このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

この飛んでる感はリアルにアイアンマン。ジェットパック飛行マンの360°カメラの映像がこちら。

すげー。近くで見るとこんな感じなんだ。アメリカのアナポリス沖に停泊しているHMSクイーン・エリザベスから飛び立ち、ヨットの回りを一周して戻るジェットパック飛行マン側の360°カメラのビデオです。これずっと両腕を突っ張った状態で飛んでいるという事だよね?楽しそうだけど長時間は飛べないね。
2019年11月27日 09:30 ┃
96 コメント これはひどい中国。高速道路で迷ったBMWが原因で後続車が大変なことに。
これはひどい。道を間違えたのは仕方がないとしても最悪の戻り方だな。中国江西省鷹潭市(Yingtan)で撮影された大迷惑なBMWのビデオです。これトラックの固定の仕方も甘かった?フルブレーキには耐えられないもんなの?
71 コメント 【撮り鉄】伝説の蒸気機関車、UP#4014ビッグボーイを並走撮影した動画が素晴らしい。
日本では「撮り鉄」が何かとお騒がせだけど、こうしてみると鉄道も良いもんだね。1941年〜1944年にかけて製造された世界最大・最強級の蒸気機関車(ウィキペディアより)でビッグボーイという愛称で知られているユニオン・パシフィック鉄道4014号機。2019年に修繕され動態復帰したその蒸気機関車を並走撮影したビデオです。これはなかなかカッコ良いものだな!
66 コメント 【動画】シャコタン86乗り、通行止めになるような田舎道で勝利する。
通過できる高さだったとしてもよー行ったなwww倒木で何台もがUターンして引き返している場面で勝利したシャコタン86乗りのビデオです。車高を落とした車って一般の道路では不利なイメージしかありませんが、勝つパターンもあるのか(笑)
68 コメント 4-Lowのまま牽引されてハイウェイを走ってきた新型ルビコン、悲惨な事になる。
うっはー。これは悲惨(@_@;)ギアを4-Lowに入れたままなのを忘れてハイウェイを牽引してきた2021ジープラングラー・ルビコンのエンジンルームが大変なことになってしまったという悲惨なビデオです。なんでも4Lのまま牽引されたことによりレッドゾーン6,600rpmのエンジンが5万回転近くまで回されてしまったんだって。そしてドーンと(°_°)
富士山頂(3700m)から太平洋までパラグライダーで飛んだ男の記録映像がすんごい。富士山頂(3700m)から太平洋までパラグライダーで飛んだ男の記録映像がすんごい。すげえwwwこんな距離飛べるんだ。富士山の山頂3700メートル地点から飛び立って太平洋側の駿河湾、鈴川海岸に着陸するパラグライダーのビデオです。3分25秒までは富士山の様子、パラグライダーは3分30秒から。途中雲の切れ目から富士総合運動公園が見える7分20秒辺りで高所苦手な私は(((゚Д゚)))
複座機の後部座席から写真を撮ろうとスマホを取り出した男性がwwwワロタけどあぶねえwww複座機の後部座席から写真を撮ろうとスマホを取り出した男性がwwwワロタけどあぶねえwww顔wwwめちゃくちゃショックを受けていて笑えるけど結構危なかったよね。尾翼に当たっていたら大惨事もあり得るし、すぐ近くに別の飛行機も見えているし。オープントップの古い飛行機から写真を撮ろうとスマホを取り出した男性が悲しい事になってしまうビデオです。
空飛ぶ男。ジェットパック飛行マンが時速136キロに達してギネスレコードを更新!空飛ぶ男。ジェットパック飛行マンが時速136キロに達してギネスレコードを更新!イギリスの発明家で起業家のリチャード・ブラウニングさんが自身の会社で開発したジェットパック「ジェットスーツ」の飛行テストで時速85.06マイル(136.89km/h)に達しギネス世界記録に認定されました。そのビデオです。安定感すごいと思ったけど動画3を見るとバランスを崩すこともあるのか。これで130キロ以上のスピードで飛行するとかなかなかスリリングだね。
HMS Queen Elizabeth in Washington Take on Gravity Jet suit demo with HMS Queen Elizabeth

