2022-01-23

anond:20220123121239

へぇ~こんな事件あったのね

無添加イカサマくさい」と書き込んだ人物情報開示、認められず 無添くら寿司運営会社が敗訴 東京地裁

2017/4/12 18:18

社会

裁判

反応

 大手すしチェーン「無添くら寿司」を運営する東証一部上場飲食企業くらコーポレーション」が、プロバイダ業者ソニーネットワークコミュニケーションズ(ソネット)」を相手取り、インターネット掲示板上に「無添という表現イカサマくさい」などと書き込んだ人物情報開示を求めた訴訟判決が12日、東京地裁であった。

 宮坂昌利裁判長は「書き込みは、くら社の社会評価を低下させるものではなく、仮に低下させるとしても、書き込みには公益性があるため違法性はない」として、請求棄却した。

 判決によると、平成28年3月、株式情報を扱う掲示板に、ソネットプロバイダーを利用する何者かが「ここは無添くらなどと標榜(ひょうぼう)するが、何が無添なのか書かれていない。揚げ油は何なのか、シリコーンは入っているのか。果糖ブドウ糖は入っているのか。化学調味料なしと言っているだけ。イカサマくさい。本当のところを書けよ。市販中国産ウナギのタレは必ず果糖ブドウ糖が入っている。自分に都合のよいことしか書かれていない」などと書き込んだ。

 くら社側は「自社の社会評価を低下させ、株価に影響を与えかねない」として、ソネット側に個人情報の開示を要求ソネット側は「書き込み意見・論評に過ぎない上、真実だ」として、開示する必要はないとの姿勢を示していた。

 宮坂裁判長は「書き込みは、くら社側の違法性を指摘するようなものではない上、シリコーン果糖ブドウ糖使用の有無を公表していないのが事実だとしても、くら社が社会的に批判されるべきことではない」と指摘し、書き込みはくら社の社会評価を下げるものではないと指摘した。

 その上で宮坂裁判長は「念のために付け加えると、仮に社会評価の低下がありうるとしても」と前置きした上で、(1)書き込みはくら社の表示に対する問題提起であり、公益に関わる内容だ(2)くら社は4大添加物化学調味料人工甘味料・合成着色料・人工保存料)以外の添加物使用の有無はホームページなどで表示しておらず、書き込み重要な部分で真実だ-などと認定、「違法性はない」と結論付けた。

 「イカサマくさい」という表現についても「上品とは言えないが、意見・論評の範囲を超えた表現ではない」とした。

記事への反応 -
  • 例えば以下のようなケースを考えたんだけど、法律よく分からないので詳しいひとに聞きたいな。 ケース(1) ①つねづねスマホゲー、特にガチャゲーユーザーに対する暴言を吐き散...

    • くら寿司について「何が無添だよおかしいだろこの企業」と書き込んだ人に くら寿司が、情報開示を求めたが「こんな書き込みで開示なんてできるかよ」と突っぱねられた件があったは...

      • へぇ~こんな事件あったのね 無添加、イカサマくさい」と書き込んだ人物の情報開示、認められず 無添くら寿司運営会社が敗訴 東京地裁 2017/4/12 18:18 社会 裁判 反応 ...

        • わりと素人同士があれは何に違反する、それは何法違反だとか言い合うけど、最終的には裁判所で判断するんだなぁと思った これはなんとかで違法でしょ!と裁判所に判断を仰ぐのはも...

        • 「🦑くさい」←上品とは言えない

        • まあ天然酵母みたいなのは胡散臭いのは確かなんだよね 人工酵母なんて普通は不可能だからね

        • https://anond.hatelabo.jp/20220123121614 これだろ

    • 下手したら陰湿な性差別・誹謗中傷でアカデミック界隈から追い出される可能性もあったのに、職場凸ガーなんて生ぬるいこと言ってんじゃねえよって話だよな

    • 閾値?

    • そもそも弁護士がやったら懲戒事由になりうるってだけで 個人が職場凸する限りにおいては大した反撃は来ないよ みんないくらでもやってる

    • そもそも今回炎上してるのは特定人物への誹謗中傷への対応だから、ソシャゲへの不満程度じゃ訴訟にならんでしょ 近いのはホビージャパン社員の転売屋許容ツイートだけど、あれはホ...

    • 判断するのは職場なんだから凸りたきゃ凸ればええんやで

    • 法律関係ない内容で申し訳ないんだが、 最近はネット上でヤバい奴が大量にいるという認識があって、訴訟などのリスクを最小にするために匿名で書き込みを行うべきなんだなぁと改め...

    • いろんな人が、「私のツイートは職場とは無関係です。1個人の見解です」みたいな但し書きを書いていると思うけど。 この一言があった時点で、職場はツイートの問題から免罪され、...

    • そうだね、いきなり訴訟手続きにうつって弁護士雇ってtwitter経由でプロバイダに開示請求して住所氏名年齢職業全部開示させたほうが正確だからいいよね! 職場からの問い合わせに「違...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん