農家だった祖父から引き継いだ土地建物で大家業をしている。ぎりぎり首都圏ということもあり、最近では、跡取りがいなくなったボロ家を買い叩いて、ギラギラした連中が入ってきている。
個人的には、新陳代謝にもなるし、崩れかかった誰も見向きもしないような床の抜けた家を直して、3万、4万で貸すようなことは、人口流出を防ぐ意味でもいいと思うのだが、なんかわからんが、連中の気持ちワルイ部分が鼻につくんだ。
というのも、連中は仲間うちでほめる、ほめる。お互いで、今まで聞いたことのない表現を使ってほめ合う。まあ、地元の青年会議所あたりでもあるあるなんだが、何々さんは洗練された投資家でとか、大変な人格者でとか、そんでもって聞いてみると、500万の土地を100万で買い叩いたとか、潰れたスナック買ったらレジの中からお値打ちのアクセサリー出てきたとか、そんな話ばっか。
なんかカネでだけつながってる新興宗教みたいで、正直気持ちワルイ。というより、ハタと気づいたんだが、この人たちって実は放っておくとすげえ仲悪いんじゃないかって。もともと大家地主って一匹狼だし、誰に何言っても気使うことないんだが(銀行様を除く)、それでも無用の摩擦を防ぐ、いきものの知恵なんじゃないかって。
自分も含めてわかってんだよね。大家地主ってホント大したことない。そこらへんのじいちゃん、ばあちゃんでも片手間でできる仕事。上みりゃキリがない。お国とか、寺神社とか、地所三井不森ビルとか、ちょっとした旧家なら田畑山林何町歩も持ってて、みなそれなりの秩序感持って付き合ってる。そこにメガ大家だとか、何億の資産(借金)だとか、人前で言うのやめようよ。
そりゃ、一発当てて人生大逆転したい人いっぱいいるだろうから、そんなの集めて崇めてもらうのに褒め合うのはわかるけど、ホント気持ちワルイ。人前でやることじゃないよ。
オンラインサロン、助成金ビジネス、正義みたいな人達?