日南町(日野郡)の観光スポット
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全32件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 亀山公園
下石見/公園・庭園
近くにいったので休憩がてら訪れました。整備をきちんとされてて自然いっぱいでリフレッシュできます。次は...by みぅさん
4月下旬?5月上旬には、ダイセンミツバツツジが一面に咲く丘。 【規模】面積:2ha
- (1)生山駅 徒歩 20分
-
2 常福寺
多里/その他神社・神宮・寺院
小さなお寺ですが、のどかでとてもよかったですよ♪───O(≧∇≦)O────♪またいきたいです。おす...by さたんさん
曹洞宗の名刹で、宝蔵庫には一切経が収められている。 創建年代 1559年
- (1)生山駅 バス 30分
-
3 花見山
花口/山岳
- 王道
私としてはそれでも十分風景を楽しめましたし心残りしているわけではないですが 散歩しても楽しめる観光ス...by 0naさん
山頂からは大山を遠望できる花見山。 春から秋には、水仙・桜・石楠花が咲き誇るお花畑と、四季を通じて楽しむことができます。 【規模】標高:1,188m
- (1)生山駅 車 20分
-
4 菅沢ダム
菅沢/ダム
菅沢ダムに行きました。ダム湖沿いの道路が米子市・南部町と日南町を結ぶ最短のアクセスルートになっていて...by すさくーさん
印賀川をせき止めた鳥取県最大の多目的ダム(通称、菅沢ダム)。春の新緑や秋の紅葉と湖水が織りなす美しいコントラストは格別。湖畔には公園、広場、展望台もあります。 建築年 昭...
- (1)生山駅 バス 20分
-
5 石霞渓
生山/その他名所
石霞渓にいきました。綺麗ではありますが、あまりここを目的に行くにはちょっと見所が少ないかも。静かに過...by れいすさん
奥日野県立自然公園景勝地として知られる一大渓谷。奇岩や怪石が連なり、水流と岩石と樹木のバランスがすばらしく、特に新緑や紅葉時は山水画の世界とともにご堪能下さい。
- (1)JR生山駅 徒歩 10分 1km
-
6 ホームランド多里
多里/郷土料理
ホームランド多里へ行きました。鳥取県の日野郡に位置しているお店で、とても居心地が良かったです。水車が...by ななさん
国道沿いにある、地元特産品を提供する休憩処。 水車で挽いた餅米100%の粉によるだんご汁やおいしい地元産の手打ちそばなど 地域の女性たちによるジデに味が好評です。 収容人員 ...
- (1)生山駅 バス 30分
-
7 日南町総合文化センター
霞/文化施設
地元のスギをふんだんに使っており、ほのかに木の香りがして、気持ちが落ち着きます。立派な施設になってい...by のっこさん
502席のホール、美術館、図書館がそろった、町の文化の殿堂。 営業 8:15〜17:00 施設利用は午後10時まで可能 休業 (月祝) 年末年始休業 建築年 平成8年
- (1)生山駅 バス 7分
-
8 道の駅 にちなん 日野川の郷
生山/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)
トイレ休憩で立ち寄りましたが、とても奇麗で気持ちが良かったです。木材をふんだんに使った建物で、産直市...by キヨさん
- (1)JR伯備線生山駅から車で5分
-
9 樂樂福神社
宮内/その他神社・神宮・寺院
樂樂福神社にいきました。古くは鉄生産の祖先神として崇敬された日野郡開拓鎮護の総氏神であり、創建は千百...by れいすさん
創建は1100年以上の昔、第七代考霊天皇を主神とし其の一族を祀る旧県社。古くは鉄生産の祖先神として尊崇され、開運招福・願望成就の福の神として人々の崇敬が厚い神社です。 創建年...
- (1)生山駅 バス 20分 生山駅 車 20分
-
-
- いま鳥取でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 鳥取でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 松本清張文学碑
矢戸/文化史跡・遺跡
松本清張文学碑を見に行きました。最近リニューアルしており、小さな公園風で休憩できるようになっています...by れいすさん
松本氏の父が矢戸出身であり、小説「父系の指」には松本清張さんの心のふるさととして「矢戸」が紹介されている。 室内施設 1 松本清張資料館(公園から徒歩2分)※平日のみ、要予...