関連記事

78 コメント 【動画】現役のF1ドライバー角田裕毅がミッションカートに乗るとこうなる。
やっぱプロは違うな!そしてカートってスピード感がすごいね。現役F1ドライバーの角田裕毅がイタリアのSouth Garda Kartingでミッションカートを走らせるビデオです。これ本気のアタックしてるだろwww一切の無駄がねえ(*°∀°)=3
28 コメント 【動画】UT航空742便、建設中の滑走路に着陸しようとしてしまう(°_°)
あっぶねえ。というかそんな事あるんだ。トルコのアンタルヤ発、グロズヌイ(ロシア)行のUT航空742便(ボーイング737-800型機)がグロズヌイで建設中の滑走路に誤って着陸しそうになるという出来事があったそうです。そのビデオ。飛行機は2度目の試みで正しい滑走路に着陸して無事です。
102 コメント 仙台最強車軍団のバニングが中古車としてロサンゼルスに上陸してしまうwww
これ元のオーナーが知ったら喜ぶんじゃないのwwwアメリカの車系ユーチューバーがロサンゼルスで最もクレイジーなハイエースとして仙台最強車軍団のバニングを輸入。そんなビデオです。今アメリカでは日本の古い車(25年ルール)が売れているようなので、もしかしたらこれも信じられない値がつくのかも?www動画は9分20秒から再生してください。
57 コメント 船長のミスか故障か。最悪の場所で旋回したボートが転覆してしまう事故。
なぜそこで旋回した。2つ目の波を超えた時にステアリング系の油圧か何かが壊れた?どう考えてもダメな場面で旋回したボートが転覆してしまった事故のビデオです。2台いたジェットスキーの人は助けてくれなかったのか(´・_・`)

最新ニュース

コメント

この飛んでる感はリアルにアイアンマン。ジェットパック飛行マンの360°カメラの映像がこちら。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:AwNTc4NDY

    こんな100にも満たないコメ欄で1ゲットしただの油断して逃しただの小さい、
    あまりにも小さ過ぎる。
    しかしながらあえてここに私の偉業を記さねば皆の納得も得られまい
    本意では無いがとりあえず「1」とだけは言っておこうか

  • 返信 桜を見る票買収 ID:AwMDIxMDI

    安倍と菅が盗んだ税金で買えるかな

  • 返信 743mg ID:I0MjM5MTA

    やだ怖い・・・いや・・・やめてくださいアイアンマン

  • 返信 743mg ID:I1MjQ4NzQ

    insta360oneX

  • 返信 743mg ID:k5ODI3Mzc

    一つ目の動画、どうやって撮影してるの?
    パラシュート降下でよくある、もう一人が撮影してるように見えないし
    長い自撮り棒を本人から付けてるように見えないし

  • 743mg ID:k4NjE4NDY

    ドローンが自動追跡

  • 743mg ID:A4NTA0NDg

    画像処理で勝手に消えるようになってるんだよ
    リコーのTHETAも勝手に消してくれる

  • 743mg ID:c1MjE0NDc

    二つ目の動画に答えが映ってるがな
    自撮り棒が付いてるで

  • 返信 743mg ID:c5MzM5Mzk

    すぐ腕がプルプルして無理

  • 返信 743mg ID:U5NzM1MTM

    背中にもジェット噴射ついてるから体の重さを全部腕で支えているわけでは無い

  • 返信 743mg ID:M3Mjg2NjE

    スーパーマンとかの特撮映画がガチで飛んで撮影できる時代
    見た目はスーパーマンってよりロックマンっぽいけど

  • 返信 743mg ID:I0Mjk3MjI

    ぼくがこれをやったら操作を間違って海に叩きつけられるか
    気絶してそのまま宇宙まで行ってしまうかのどちらかになっちゃうと
    ぼくはおもいました

  • 返信 743mg ID:M5ODExNjI

    どう考えても第一宇宙速度に達するの無理でしょ

  • 返信 743mg ID:I0MjkwNjk

    自分でアングル動かせないんじゃ360じゃないじゃん?
    360度カメラで撮影した普通の映像じゃん?

