
2024/03/22 - 2024/03/22
943位(同エリア953件中)
paendoさん
- paendoさんTOP
- 旅行記1029冊
- クチコミ4件
- Q&A回答0件
- 848,051アクセス
- フォロワー101人
2024/3/22金
有馬温泉
↓
鶴橋:新漢松で韓国料理、大阪コリアタウンのカフェドポジャギ
- 旅行の満足度
- 3.5
- 観光
- 3.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 高速・路線バス
-
阪急三番街の高速バスターミナルから
9時発の有馬温泉行きバスに乗車し有馬温泉へ
約1時間で有馬温泉に到着
有馬温泉は兵庫県神戸市北区有馬にある日本三古湯の温泉
豊臣秀吉が愛した温泉としても有名 -
有馬温泉バスターミナルの斜め前にある
汸臼庵 有馬温泉店 有馬市
バスを下りて目に入ったので、何か食べることに -
有馬温泉は炭酸煎餅の他に、サイダーも有名
-
じゃがバター450円購入
-
じゃがバター450円購入
-
じゃがバター
-
ねね橋
-
ねねの像
-
有馬温泉街
-
日帰り温泉施設太閤の湯
約20年前に一度来た。
太閤の湯に行くつもりであったが、
金の湯で入浴し太閤の湯には行かなかった。 -
日帰り入浴施設金の湯
金泉・銀泉という2種類のお湯がある有馬温泉
金泉は鉄分と塩分を含み、赤茶色
銀泉は炭酸を含んだ温泉とラドン泉を含む放射能泉の2つありどちらも無色透明 -
有馬温泉は食べ歩きも楽しめる。
-
有馬温泉街
-
有馬温泉街
-
コロッケ食べよう。
-
コロッケ170円
-
まめ清
-
招き屋
-
有馬温泉街
-
アリマジェラテリアスタジオーネ
-
アリマジェラテリアスタジオーネ
-
アリマジェラテリアスタジオーネ
-
ジェラートワールドランキングはアジア最高位の28位
ジェラートワールドツアージャパン2019日本大会優勝
これは食べなあかんな -
ジェラート
-
ジェラート
-
ジェラート
-
ジェラート
-
ダブル580円
プレミアムフレーバーを頼むと+料金
プレミアムを1品頼み、640円
バターナッツかぼちゃカルダモンコーヒーソース(プレミアム)
塩マスカルポーネきんかん香る甘酒仕立て -
銀の湯
休業中で営業していない -
念仏寺
-
念仏寺の茶坊citta
-
念仏寺の茶坊citta
-
念仏寺の茶坊citta
-
念仏寺
-
念仏寺
-
全寿庵ごんそば
-
全寿庵ごんそば
-
そば食べようかと思ったが、
-
高すぎてやめた。
-
湯泉神社
-
温泉寺
-
食事処
-
食事処
-
食事処
-
まめ清
-
太閤の湯で入浴するつもりで有馬温泉に来た。
ニフティ温泉のクーポンを使うと確か1,600円で入館できた。
ちょい高いなと思い、金の湯に入ることにした。 -
金の湯
入浴料金平日は650円、土日祝は800円 -
金の湯
-
金の湯
-
金の湯
鉄分と塩分を含み赤茶色の湯 -
金の湯の滞在時間約1時間
いい湯であった。
鶴橋で韓国料理ランチを食べようと、
13:10有馬温泉発梅田行き特急バスに乗り大阪に戻った。
有馬温泉滞在時間約3時間
約20年ぶりに来た有馬温泉、楽しかった。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2024/3/22金
0
51