べっぷ地獄めぐり
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
べっぷ地獄めぐりのクチコミ一覧
1 - 3件 (全3件中)
-
- カップル・夫婦
お勧めは鬼山地獄温泉です。ワニ達の食事は土、日曜日だけで平日に行った私は見る事ができません。それがワニ達がお腹空いたので食事をあげる事になりラッキーな事に見る事事ができました。 ワニ達はお腹が空いたら暴れるので食事あげる事によれ落ち着くそうです。 スタッフの方がおられるので声掛けたら色々と説明してくださいます。- 行った時期:2024年12月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
足湯は何箇所かの地獄にもありますが
ここはタオルの無料貸し出しがあり
下が砂になってる足湯もありとても良かったです。
(他の地獄はタオル250円販売を買う必要あり)
かまど地獄専属の案内人さんが
線香など火の気のある物を地獄に投げ込んで
煙をモクモク出して見せてくれたり
地獄の説明をしてくれたり…
他には無いサービスでした。
極楽1丁目から4丁目までは
蒸気を顔に浴びたり口を開けて蒸気を吸い込んだり…
飲む温泉があったり…
足用の岩盤浴があったりと名前の通り極楽三昧!笑
色んな体験も出来て案内人さんもいて…
ここが1番良かったです。
全部周れないと思う人には…
「かまど地獄」には絶対行って欲しいです。
ここ1つで十分満足出来ます。- 行った時期:2025年1月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
7つの地獄をすべて回れるチケットを購入し、海地獄→鬼石坊主地獄→かまど地獄→鬼山地獄→白池地獄→血の池地獄→龍巻地獄の順に観光しました。それぞれ面白い特徴があり、(初めはあまり期待してなかったのですが 苦笑)別府温泉らしさもあり楽しく、気づいたらあっという間にすべて回り終えていました。お土産が充実しているのは海地獄と血の池地獄の2つがおすすめ。龍巻地獄は30分くらいに1回しか見れないのでタイミングは大きいなと思いました。- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?3はい