2023-04-20

anond:20230420145009

A.

日本語文章を読みやすくするためには、2つのことを守るだけで済みます

1つ目は、会話カッコを会話や引用以外で使わないことです。このようにすることで、記号意味限定され、読み手負担が減ります。よくある乱用は、強調したい語句を会話カッコで囲むことですが、この場合は別の記号(例えば【】や〈〉)を使用するようにしましょう。

2つ目は、テンを英語カンマを打つ場所限定することです。つまり、複文をフレーズ(句)で区切る場合にのみテンを使います。一番よくある間違いは、「読むときに一息入れる場所にテンを打つ」ことです。しかし、実際にはテンがあるからといって必ずしも読むときに一息入れるわけではありません。読むときに一息入れるようにするための記号は、三点リーダーや列挙中黒物理的な空白分かち書きなど、たくさんあります

以下は、3つの添削例です。


筆者は出版社実用書の編集者として7年、編プロで学参の編集者として10年の経験があります文芸編集経験はありません。

記事への反応 -
  • 以下は文学には当てはまりません。ふつうの文章に限定してください。 1:会話カッコを 会話と引用だけに使うよう限定する 2:テンを 英語でもカンマを打つ場所に限定する ●1:会...

    • A. 日本語文章を読みやすくするためには、2つのことを守るだけで済みます。 1つ目は、会話カッコを会話や引用以外で使わないことです。このようにすることで、記号の意味が限...

      • ここは改行必須。アメィチュアでもわかる。 「自分って成長できてるのかな」と思ったときに確認したい3つのこと。あなたは “○○ばかり” していない? この場合は、独白あるい...

    • 「たった2つのこと」と言うなら ●3、●4と言う表現はやめた方がいいです。 連番に見えます。 注1、注2とかがいいです。 てへへ、添削しちった

    • ビックリするくらい読みづらい文章でビックリした

    • 読みにくいんだけど 文章書く素人なら仕方ないけど、スペースや段落を含めたデザインを意識したほうがいいですよ

    • じゃりン子チエは作品名なので、『じゃりン子チエ』にすべきだろ。

    • 実用書とかお荷物部門じゃん。1000万部くらい出してからドヤれよ。

    • タイトルは鍵かっこだろうがよ

    • まずこの文章が読みにくい事この上ない 読みやすくなるですとか使うなよ…タラちゃんか?

    • 富士通テンって会社、むかしあったよね。

    • 作品名にかっこなしとかゲェジじゃん死んでくれ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん