楽法寺の投稿写真2
    • よしさんの楽法寺の投稿写真1
    • よしさんの楽法寺の投稿写真1

    22 楽法寺

    加西市/その他神社・神宮・寺院

    1.5 口コミ2件

    兵庫県加西市の安永山楽法寺(あんえいざん らくほうじ)は、 加西西国第一番霊場札所として、長寿の観音様で親しまれております皇寿観世音菩薩のもと長寿、ぼけ封じ、厄除けの祈祷...

  • Yanwenliさんの黒谷若宮八幡宮の投稿写真5
    • Yanwenliさんの黒谷若宮八幡宮の投稿写真3
    • Yanwenliさんの黒谷若宮八幡宮の投稿写真7
    • Yanwenliさんの黒谷若宮八幡宮の投稿写真6

    23 黒谷若宮八幡宮

    加東市/その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ3件

    東条湖の周辺の神社仏閣めぐりをした時に立ち寄ったのですが、重要文化財になっている本殿のは、建物自体は...by miyosikoさん

    昭和37年に国の重要文化財に指定された本殿は、三間社流造、正面軒唐破風付、柿葺で、唐破風の桁は向拝から身舎へ登りにかかっており、このような流造で登桁を用いた唐破風造形式の神...

    1. (1)神姫バス天神営業所 徒歩 30分 またはタクシー 中国自動車道ひょうご東条IC 車 6分 東条湖方面
  • よしさんの普光寺の投稿写真5
    • よしさんの普光寺の投稿写真4
    • よしさんの普光寺の投稿写真3
    • よしさんの普光寺の投稿写真2

    24 普光寺

    加西市/その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ10件

    書写山円教寺や法華山一乗寺と並ぶ「播磨六山」の1つに名を連ねた古刹です。周辺はハイキングコースも整備さ...by ともちゃんさん

    モリアオガエル・ヒメハルゼミの生息地。山里の自然が残る寺。大灯ろう、泉水、鎌倉山行者道ハイキングコース等も整備。 【料金】 無料

    1. (1)中国自動車道加西IC 車 15分
  • sklfhさんの住吉神社の投稿写真1
    • ちょこさんの住吉神社の投稿写真1
    • Toruさんの住吉神社の投稿写真5
    • Toruさんの住吉神社の投稿写真1

    25 住吉神社

    加西市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ303件

    とても広くて立派な神社でした。 4月に大きなお祭りがあり、桜も綺麗だそうなので、今度は春に伺いたいで...by キムキムさん

    この住吉神社で桜の季節の訪れとともにはじまる「北条節句まつり」は優美さと勇壮さが織りなす華やかな春の祭りとして有名で、播磨三大まつりの一つに数えられ、長い伝統を引き継いで...

  • 金蔵寺の写真1

    26 金蔵寺

    多可町(多可郡)/その他神社・神宮・寺院

    3.7 口コミ7件

    西脇市駅からバスで30分程のところにあります。建物の内装や設備、調度品が素晴らしくじっくりと参拝しまし...by ともちゃんさん

    うっそうとした杉林につつまれ、真言密教の道場として栄えた。 創建年代 鎌倉

    1. (1)西脇市駅 バス 30分 寺内農協前 徒歩 80分
  • よし@兵庫さんの西条廃寺の投稿写真1
    • よし@兵庫さんの西条廃寺の投稿写真1
    • 西条廃寺の写真1

    27 西条廃寺

    加古川市/その他神社・神宮・寺院

    4.6 口コミ3件

    姫路に このような 廃寺跡があることは知っていましたが、加古川にあることを知った時は、ビックリし驚き...by よし@兵庫さん

    国指定史跡の西条古墳は前方後円墳の行者塚古墳、円墳の尼塚古墳、ホタテ貝式古墳の人墳古墳と3基の古墳で構成されています。人塚古墳に隣接する西条廃寺は、奈良時代前期の壮大なも...

    1. (1)山手2丁目 姫神バス
  • よし@兵庫さんの多聞寺の投稿写真1
    • 鯉ちゃんさんの多聞寺の投稿写真5
    • 鯉ちゃんさんの多聞寺の投稿写真4
    • 鯉ちゃんさんの多聞寺の投稿写真3

    28 多聞寺

    加西市/その他神社・神宮・寺院

    5.0 口コミ1件

    多聞寺の御朱印帳です。 ネット情報によると、「なかなか 本堂が見られない」「御朱印の直書きを頂けない...by よし@兵庫さん

    戦国武将後藤又兵衛菩薩所です。 加西西国三十三ヶ所 第十六番

  • ぴくととさんの弥勒寺の投稿写真3
    • ぴくととさんの弥勒寺の投稿写真1
    • やんまあさんの弥勒寺の投稿写真1
    • やんまあさんの弥勒寺の投稿写真1

    29 弥勒寺

    姫路市/その他神社・神宮・寺院

    4.5 口コミ4件

    兵庫県姫路市夢前町寺1051。別名「圓教寺の奥の院」と呼ばれている。境内には山門、本堂@重文、開山堂、鐘...by やんまあさん

    天台宗に属し、書写山圓教寺の別名奥の院と呼ばれています。 境内には数多くの文化財、寺宝が保有され、四季を通じ徳永四境の地であります。 夢前七福神の「布袋尊」も祀られており...