- (1)生山駅 バス 10分
-
12 旧日野上小学校の大銀杏
三栄/動物園・植物園
旧日野上小学校の大銀杏を見ることができました。ライハから10kmくらい川下に、旧日野上小学校があり、ここ...by れいすさん
旧日野上小学校のグランドに立つ樹齢約100年の大銀杏。紅葉時期には黄金色に輝き、落葉後は一帯が黄金の絨毯のよう。
- (1)JR生山駅 車 10分
-
13 長谷部モータース
生山/レンタサイクル
長谷部モータースに修理をお願いしました。とても丁寧に対応していただけます。作業が早くオススメできます...by すさくーさん
- (1)JR生山駅から徒歩で5分
-
14 解脱寺
下阿毘縁/その他神社・神宮・寺院
解脱寺に行きました。生山駅からタクシーで25分のところにあります。静かな環境で落ち着いてお参りすること...by すさくーさん
日蓮聖人の直作と言われる一木三体の開運祖師像(高祖さん)の一体が祀られている日蓮宗の名刹です。 創建年代 1650年
- (1)生山駅 タクシー 25分
-
15 出立山キャンプ場
湯河/キャンプ・バンガロー・コテージ
出立山キャンプ場に行きました。おススメできるキャンプです。山々に囲まれ、自然豊がです。自分好みなキャ...by すさくーさん
日野川の源流道後山のふもとにあり,大自然と景観美に囲まれたキャンプ場 【施設情報】コテージ・ケビン:テントサイト15
- (1)JR伯備線生山駅 車 25分
-
16 船通山
上萩山/山岳
温泉情報誌に記載されていたので船通山の登山口近くにある温泉・宿泊施設、斐乃上荘に行ってきました。ここ...by kazuさん
神話「ヤマタノオロチ」で知られる船通山。 頂上からの360度の眺望に「アメノムラクモノツルギ」?天叢雲剣」の碑、国の天然記念物の大きな「イチイの木」や春には一面のカタクリの花...
- (1)新見IC 車 50分 登山口 徒歩 60分
-
17 日南湖
菅沢/湖沼
我が家は車移動の際、ナビを利用するのですがナビでは、湖になっている場所の湖の水が消えていました。 一...by あきさん
印賀川をせき止めた鳥取県細大の多目的ダム(通称、菅沢ダム) 春の新緑や秋の紅葉と湖水が織りなす美しいコントラストは格別。 湖畔には公園・広場・展望台もあります。 【規模】...
- (1)生山駅 バス 15分
-
18 日南大正山オートキャンプ場
笠木/キャンプ・バンガロー・コテージ
日南大正山オートキャンプ場に行きました。大正山の標高600mに位置しています。大正山のいわれは、樹齢80年...by すさくーさん
- (1)生山駅から車で30分
-
19 オートキャンプあびれ
下阿毘縁/キャンプ・バンガロー・コテージ
オートキャンプあびれに行きました。ヒノキやマツ、もみじなどの雑木林に覆われています。オートキャンプサ...by すさくーさん
- (1)米子自動車道江府ICから車で45分
-
20 ふるさと日南邑ファーム・イン
神戸上/その他レジャー・体験
ふるさと日南邑ファーム・インに行きました。ふるさと日南邑の食堂のグルメの味が絶品でした。是非日南邑へ...by すさくーさん
研修室、会議、食事、宿泊等。〔運動広場(100m×100m)で野球、サッカー、ラグビーができる。キャンプ場、グランドゴルフ練習場も完備。
- (1)上石見駅 車 5分 マイクロバス送迎も有
-
- いま鳥取でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 鳥取でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 井上靖記念館「野分の館」
神福/その他ミュージアム・ギャラリー
井上靖記念館 野分けの館に行きました。井上靖が、昭和20年に家族を大阪から疎開させ、自らもしばしば訪ね...by すさくーさん
文豪井上靖疎開の地に井上靖直筆の原稿、書籍、年譜等を展示。井上文学愛好家必見の地。 【料金】 無料
- (1)生山駅 タクシー 20分
-
22 印賀宝篋印塔
