施設情報
クチコミ(150件)
- 奈良市 観光 満足度ランキング 18位
- 3.83
- アクセス:
- 3.72
- 近鉄奈良駅より徒歩で約15分 by SAKURAさん
- 人混みの少なさ:
- 3.49
- 桜満開時期の好天で国内外から沢山の観光客が訪れていました by SAKURAさん
- バリアフリー:
- 3.38
- 対応しています by mappy23377803さん
- 見ごたえ:
- 3.81
- 大きな建物でバランス感ある建物です by SAKURAさん
-
満足度の高いクチコミ(78件)
興福寺中心に建つ美しいお堂!
4.5
- 旅行時期:2022/11
- 投稿日:2025/02/18
興福寺の中心に建っている中金堂。2018年に再建されました。大きく、美しい中金堂は、とても存在感がありました。奈良時代の建... 続きを読む
-
-
by sukecoさん(女性)
奈良市 クチコミ:29件
-
興福寺の権力(金力)の象徴。平城京の建物と比較してみてください。
- 4.0
- 旅行時期:2024/11(約4ヶ月前)
- 0
-
荘厳な佇まいの藤原氏の氏寺
- 3.0
- 旅行時期:2024/09(約6ヶ月前)
- 0
-
藤原不比等が創建した大きな伽藍の建物です。7回もの焼失と再建を繰り返しています。
- 4.0
- 旅行時期:2024/06(約9ヶ月前)
- 1
-
-
中金堂は、有料エリア。
- 3.0
- 旅行時期:2023/12(約1年前)
- 0
-
朱色が美しい
- 3.5
- 旅行時期:2023/10(約1年前)
- 0
-
圧巻の美しさ
- 4.0
- 旅行時期:2023/08(約2年前)
- 0
-
中金堂 金ぴかのお釈迦様
- 4.0
- 旅行時期:2023/06(約2年前)
- 0
-
-
ピッカピカでちょっとミスマッチ
- 4.0
- 旅行時期:2023/04(約2年前)
- 0
-
2018年再建
- 3.5
- 旅行時期:2023/03(約2年前)
- 0
-
興福寺の中で一番新しく再建された中心的な建造物です!!
- 5.0
- 旅行時期:2023/03(約2年前)
- 4
-
猿沢の池を通り過ぎたら次はここへ。
- 4.0
- 旅行時期:2023/02(約2年前)
- 0
-
2018年再建。その前の仮屋が2000年までありました。
- 3.5
- 旅行時期:2023/02(約2年前)
- 0
-
300年ぶりに再建
- 4.0
- 旅行時期:2023/02(約2年前)
- 0
-
奈良興福寺中金堂
- 4.0
- 旅行時期:2023/02(約2年前)
- 0
-
奈良観光で行っておきたい名所
- 4.0
- 旅行時期:2023/01(約2年前)
- 0
-
南大門の基壇から中金堂を眺めました。
- 3.0
- 旅行時期:2023/01(約2年前)
- 0
-
近寄れず残念
- 3.0
- 旅行時期:2023/01(約2年前)
- 0
-
一番新しい建物
- 3.5
- 旅行時期:2022/12(約2年前)
- 1
-
興福寺中心に建つ美しいお堂!
- 4.5
- 旅行時期:2022/11(約2年前)
- 7
-
中金堂;再建落慶[創建時の規模と様式`天平時代の文化空間`を]
- 4.5
- 旅行時期:2022/11(約2年前)
- 0
このスポットに関するQ&A(0件)
興福寺 中金堂について質問してみよう!
奈良市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
nomonomoさん
-
アンダーウッドフランシスさん
-
hijunoさん
-
voyageさん
-
faranさん
-
夏ミカンさん
- …他