施設情報
JR秋田駅から徒歩圏内の千秋公園内にあるガイダンス施設。 「御隅櫓」とは物見と武器庫の役割を担っており、久保田城では本丸北西に位置していました。秋田市制100周年事業として平成元年に復原され、展望台からは市街が一望できます。内部では久保田城と佐竹氏の歴史を解説しています。 【料金】 大人: 150円 その他: 身体障害者手帳、療養手帳または精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方およびその介護する方1名は無料(手帳またはミライロIDの提示が必要です。)
クチコミ(29件)
- 秋田市 観光 満足度ランキング 10位
- 3.38
- アクセス:
- 3.34
- 千秋公園内にあります by mappy23377803さん
- 人混みの少なさ:
- 3.74
- 人は多めです by mappy23377803さん
- バリアフリー:
- 3.00
- 対応しています by mappy23377803さん
- 見ごたえ:
- 3.53
- 秋田市内を見渡せます by mappy23377803さん
-
満足度の高いクチコミ(11件)
展望室からの景色を見てください
4.0
- 旅行時期:2022/07
- 投稿日:2025/02/11
千秋公園内に建っている久保田城御隅櫓。現在の建物は市政100周年を記念して復元されたものです。隅櫓は北西隅に位置しています... 続きを読む
-
-
by sukecoさん(女性)
秋田市 クチコミ:18件
-
日本100名城
- 4.5
- 旅行時期:2023/09(約1年前)
- 0
-
秋田藩の佐竹家の居城は天守も石垣もない8つの櫓だけのお城だった
- 4.0
- 旅行時期:2023/09(約1年前)
- 0
-
千秋公園の一番奥にあります。
- 4.0
- 旅行時期:2023/09(約1年前)
- 0
-
-
いろいろな展示物が見られました
- 3.5
- 旅行時期:2023/08(約2年前)
- 0
-
公園内の
- 3.5
- 旅行時期:2023/05(約2年前)
- 0
-
日本100名城 久保田城
- 3.0
- 旅行時期:2023/05(約2年前)
- 0
-
秋田の城
- 4.0
- 旅行時期:2022/11(約2年前)
- 0
-
-
久保田城
- 5.0
- 旅行時期:2022/11(約2年前)
- 0
-
公園のシンボル
- 3.0
- 旅行時期:2022/11(約2年前)
- 0
-
エレベーターで4階の展望室まで上がれる:久保田城御隅櫓
- 3.5
- 旅行時期:2022/08(約3年前)
- 0
-
展望室からの眺めがお勧め
- 3.5
- 旅行時期:2022/07(約3年前)
- 4
-
展望室からの景色を見てください
- 4.0
- 旅行時期:2022/07(約3年前)
- 9
-
千秋公園散策の際に!
- 3.0
- 旅行時期:2022/06(約3年前)
- 0
-
市制施行100周年記念事業で復元
- 4.0
- 旅行時期:2022/05(約3年前)
- 5
-
4階展望室からの景色がいいです。
- 5.0
- 旅行時期:2022/05(約3年前)
- 0
-
久保田城で唯一残る櫓
- 3.0
- 旅行時期:2022/04(約3年前)
- 0
-
眺めがとても良いです
- 3.5
- 旅行時期:2022/04(約3年前)
- 1
-
再建された櫓
- 3.5
- 旅行時期:2022/04(約3年前)
- 0
-
復元櫓!
- 3.0
- 旅行時期:2021/12(約3年前)
- 0
-
千住公園の中にあります
- 3.5
- 旅行時期:2021/11(約3年前)
- 1
1件目~20件目を表示(全29件中)
- 1
- 2
このスポットに関するQ&A(0件)
久保田城御隅櫓について質問してみよう!
秋田市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
taktak99さん
-
KENKENさん
-
あしもむさん
-
ももちゃんさん
-
ぬいぬいさん
-
hito-kunさん
- …他