旅行記グループ
ヒルトン小田原&他バーデプール・スパプール・ホテルプール…
全13冊
2011/01/09 - 2024/12/18
- 小田原
- 伊豆高原
- 三浦海岸・三崎
- 横浜
- 平塚・大磯
- 熱海
-
ヒルトン小田原リゾート&スパ・子連れ滞在記
2011/01/09~
小田原(神奈川)
3連休にヒルトン小田原リゾート&スパに1泊2日で行ってきました!夫の家族&我々(夫・私・子供※1歳1ヶ月)の総勢6名。観光などはせず、ホテルでのんびりしました。とにかく...
-
二度目のヒルトン小田原リゾート&スパ・子連れ滞在記
2011/09/09~
小田原(神奈川)
子連れ同士、お友達と二度目のヒルトン小田原ステイをしてきました!今回は、お互いパパなしなので、負担にならないように、ゆったりホテルで過ごせて、子供も楽しめて・・・という...
-
三度目のヒルトン小田原リゾート&スパ・子連れ滞在記(2013.2)
2013/02/22~
小田原(神奈川)
息子が生まれてから、3度目のヒルトン小田原リゾート&スパ!ホテルまでは、また娘を連れての母一人子二人旅です。今回は、横浜に住む姉との滞在です。ホテルのリピートって、実は...
-
2013年秋の三世代旅行は、伊豆・赤沢温泉で海の恵みを堪能
2013/11/30~
伊豆高原(静岡)
今年の秋の三世代旅行は、伊豆の赤沢温泉に決定。こちらはDHCが運営している施設で、広大な敷地内には宿泊施設が二つに日帰り温泉館、スパや居酒屋、マッサージなどの建物もあり...
-
もう何度目?!四度目のヒルトン小田原リゾート&スパ・子連れ滞在記(2015.5)
2015/05/03~
小田原(神奈川)
名古屋から転居して色々ありました(主に体調崩した・・・)が、やっと、やっと2015年GWがやってきました!転居が決まったときに、「きっと疲れもピークで長期間の旅行・・・...
-
今年も再訪☆5度目のヒルトン小田原スパ&リゾート(2016年4月))
2016/04/09~
小田原(神奈川)
またきたよ、ヒルトン小田原。息子が小学生になる前に行っとこ、2月くらいかなーなんて見ていたら、なんとビックリ、一番の魅力のバーデプールが改装中とのこと。メインのバーデゾ...
-
そろそろいいかな・・・と思いつつ、今年も再訪☆6度目のヒルトン小田原スパ&リゾートからのヨロイヅカファーム(...
2017/11/25~
小田原(神奈川)
変わり映えしない旅行記ですみません。年一ヒルトン、皆のお誕生日月に行ってきました♪今回は二日間ともプールにたっぷり入ることができたので、個人的には満足です。そして、帰り...
-
2021年6月・バーデプールが魅力★マホロバマインズ三浦ステイ記
2021/06/26~
三浦海岸・三崎(神奈川)
スパプール?バーデプール?正解がわかりませんが、私のイメージは温泉のプール、または水温が熱すぎず冷たすぎず、ジャグジーとかがあって長く快適に遊べる感じのプールかな。そん...
-
2023年7月・夏がきた!みなとみらいでホテル&プールを楽しもう♪アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉編(...
2023/07/16~
横浜(神奈川)
7月三連休、初日は夫は山へ。私たちはみなとみらいでディナーして花火見ようかな?!なんて思ってパエリヤのお店予約していたけど、、そうこうするうちに息子の部活がなくなり、日...
-
2023年7月・夏がきた!みなとみらいでホテル&プールを楽しもう♪第二弾!三井ガーデンホテル横浜みなとみらい...
2023/07/21~
横浜(神奈川)
APAのホテルプールを楽しんだばかりですが、、実はこちらはもっと前から予約していました。開業の記事を見たときから、行ってみたい!と思っていたこちらのホテル。写真で見た瞬...
-
2024年GW 家族旅★大磯プリンスホテルで絶景スパを楽しむお泊り旅
2024/05/05~
平塚・大磯(神奈川)
2024年GW後半戦は旅三昧!山口・綱島大橋で絶景を楽しんだ(旅行記は、こちら→https://4travel.jp/travelogue/11901256)あとは、ま...
-
2024年10月 おひとりさまで行く♪マホロバマインズ三浦のバーデプールでゆったり時間 &(おまけ)横浜市内...
2024/10/31~
三浦海岸・三崎(神奈川)
2022年末に行ったマホロバマインズのバーデプールがとっても気持ちがよかったのでいつかリピートしたい、、と思い続けておりました。その後、葉山や湘南、三浦もいきましたが、...
-
2024年12月は友と熱海日帰りプチトリップ♪海を眺めてFuuaでのんびりデトックス★
2024/12/18~
熱海(静岡)
年明けはしばらく(と言ってもよく考えたらそんなこともなかったけど笑)遠出は厳禁だなあ、と思ったら、年内のうちにちょこちょこお出かけしておきたくなり。。11月お仕事のヤマ...