印賀/その他名所
印賀宝篋印塔に行きました。日南町印賀は往古から早く拓けた土地で、縄文来の石棒出土地として有名で印賀鋼...by すさくーさん
1357年に建立された鳥取県指定保護文化財。地方では第一級に美しい形で最古の部類。
- (1)生山駅 バス 20分
-
-
24 船通山のイチイ
上萩山/動物園・植物園
船通山のイチイを見ることができました。船通山は島根県との県境にあり標高1,142.5mの山で、イチイは鳥取県...by すさくーさん
国指定の天然記念物。2本の巨大イチイの木が四方に根を広げてどっしりと構えています。超パワースポットです。 時期 4月中旬〜10月下旬
- (1)登山口 徒歩 55分 新見IC 車 50分
-
25 石霞渓のツツジ
生山/動物園・植物園
石霞渓のツツジを見ることができました。南北約12キロに広がる一大渓谷で、文部省からも指定された景勝地で...by すさくーさん
- (1)生山駅から徒歩で10分
-
26 鬼林山
神福/山岳
鬼林山に行きました。鬼林山虫まつり峠入口の案内が左に見えてくれば、この分岐を左折します。少し進むと左...by すさくーさん
日南町の中央に位置し、登山口は福栄にあります。 登山口から頂上までは約7キロで徒歩2.5時間で頂上まで登れます。 頂上からは、大山・船通山・道後山などが展望でき、天気が良...
- (1)生山駅 車 20分
-
27 日南町美術館
霞/美術館
日南町美術館に行きました。あまり美術館て感じではないですね。日本の美術教育界や美術界に残したその功績...by すさくーさん
故、佐武林蔵氏の集めた梅原竜三郎「薔薇図」等、又本町出身の足羽俊夫画伯の美術品を収蔵、展示。 【料金】 大人: 200円 高校生: 100円 中学生以下無料 【規模】入館者数(年間)...
- (1)生山駅 バス 7分
-
28 福榮神社
神福/神社・神宮巡り
階段の段数が多く息切れがしますが、登りきった先にはお持ちかねの福栄神社の境内がみえてきました。きれい...by lemonさん
「福が栄える」と読む大変縁起の良い名前の神社。古くは、「田中大明神」と呼ばれ、地域を守る産土神として信仰を集めていたが、1913年に近隣の8神社と合併、福栄神社と改称された。
- (1)生山駅 バス 20分
-
29 ハーブデイズ・アボンリー
下阿毘縁/動物園・植物園
メモリアリーフ以来のハーブ園でした。 とっても素敵な景色で癒されます。意外と穴場スポットでしょうか?by トロンボーンさん
約5千平方mの台地にミントやラベンダー、キャットミップ、ベルガモットなど約30種 【料金】 大人: 500円 ハーブティー付 小学生: 300円 ハーブティー付
- (1)生山駅 バス 40分
-
30 YMCA呼子高原センター・キャンプ場
菅沢/キャンプ・バンガロー・コテージ
素敵なキャンプができました。 いい場所だとおもいます。初心者向けですね。素敵なキャンプタイムならここ...by トロンボーンさん
日南町(日野郡)周辺の温泉地
-
皆生温泉
城下町米子の郊外、美保湾を臨む白砂青松の浜が美しい山陰の代表的な温泉。明...
-
鳥取県内その他の温泉
温泉王国鳥取では10の有名な温泉があるが、それ以外にも県内様々な場所で温泉...
日南町(日野郡)の旅行記
-
伯備線で山陽から山陰へ(中国地方の城と温泉を巡る旅)
2023/3/1(水) 〜 2023/3/4(土)- その他
- 1人
神戸から赤穂線を経由して岡山へ、備中岡山からは陰陽連絡鉄道である伯備線を完乗しながら山陰地方へ抜...
411 1 0 -
福島の桜めぐり
2014/4/14(月)- カップル
- 2人
春といえば桜ですよね。そして、福島には桜の名所が沢山あります。そのなかでいくつか桜の名所をめぐり...
1482 1 0 -
北近畿から鳥取へ
2022/11/12(土) 〜 2022/11/15(火)- 夫婦
- 2人
秋を感じる景色を探して往路は12日夜に家を出て山陽自動車道姫路東から播但連絡道朝来IC〜藤掛峠を目指...
368 0 0