  • 返信 743mg ID:k4MzEwNTE

    アイアンマンはもう古い、これからはマンダロリアン

  • 返信 743mg ID:IxNTc5MDg

    なんか凄い時代になって来たけど
    毛は生やせないんだよな…

  • 返信 743mg ID:k5OTg3NDM

    メタルギアソリッドのスネークみたい

  • 返信 743mg ID:c0NzcxNTI

    これ腕力が相当に強くないと無理なんだろな。
    エスカレータの両ベルトにつかまって身体浮かせて1つ上の階までも行けない俺では絶対無理だな。

  • 返信 743mg ID:gzNDEzNzA

    一方ロシアは飛行機を使った

  • 返信 743mg ID:A4NTA0NDg

    ヨットの観客に手を振って落ちないかなーとおもった

  • 返信 743mg ID:I2MjQyNjY

    女の子が足にジェット付ける構造の方がいいんじゃないかな、ズボン履けないかもだけど

  • 返信 743mg ID:k5MTMzNTI

    将来これを装着した人達でレースしそう

  • 返信 743mg ID:k4MDAwODI

    フライングボードか特殊部隊用ジェットパックの方がいいな

  • 返信 743mg ID:U5Mzg4NTI

    腕を足に向けたら大やけど

  • 返信 743mg ID:c1MDE1NTc

    軍事利用は難しそう

  • 返信 743mg ID:g0NzU3NTA

    もう実戦投入されてる
    youtu.be/_DQ79sRUNQA

  • 返信 743mg ID:YyMDIyMzI

    これ本当は命がけなんだろ

  • 返信 743mg ID:kzNDk4NDQ

    これだったら空飛ぶセグウェイみたいの作った方がいいと思うが

  • 返信 743mg ID:Y0NzAxMjY

    両手使えないんじゃ飛ぶことしかできないじゃん
    両腕自由に使えるようにしたら凄い発明だと思う

  • 返信 743mg ID:QwOTEwMDI

    警察がこの技術を山での遭難などの捜索に活用してほしい。

  • 返信 743mg ID:E2NzA1NDE

    鼻が痒くなったら死ぬ

  • 返信 743mg ID:Y3MTY0ODQ

    何がすごいテクノロジーかって、自撮り棒が見えないのがスゴイ!

  • 返信 743mg ID:MyMjY3NzQ

    特攻隊だな

  • 返信 743mg ID:AwMzk1MzI

    一度バランス崩したら取り返しがつかないことになりそうな気がするんだけど、どうなんだろ?

  • 返信 743mg ID:M4NTg0ODQ

    腕立て3回、腹筋3回、懸垂0回のオレにもできるかな。

  • 返信 743mg ID:M5NTEyOTI

    お前は器具を装着することすら無理。

  • 返信 743mg ID:k5NzQyOTY

    鬼畜米英め!あの1984年世界を驚愕させたロサンゼルスオリンピックの
    ロケットマンの飛行からあまり進歩ねーじゃねーか!スゴいぞ!

  • 返信 743mg ID:kyODIwOTY

    次のロス五輪の開会式でもっとすんごいのが飛んでくるとみた、100人ぐらいの集団で空中五輪マークとか…

  • 返信 743mg ID:U5MTI5NTk

    これ、胴体とダンパー介して繋がってんのかな?

  • 返信 743mg ID:A4NTA0NDg

    足だとバランスとるのが難しいし、
    背中に付けたらケツやけどするし、
    結局今のところ手で妥協してるんかな

  • 返信 743mg ID:AwODUxNzM

    無意識に珍ポジ直したら死亡だな。

    足に付けた方が安全だしかっこいいんじゃない。アトムも足でしょ。
    それでバランスをとれるかどうかは分からない。

  • 返信 743mg ID:A5MDYyMjk

    最初足でバランス取れなかったから上に固めたんでしょ

  • 返信 743mg ID:Y2NzI4NTU

    水上しか使えないんじゃ~

  • 返信 743mg ID:M4NjQ0MTU

    人間がわざわざ飛んでいかないといけないことって

    ある?

  • 返信 743mg ID:c0Nzc1NjE

    任務で使うならドローンでいいじゃんってなる

  • 返信 743mg ID:I2MjQ3MzY

    面白そう。タケコプターコンセプトなアイテム。汗ぬぐうとか、スマホで経路検索とかできないけど。

  • 返信 743mg ID:c0MTkyNzY

    上でもわざわざ人がやる必要があるのかって疑問に思うけど、こういった小さな技術進歩から比較的安全に人がアイアンマンのように飛べるかも知れないと思うと夢があっていいんじゃないかな。

  • 返信 743mg ID:A2NjM0MDg

    ぴったりくっついて横から撮影してるカメラマンも凄いな

  • 返信 743mg ID:EwNjY2MjE

    これ音凄すぎて使う人の耳おかしくなるでしょwww

  • 返信 743mg ID:kwMzkzOTE

    これだと腕と肩に全体重乗っかてね?

  • 返信 743mg ID:k2NTQ0NzM

    腕に動力ついてるんだ?腕力すごくない?!

