お口の中切る
貶めた本人に言え。
元増田がとうとう削除してしまったから、やむを得ずうんちに連ねて書く。
なあ、Pは対象者が圧倒的弱者だから一緒にすべきではないってブコメがあるけど、
現行の日本リベラル派の中でも主流ラディカル・フェミニズムからすると、男女で圧倒的な非対称性があるんだよな?
女性が圧倒的弱者であるから(杉田水脈議員は別なのかも知れないが)、強権的に介入してでも女性の保護を公共交通機関でも被災地でも優先すべきなんだよな?
ここまで性愛の対象者が一方的弱者になるってことは、異性愛も本質的には政治的に正しくなく、LGBTのうちGこそが特に正当性がある。
Gの性愛の対象者である男性は弱者ではないから、「ゲイに電車で痴漢されたらどうする?」も「風呂でホモに見られるのが嫌」も全て強者として棄却されて当然の棄却な訳だ。
Tは性的志向と直接関係ないので置いておくが、Lは性愛の対象が弱者(女性)であるぶん、やはり異性愛と同じ問題を抱える。
Bは性愛の対象が強者(男性)ではなく、弱者(女性)に向いた場合にのみ、異性愛と同じ問題を抱える。
結局性愛の対象者が弱者であることがNGなら、生き残るのはGか、男性を好んだ場合のBのみだ。
もしここで、性愛の主体と対象者が同じぐらいの弱者性/強者性を持っていれば対等であるので、OKとする。
しかし、Bのうち本人が女性であれば女性を対象とすることは認められるが、本人が男性で対象が女性であれば認められないままだ。
Bの中でも本人が男性か女性かで深刻な分断が生じることになる。
また、Gの場合は相手の男性も対等な関係となるため、単なる異性愛の男女関係の非対称性と異なる事態が生じる。
対象者となった男性にも、Gからの痴漢や覗きを怖がる権利が発生する可能性があるのだ(ただし、一方的強者-弱者関係がある場合しかこの権利は発生しないと定義するなら、この問題は回避される)。
さらに考えると、女児L、つまり女児が女児を性愛とした場合については、互いに弱者性が等しいので、その間での性愛ひいては婚姻を阻む必然性が(弱者性の論理に注目する限りでは)なくなる。
本が「必読」になってるのを2回みかけたことがある
私も読んでみて、なるほど良いことが書いてあると思ったんだが
同じく読んだ人がまるで理解できていないケースに遭遇した(それが東大クラスの頭のいい方々であっても)
本を選定した社長が理解していないときには流石にずっこけた(なお会社は潰れた)
思うに、情報をきちんと読み解く力をつけるには
単に一人で量をこなしていくだけではだめで、答え合わせが必要なのではないかと思う
上手くできそうなのは輪読や、さもなくばインターネットくらいだろうか(はてブや2chのような)
逆に私がある程度本が何を主張したいのか読みとけたのは、長年2chで恥ずかしい誤解レスを続けてきたり、はてブで色んな人の意見を見てきたからかもしれない
生理のせいで身近で辛い思いをした、嫌な思いをした、とかいう人が言うならわかるんだけど、特にそういう思いをせずに、ただ「生理辛いのよ(ドヤ」が透けて見える人が嫌だって言うこと。