高校に入学したとき一番がっかりしたのは、クラスに可愛い子が一人もいなくて
うちのクラス、ブスばっかだな。。とクラスの男子も同意見だった。
ブスだなと男子同士ではいっていても、クラスの女の子と気軽に口を聞く習慣も勇気もなかった。
共学なのに、ただ一緒にいるだけ。
でも性への関心だけは異常なくらいあったので、好きなアイドルの写真をみては
こんな子、うちの学校におらんかな、いたら告白するのになー、と嘆いていた。
そして3年生の修了式前、最後の授業が終わったときのこと。チャイムが鳴って
ふと、隣の席をみると、隣の女の子も満面の笑顔で、自然に目があった。
ばんざーいって感じだよ、と
返事をした。
あっという間だったね。高校。なんか終わっちゃうとさみしいね。
その子が続けた。
んーそうなんだ。
と返したあたりで、ふと気が付いた。
初めて隣の子としゃべったということを。
そして、しゃべって初めて、その子の表情、瞳の輝き、目じりの、口元の動き、そして言葉が、
すべて一体となって形作る笑顔のさわやかさに気が付いた。
中学まではアニメ漫画が大好きな、所謂オタクで喪女だった。 高校生になって、まわりがみんなミニスカートになった。 私も「女子高生」になった。 鏡で自分の姿をまじまじと見るよ...
高校に入学したとき一番がっかりしたのは、クラスに可愛い子が一人もいなくて 2年生になってクラス替えをしたらむしろ状況は悪化して。 うちのクラス、ブスばっかだな。。とクラス...
俺が言った高校もかわいい女の子居なかったな。 うちのクラス、「男ばっかだな。。」とクラスの男子も同意見だった。まぁ男子校だしな。 オタク同士でつるんでて、女の話は二次元限...
(^^)https://www.irasutoya.com/2019/05/blog-post_68.html?m=1
当然のように女子を品定めする男子の文化やめてほしい。 男女逆はいいんだ、、、👩さん、、、
オタクのギャル信仰と相似
女子は表情がくるくる変わるところがかわいいんだよ。知らんけどたぶん女子から見た男子もそうやろ
中学高校と部活動をしてたが俺の在籍してたその部は女子が全員可愛かった むしろ可愛い奴以外入部させて無いんじゃないか?と思うレベルだった 各クラスの上位三位までを入れてるん...
そういう呪いはあるよね。初めての彼女が十人並みじゃない場合は基準がおかしくなる。容姿に限らず、セックスの内容なんかもそう。
大学社会人になるまでブスな女を知らなかったよ ブスを女と認識出来なかったのは呪いだわなー
追記にとっても素敵な物語書いてた事、忘れてないよ。もう一度読もうと開いてみると、文章なくなっていたから少し悲しかった。余韻に浸れる良い話だった。 どうしてもコメントした...
こいつ書いてないけど今は結婚してるか男いてそう 行末あたりにそんな空気感出してきてる いつもの女構文でしかないな
女の人生はイージー
女の人生はイージー
思春期の頃のこういう一幕って、人生の宝物になるんだよね いつまでも胸で輝き続け、体を温めてくれる大切な思い出
それがない人のことも考えて
その野球部かて男子相手には汗臭くてごめんなんて言わないだろうから対等な扱いとは違うだろ 女がよく言う「対等に扱って」「人間扱いして」の意味がわからなかったんだけど 要する...
だって女の人生はイージーだもん
自分もそこが引っかかった。 結構叩かれる要素入ってる(喪男が電車で隣に女子高生に座られると存在が許された気がして嬉しいみたいな話に近い)と思うがブコメはどれもいい話としか...
体育祭でチームカラーの鉢巻きをネクタイみたく結ぶのが流行って男友達に付けてやってたら女子からも頼まれた。 「知ってるだろうけど私不器用だからね!」って自信満々に。 「いや...
これが非モテ男性の作り出した偽の記憶です
俺はイケメンなのでこういう心に残ることを積極的に喪女にやってきた
「俺、汗臭かったらほんとごめんな!女子の前で恥ずかしいわ」ってやって来たの? ちょっとイケメン先生、コツをご教示願えますか( ^ω^)・・・
別にみんなが避けてる子に日頃からちょっと話しかけたり親切にするだけでいいんだよ
それができひんからマンガのネタになるんやで!!!!!!!!!!💢😠
ADHDはこれやるのに何の抵抗もないらしいというか、なんで普通の人ができないのかわからん
それADHD関係あんの? 実際俺ADHDで陰キャにもブスにも等しく優しいから非モテ女からだけは異様にモテるけど単に俺が性格いいだけだと思ってたわ
ASDの積極奇異型な
ああ、俺もやってるやつだわ 子供お年寄りもそうだな。弱者にやさしく。 ひとりの人を作らない。 女子には平等に・・・(ちょっと違う)
知ってる 「こいつなら行けると思って言い寄られるのは心外」ってやつでしょ
心外7:神かよ3ぐらいかね
隣になった時に不自然に机の距離を離されないとか、小テストの採点で教師の言う通り隣同士で交換してくれるとか、通路塞いで喋ってるところに通りかかったら「ごめんね〜」ってど...
多くの弱者男性はそのような体験をすることなく成人します
(笑)ウスバカ ゲロウかよ!
本当にこういうのって人生の宝物だよね! たぶんそれ以前にも女子扱いだったり女子とか関係なしに対等な扱いをする人はいたんだろうけど、野球部みたいな高カーストから、ってのが...