「Fuck you」をドイツ語に音写した「Fack ju」を含む商標の登録、EU司法裁が認める 14
そんなイチャモンが付いていたのか 部門より
headless曰く、
EU司法裁判所は2月27日、商標「Fack Ju Göhte」の登録が認められない理由はないとの判断を示した(プレスリリース: PDF、裁判所文書、The Register)。
「Fack Ju Göhte」はドイツの映画会社Constantin Filmが製作し、2013年に公開したコメディー映画のタイトル。刑務所を出所した男が盗品を埋めていた場所にはゲーテ総合学校の体育館が建っており、代用教師として潜り込んで落ちこぼれ生徒を教えつつ盗品を掘り出そうとするといった内容で、タイトルは学校で人気のない科目「Göhte(=Goethe:詩人のゲーテ)」に対するフラストレーションを示している。ドイツではおよそ740万人の観客を動員する2013年最大のヒット作となり、オーストリアでも大成功を収めたという。2015年と2017年には続編「Fack Ju Göhte 2」「Fack Ju Göhte 3」も公開された。
Constantin Filmは2015年に化粧品や宝飾品、事務用品、旅行・スポーツグッズ、ゲーム、飲食物を対象とした文字のみの商標「Fack Ju Göhte」をEU知的財産庁(EUIPO)に出願した。しかし、EUIPOでは「Fack ju」は英語のわいせつで侮辱的なフレーズ「Fuck you」をドイツ語に音写したものであり、「Göhte」を付加してもドイツ語圏で道徳的に受け入れられないと判断して登録を拒絶する。Constantin Filmの異議申立をEUIPO審判部は却下し、EU一般裁判所もEUIPOの主張を認めたため、Constantin Filmが上訴していた。
EU司法裁判所では作品が大ヒットしてタイトルが多くの人の目に触れたにもかかわらず物議を醸してはいないこと、そのままのタイトルで年少者の鑑賞が認められている(FSK 12)こと、さまざまな団体から作品が資金援助を受けていること、ゲーテ・インスティトゥートも教育的な素材として使用していることを挙げ、道徳的に受け入れられないというEUIPOの主張を否定。また、ドイツ語圏の人々が「Fuck you」の意味を知っていても英語を母国語とする人とは受け取り方が異なること、ドイツ語に音写されたフレーズをドイツ語に翻訳されたフレーズと同様には感じないこと、出願された商標は英語のフレーズを含まないことも指摘している。
これらによりEU司法裁判所では、商標「Fack Ju Göhte」をドイツ語圏で使用した場合に人々が不道徳だと受け取るという十分な証拠を示しておらず、商標登録できない理由も示していないとし、1)一般裁判所判決の破棄、2)EUIPO審判部決定の取り消し、3)EUIPOが双方の裁判費用を負担することを命じた。
急げ! (スコア:0)
Fack Ju Lenin
Fack Ju Marx
等々の商標を抑えないと
Re: (スコア:0)
Die Bart Die!
アメリカ版タイトルが (スコア:0)
Suck Me Shakespeer
だと
Re: (スコア:0)
日本版だと
「じゃぶれ!紫式部」とかになるのかな
日本だとどうだろうと連想したけど (スコア:0)
不敗魔 とか思い出したけど、ちょっと調べたらこんなのがあるんだなぁ
https://kanji.world/kanjiname/ [kanji.world]
# 人名ですが
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
商標登録されてはいないとは思うけど、雲黒斎の野望 [wikipedia.org]は面白い映画だった。
道徳的に受け入れられないと判断して登録を拒絶する。 (スコア:0)
日本の常識で見たら気が狂ってるとしか思えない
Re:道徳的に受け入れられないと判断して登録を拒絶する。 (スコア:2)
人名ですが『悪魔』ちゃん騒動はありましたね。
Re: (スコア:0)
日本でも商標法第4条第1項第7号に公の秩序又は善良の風俗を害するおそれがある商標は商標登録を受けられないとあるので、同様の判断により拒絶されることはあり得ます
Fuck youが日本でどう判断されるかはわかりませんが、J-Platpatで調べるとFuckの入った商標はいくつか見つかりますね
Re: (スコア:0)
外国語の意味がわからなくても全体の感じがかっこいいなら、何書いてあろうがシャツは売れるので。
極度乾燥(しなさい)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
日本の常識で考えると猥褻や中傷、差別などの意味でも無ければ受け入れられると思うのだが。
日本語は英語のようにもの1単語に激しい感情を込められない。
英語圏でビッチ言われるのと日本語でアバズレ言われるのでは大違い。
現代ドイツにもゲーテさんいるだろ (スコア:0)
ヒトラーさんは皆改名したらしいが
コロナさんだってどこかにいそう