  • 返信 743mg ID:M1NzQyNjA

    着陸が難しそうだともったが
    普通に降りてるね

  • 返信 743mg ID:g2MjU3MDI

    二つ目の動画の音楽良いな
    中国人の挙げる糞音楽じゃなくてとてもいい

  • 返信 743mg ID:U5OTM2OTM

    見てて気持ちいいな
    やってみたいが無理だから夢の中で空中浮遊してるのが精々

  • 返信 743mg ID:cwNjA0NzY

    すげーな個人用の飛行ユニットがもうここまで小型化されて自由自在に動けるのか
    さすがにこれだけ小型だと継続飛行時間は短そうだけど、それにしても凄い

  • 返信 743mg ID:E3NDA4MDU

    すごいな。一家に4台は欲しいな。

  • 返信 743mg ID:A5MDYyMjk

    これ両手で体を支え続ける以上の負荷がかかるでしょ

  • 返信 743mg ID:A5MDYyMjk

    と思ったけど背中からも出てるのか

  • 返信 743mg ID:c1OTU5NzY

    水面の水しぶきを見ると陸上で使うと砂埃が凄そうだな
    ジェットエンジンに入って故障の原因になりそう

  • 返信 743mg ID:I2OTQ1MTE

    これ車につけてエアカーにしてくれよう。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    92 コメント 【動画】ウェイモの無人タクシー、基地で大混乱に陥る(笑)
    朝の4時じゃなければ私も一緒に眺めたいなあ(笑)ウェイモの無人タクシーが朝の4時に投稿者のアパートの前の駐車場で大混乱に陥っているというビデオがTikTokで190万再生に5000件近いコメントを集める人気投稿になっています。動画2のクラクションがうるせえwww毎朝こんなだとノイローゼになりそうwww
    96 コメント リバースギアを失った車をバックさせる方法。これは良く考えたなwwww
    リバースギアを失って前進しかできなくなった愛車をなんとかバックさせたい!と編み出した方法がYouTubeで人気動画になっていましたので紹介します。これ向こう側にも同じものを設置してるのか。賢いけど俺ならこれを考える前に修理に出しちゃうわwwwバックさせる場面で毎回この道具を装着しなきゃならないんだろ?大変すぎる(´・_・`)
    73 コメント 大時化のなか緊急出動する海上保安庁の巡視船。横波をドゴーン!と受けても大丈夫!
    すげえ。さすがに2分の横波ドゴーン!所はひやっとしたんじゃない?大時化のなか海難救助の為に緊急出動する海上保安庁の巡視船の映像が高評価を得ていましたので紹介します。こういう時、乗組員たちはどうしているのかな。車みたいにシートベルトとか無いだろうし。みんなどこかに掴まって耐えているだけ?
    77 コメント ぎゃああああ!これは落石注意すぎる(((゚Д゚)))落石に襲われまくっているバスがヤバい。
    やっべえええええ(((゚Д゚)))
    パキスタンの山岳道路で撮影された恐怖のビデオです。16秒過ぎの所で奥側のバスのリアを岩が突き抜けてないか?撮影している場所もそんなに離れていないしヤバすぎるだろ・・・。
    46 コメント 【動画】6人乗りバイクで悪路中の悪路を行くフィリピンの人たち。
    こんな泥だらけのぬかった道は一人でも難しいのに。乗客5人を乗せて泥濘道を行くフィリピンのバイカーがすごい動画です。運転もだけどバイクとタイヤがすごいわwww大人を6人乗せて走れるんだなwww
    53 コメント なぜ行った?鉄砲水に挑んで流されてしまう日産サファリの悲しい映像・・・。
    なぜ行ったし。みんなに置いて行かれまいと焦っちゃった?オマーンで撮影された鉄砲水に流されてしまった日産サファリのビデオです。一番最後だし突っ込まなくてもバックできたよね・・・。タイトルにはランドクルーザーと書かれていましたが日産ぽく見える。というかトヨタ多いなwww
    142 コメント 狭い現場に大きなトレーラーを搬入するプロの運転。もう何をしているのか分からないwww
    何をしているのか分からねえwww無理だろと思われた現場にジリジリしている間に入ってしまうトレーラー!これ運転手さんは頭の中でルートを計算してたんだよね?サムネイルの場面でもう無理だと思ったのに。広島県山県郡北広島町今田の農道整備の現場に低床トレーラーを搬入する運転手のお見事なビデオです。道路にゴムでも敷いて重機に広い所まで出てきてもらったらいいのにと思ってしまうのだけどダメなのかしら。