    1. (1)姫路駅 バス 35分 神姫バス 又坂 徒歩 30分 中国自動車道福崎IC 車 30分

    30 八徳山八葉寺

    姫路市/その他神社・神宮・寺院

    4.3 口コミ3件

    兵庫県姫路市香寺町相坂1066。736年行基が開いた古刹で、天台宗の寺院にて播磨六山の一つである。毎年1...by やんまあさん

    八葉寺は、天台宗のお寺で、天平8年(736年)行基上人の開創と伝えられる古刹で、播磨六山の一つである。平安中期に「日本往生極楽記」を著した寂心上人(俗名:慶滋保胤ヨシシゲ...

    1. (1)香呂駅 徒歩 60分 3km JR播但線

姫路・赤穂・播磨のおすすめジャンル

  1. 1その他神社・神宮・寺院(157)
  2. 2神社・神宮巡り(1)

姫路・赤穂・播磨の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    ゆめさき苺ハウスの写真1

    ゆめさき苺ハウス

    姫路市/いちご狩り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 480件

    スタッフ様の対応が施設全てで素敵でした!丁寧・親切で、いちご狩りも6種は食べ比べが出来、美...by keikoさん

  • ネット予約OK
    小林農園の写真1

    小林農園

    加東市/いちご狩り

    • 王道
    ポイント2%
    4.0 105件

    当日の朝に予約でお邪魔しました! ハウスに到着し説明をして頂きハウスへ移動。 リュックなど...by プリンさん

  • ネット予約OK
    杵屋 和菓子づくり体験の写真1

    杵屋 和菓子づくり体験

    姫路市/和菓子作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.7 85件

    いつも食べる専門でしたが初めての和菓子作り。季節の和菓子で鯉のぼりも作りました。3種類作り...by すずさん

  • ネット予約OK
    いちご農園 雅ファームの写真1

    いちご農園 雅ファーム

    相生市/いちご狩り

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 48件

    大粒の真っ赤な苺でした 甘さは甘いものと甘さが足りないものも有りましたが美味しかったです ...by kenkenさん

姫路・赤穂・播磨のおすすめご当地グルメスポット

  • ホビットさんのくいどうらくの投稿写真1

    くいどうらく

    赤穂市/海鮮

    4.3 3件

    12時半ごろ来店。待ち時間なしでしたが席は埋まっていました(すぐに午前中に来店したグループと...by あずあずさん

  • 個室居酒屋 籠り屋 加古川駅前店の写真1

    個室居酒屋 籠り屋 加古川駅前店

    加古川市/居酒屋

    5.0 4件

    海鮮好きには是非お勧め!鮮度抜群の海鮮が堪能出来ます!友人と行きましたがデートや大勢でワイ...by でるぴえろさん

  • さくちゃんさんのSAKURAGUMI さくらぐみの投稿写真1

    SAKURAGUMI さくらぐみ

    赤穂市/パスタ・ピザ

    3.8 19件

    大阪から時間をかけて美味しいピザを食べに行く価値があります。美しい景色を見ながら、美味しい...by hiroさん

  • よさんの個室居酒屋 一之蔵 姫路本店の投稿写真1

    個室居酒屋 一之蔵 姫路本店

    姫路市/居酒屋

    1.5 14件

    姫路城近くにある居酒屋さんです。遅くまでやっていて、食べ飲み放題が嬉しいです。80種類のも...by よさん

姫路・赤穂・播磨で開催される注目のイベント

  • 世界遺産姫路城マラソン2025の写真1

    世界遺産姫路城マラソン2025

    姫路市

    2025年2月23日

    0.0 0件

    世界遺産「姫路城」をはじめ、姫路の名所旧跡や自然を満喫しながら走る「世界遺産姫路城マラソン...

  • たつのかきフェアの写真1

    たつのかきフェア

    たつの市

    2025年2月1日〜2日

    0.0 0件

    牡蠣の産地として知られる室津漁港周辺と岩見漁港周辺のかき直売所で、「たつのかきフェア」が開...

  • 書寫山圓教寺 星祭り 節分会の写真1

    書寫山圓教寺 星祭り 節分会

    姫路市

    2025年2月2日

    0.0 0件

    圓教寺の摩尼殿では、節分に際し、午後1時から、如意輪加星供と護摩供の法要が行われます。14時...

  • 播磨国総社 節分祭の写真1

    播磨国総社 節分祭

    姫路市

    2025年2月2日

    0.0 0件

    災難を追い払い、福を招き入れる行事の節分祭が、立春の前日をあらわす節分の日に斎行されます。...

姫路・赤穂・播磨のおすすめホテル

姫路・赤穂・播磨の温泉地

  • 赤穂温泉

    近年新たに掘削され、美肌・疲労回復等、様々な効能に別名「よみがえりの湯」...

  • 塩田温泉

    清流・夢前川のほとり、周囲にはのどかな田園風景が広がり、名峰・雪彦山を望...

  • 兵庫県その他の温泉

    兵庫県その他の温泉の写真

    兵庫県の西播磨には山間に数多く温泉が点在している。その中でも姫路と鳥取を...

姫路・赤穂・播磨の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.